髪は女の命。それは一理あるかもしれない。さらさら、ふんわり、柔らかな髪の質感だと自分の気分が上がるし、恋人に“いい香り”と思われたら幸せ。だからこだわるべきはシャンプー、ヘアマスク、ワックス。今使ってるアイテムにマンネリしているあなたにオススメしたいブランドをご紹介。

出典: 田中久子さん撮影
おしゃれだなと感じるのは、ファッション・メイク・ヘアが素敵に調和してるひと。DIESELプレスの田中久子さんは、アイコニックな黒髪ボブを、いつもその日のファッションに合わせてアレンジしていて、いつも自分のスタイルを楽しんでいるひと。
数か月前からパーマをかけたという久子さん。最近は濡れ感があったり、かっちり決め込んだセットよりも、ふわっと風にゆらぎそうなナチュラルなセットを楽しみたい気分なんだって。そんな久子さんが最近見つけたお気に入りが「LINC ORIGINAL MAKERS」というブランド!
「どこの?」って絶対まわりに褒められる香り
"the stuff you canʼt leave(あなたの必需品)"をコンセプトに掲げる「LINC ORIGINAL MAKERS」は、最新のスキンケア医学の考え方に基づき、厳選したナチュラル素材を中心につくられたプロダクトを揃えるブランド。

出典: LINC ORIGINAL MAKERS提供
安心して使える天然由来の成分。女の気分が上がるデザインだけど、どこかなつかしい気持ちにもなる。ケアやスタイリングが楽しみになる。そんなアイテムに目利きの久子さんは惹かれたそう。

出典: LINC ORIGINAL MAKERS提供
左から「LINK HAIR SHAMPOO 997」 3,700円、「LINC HAIR MASK 997」4,200円(いずれも税抜)
「LINK HAIR SHAMPOO 997」「LINC HAIR MASK 997」は、バスルームに並べたらずっと眺めていたくなるくらいボトルが素敵。9種類の植物エキスを配合するシャンプーは、低刺激できしみのないマイルドな洗い上がりが特徴。髪本来が持つツヤやハリコシを補修できるヘアマスクは、軽めのテクスチャーで洗い心地も気持ちいい。
おしゃれなひとのヘアセットの手ほどき

出典: 田中久子さん撮影
デイリーケアのアイテムはもちろん、ワックスも最近ここのものにチェンジ。香りがとにかくお気に入り。例えば職場の化粧室でさっと直したりすると「何の香り?」って絶対に聞かれます。
コメント: 田中久子さん
リラックス感のある久子さんのパーマヘアは「HAIR BALM 997」一つで簡単につくれるみたい。1円玉くらいの少量を手に取ってから伸ばして、毛先にクシュッともみこませるだけで、さわりたくなるナチュラルなスタイルに。つくりこみすぎないことが垢抜けて見せる秘訣。

出典: LINC ORIGINAL MAKERS提供
「HAIR BALM 997」3,700円(税抜)
また天然由来オイルがベースなので、使用後、手に残った分はハンドクリームとしても使えるのがうれしい。何となく義務感やマンネリを感じて、ヘアセットのモチベーションが上がらない。それなら思い切ってスタイリングアイテムを一新してみては?
取材協力/DIESELプレス 田中久子
パーマをしてからパサつきが気になってましたが、このブランドのアイテムは程よいツヤ感や軽さが出せるのですごくいいんです。私はフルラインで揃えるのが好きなので、シャンプー・ヘアマスク・ワックスはすべてここに揃えました。
コメント: 田中久子さん