たくさんの美女に選ばれているコスメブランドGIVENCHY(ジバンシイ)は、「エレガンス」も変化し続ける女性のライフスタイルに合わせて、革新的で、誰もが使用できるデザインが特徴。
今回はそんなジバンシイのアイシャドウのなかでも、人気の「プリズム・アイズ・カルテット」のおすすめの使い方や塗り方、値段、口コミとともにご紹介。話題の「タンタシオン」や「カレス」、星シャドウ、単色もチェック!
ー目次ー
「プリズム・アイズ・カルテット」で最上級の目もとへ
1.Lulucosオフィシャルメンバー人気NO.1のカーキ×ピンク「No.7 タンタシオン」
2.唯一無二のつやつやな色合い「No.3 イナタンデュ」
3.上品な目もとをめざすなら「No.5 フリソン」
4.自然に色っぽい目もとに導いてくれる「No.1 カレス」
5.キツくなりすぎない、クールな目もとへ。「No.2 エキューム」
6.簡単に秋っぽい目もとを作れる「No.8 ブレーズ」
【番外編】過去に販売されて大人気だった「No.4 アンペルティナンス」
再販希望!過去に販売された限定パレットを振り返り
まとめ
コスメクチコミサイトのLulucos(ルルコス)の、美容通なオフィシャルメンバーのレビューとともにジバンシイのアイシャドウについてご紹介。現在ジバンシイから販売中のアイシャドウはこちら。
オンブル・クチュール
プリズム・アイズ・カルテット
デュアル・ライナー
今回はなかでも人気の高い、「プリズム・アイズ・カルテット」をご紹介。いままでなんとなくアイシャドウを使っていたひとも、これを読めば、自分にぴったりの逸品を見つけられるかも。
「プリズム・アイズ・カルテット」で最上級の目もとへ
GIVENCHY
プリズム・アイズ・カルテット
全8種 7,700円(税抜)
考え抜かれた4色のパレット。肌に溶け込むようなヌード カラー×ダークカラーだったり、マットな質感×華麗なパールだったりと、輝きの異なる4色のパレットが工夫次第で様々なアイメイクを叶えてくれる。
現在販売中のカラーはこちら。
No.1 カレス
No.2 エキューム
No.3 イナタンデュ
No.5 フリソン
No.7 タンタシオン
No.8 ブレーズ
使用感はどう?
捨て色なしのパレットは、単色使いもできる優秀カラーが揃ってる。色持ちはもちろん抜群。ラメやパールも下品さがなく、高級感のある質感に。
組み合わせや乗せ方次第でモードにもシックにも。ベージュのラメをひと塗りすれば一気にパーリーに。一見難しそうなパレットですが捨て色がなく、単色使いはもちろんパレット内のどの色を組み合わせても綺麗に仕上がってくれます◡̈⃝︎
少し粉飛びはするもののくすんだり滲んでしまうことはなく色持ちは良いです。
使い方・塗り方は?
一番明るいカラーをまぶた全体に塗布する。より暗めのカラーをまぶたの外側に塗布。カラーをなじませて滑らかなグラデーションに。付属のアプリケーター、またはブラシの使用するのがおすすめ。
右下のベージュは色味は乗らずラメが強くてキラキラ。煌めき方が綺麗、ただ粉とびが激しいのでアイベース必須⑅︎◡̈︎*
粉とびが気になる場合は、アイシャドウベースを使用して。
1.Lulucosオフィシャルメンバー人気NO.1のカーキ×ピンク「No.7 タンタシオン」
カーキー、紫、ピンク、白の4色のパレット。左下の芋ピンクとも、桜餅の色ともいえる絶妙ピンクが大好評。
このパレット最高左下の芋ピンクと右上の紫が絶妙!この二つだけでもすでに可愛いのに、右下のゴールドラメは粒かかなり大きくて目を動かすたびにチカチカ輝くさらに極めつけはイエローラメが入った左上のカーキなんともいえない発色でかなりおしゃれ本当に買ってよかった他のパレットも試してみたいな~
右上の紫はブドウ色のようなブラウンで、ブラウンメイクにマンネリしているひとにも新鮮なカラー。
左下は明る過ぎず暗すぎずで使いやすいくすみはピングです。右上のバイオレットブラウンはほんのり葡萄色の暗いブラウン。
左上は桜餅の葉?濃いめの抹茶ミルク?みたいなややクリーミーなカーキ。私の肌では時間が経つと少しくすんでしまうのでメインよりはポイントで使うことが多いです。
右下のつや色をのせなければ、スモーキーメイクにもすることができる万能パレット。つや色は下品なラメではなく、細かなパールが輝くから、高級感を演出してくれる。
全体的にスモーキーにまとまっているパレットです。カラーシャドウ3色がとくに可愛い⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝!ありそうでなかった絶妙な色味で魅力的です。組み合わせや乗せ方次第でモードにもシックにも。ベージュのラメをひと塗りすれば一気にパーリーに。
くすみピンクにカーキが入っている珍しいお色の組み合わせだと思います♪ピンク×カーキの組み合わせが特に可愛いです♡一色だけ大粒ラメが入ったお色があるので、気分によってマットにも、ラメで艶っぽく仕上げる事もできます☺️ラメの入ったお色は色は付かずラメを乗せる感じです。締め色も入っているのでこのパレット1つで可愛いメイクも大人っぽいメイクも完成します♡お色的に特に秋がぴったりですが、春に使ってもとても可愛いです♡
まるで宝石箱のような見た目もテンションがあがる。
2.唯一無二のつやつやな色合い「No.3 イナタンデュ」
見た目はギラギラの派手パレットに見えるけど、お肌にのせてみると想像以上に美発色で、上品な仕上がりに。ラメがたっぷり入って、発色もよくキレイな目もとになるのが魅力。
他にはない唯一無二の色合い❣️❣️見て頂ければ分かる通り、めちゃくちゃ綺麗✨で可愛いギラギラするほどのラメ!ラメ好きにはたまりませんどのカラーもふんだんにラメが入っていてツヤッツヤな目元に仕上がります✨
使い方は無限大。縦割りに塗ってもいいし、涙袋にゴールドやピンクをのせてみてもかわいい。
その①
ピンクとボルドーで縦割りに。ブラウンを下瞼目尻側3分の1に。ブラックをアイラインとしてキワに。
その②
パール系のベースをアイホールに(他のもの)。ブラウンを目尻からくの字に。ボルドーも重ねるようにくの字に。目頭からピンクを。
こんな感じです①はピンクメインの透明感のあるメイクで、②はピンク×ブラウンの王道可愛い組み合わせのメイクです❣️気になった方は是非チェックしてみて下さい☺️
ブラックはアイラインとしても使えると評判。アイメイクがこのパレットで完結するから、持ち歩きにも便利。
派手な印象のパレットだけど淡く広げたりいつものメイクに煌めきを足す感じで取り入れれば普段使いも出来るし、発色が良いのでシャドウは艶や色味の抑えたものを合わせてこちらのパレットをアイラインとして使っても素敵です(*´꒳`*)
どの色も濡れたような艶が出ます。全体的に華やかで、暗めの二色をメインに仕上げても重くはならずパーリーな印象になります。
ラメの主張が強く照明によく映えるので、画像三枚目みたいに四色合わせてグラデーションする時は夜のお出かけに使うことが多いです◡̈⃝︎⋆︎*
3.上品な目もとをめざすなら「No.5 フリソン」
上品な目もとをめざすのなら、フリソンがおすすめ。捨て色なしだから、グラデーションしてもよし、単色で使ってもよしのパレット。
上品なラメ、パール感。上段二色の濃い色も淡い発色で澄んだ艶があるのでどの色をメインに使っても柔らかくて明るい印象になります。
締め色をアイシャドウの代わりに使えば、やさしい印象の目もとに仕上がる。
どれも使いやすいカラーで捨て色が無いから四色でグラデーションしたりそれぞれ単色で使ったり、どう使おうか考えるのが楽しい⑅︎◡̈︎*
4.自然に色っぽい目もとに導いてくれる「No.1 カレス」
右下のベージュはパーリーな質感で、あとの3色はほぼマット。4色パレットで捨色なしの使いやすいパレット。発色は控えめで、落ち着いた仕上がりに。ベーシックなカラーだけど、さすがジバンシイ。高級感のある深い目もとに導いてくれる。自然に色っぽい印象に。
5.キツくなりすぎない、クールな目もとへ。「No.2 エキューム」
左上から時計回りに、グレイッシュな水色、濃紺、パールの効いた白、見た目は紫なのに、ブラシでのせたら黒っぽい発色になる不思議な色。組み合わせを問わないから、捨て色もなく使いやすい色が揃ったパレット。手軽にキツくなりすぎずクールな目もとを作ることができる。
6.簡単に秋っぽい目もとを作れる「No.8 ブレーズ」
火と石炭のような、力を感じさせるインテンスなウォーム ハーモニー。秋っぽさを詰め込んだ4色パレット。イエベさんのお肌にしっくりくるカラー。
【番外編】過去に販売されて大人気だった「No.4 アンペルティナンス」
販売が終了してしまった、アンペルティナンスはゴールド、シルバー、パールホワイト、ブラックのリッチなカラー。パーティのときなどに活躍しそう。
ブラウンゴールド、メタリックなシルバー、ホワイト、ブラック。ゴールドとシルバーがセットになっているのが嬉しい⑅︎◡̈︎表情の全く違うメイクがこのパレットひとつで出来てしまいます。下段二色どちらかをメインに決めて使用したり全て合わせてグラデーションにしても綺麗:)パレット右下のホワイトはパールが効いていて眉下や目頭にハイライトとして使うと一気に洗礼された目元になります◡̈⃝︎ゴールドもシルバーも遊びの効いた印象になりがちだけど、このパレットだと二色とも落ち着いたトーンなので派手になりすぎず、うまく掛け合わせればカッチリとした目元も作れるので使い勝手が良いです。
単色使いに便利なカラーが揃っているから、1つは持っておきたいパレット。
ブラウンゴールド、メタリックなシルバー、ホワイト、ブラック。ゴールドとシルバーがセットになっているのが嬉しい⑅︎◡̈︎表情の全く違うメイクがこのパレットひとつで出来てしまいます。下段二色どちらかをメインに決めて使用したり全て合わせてグラデーションにしても綺麗:)パレット右下のホワイトはパールが効いていて眉下や目頭にハイライトとして使うと一気に洗礼された目元になります
再販希望!過去に販売された限定パレットを振り返り
過去には何度も数量限定パレットが発売され、そのたびに好評なジバンシィのアイシャドウ。再販を希望するひとも多い、そのラインナップをチェックして。
#1 ホリデー限定の高級感ある6色シャドウ「ゴールド・パレット」
GIVENCHY
ゴールド・パレット
全1種 8,200円(税抜)
心躍るほど美しいカラー。ホリデーシーズン限定の6色アイシャドウ。肌なじみのよいマット シェード3色と、マザー・オブ・パールを豊富に含んだスパークリング シェード3色。なめらかなテクスチュアは、ひと塗りで目もとにしっかりフィットし、鮮やかに発色。
質感の異なるテクスチュアで彩られた目もとは、深みのある印象的な仕上がりへ。ホリデーシーズン限定の高級感あふれるゴールドパッケージが、クチュールブランドのエレガントさを引き立ててくれる。比較的使用しやすいカラーが揃っているから捨て色もないのもうれしいポイント。
シャイニーとマット3色ずつ入っているので、その日の気分で色合いを変えれるのと、またラメ感がとても綺麗で気に入ってます♪この冬に活躍しそうな色合いです。シャドウを腕につけてティッシュでこすると落ちたので持続力を心配しましたが、実際に瞼につけてみるとお直し不要だったので安心しました。
左下や右下のカラーで仕上げると普段のブラウンメイクで、そこに左上や右上のカラーをインするだけで華やかなパーティメイクに仕上がります。色々な組合せが出来て楽しめるパレットだと思います。
#2 多彩なメイクを楽しめる7色パレット「アイ・コレクション・パレット」
GIVENCHY
アイ・コレクション・パレット
全1種 7,700円(税抜)
多彩なメイクを楽しめる限定アイシャドウパレット。ブラウン系を中心とした使いやすい7色は、単色で使用しても、好きな色をミックスしても。マット・テクスチュアとバーリィ・テクスチュアの組み合わせで多彩なメイクが楽しめる。
左からライト・ベージュ/バーリィ・ベージュ/ウォーム・ベージュバーリィ・ブラウン/ブラウン/ダーク・ブラウン/ブラウン。
ナチュラルなグラデーションで、立体感のある魅惑的な目もとを作ることができる。
ライトベージュ、パーリィベージュ、ウォームベージュ、パーリィブラウン、ブラウン、ダークブラウンマットとパーリィ、2種類の質感を楽しめるクラッチ型のブラウンパレットです。どれも使いやすい色で捨て色が無く、組み合わせを変えていろんなパターンのアイメイクができます。
マットカラーはアイシャドウとしては勿論アイブロウパウダーとしても使用できます。左2色はナチュラルなハイライターとノーズシャドウに代用も◎
7色あって、両端は涙袋にも使えるし、まぶたの中心においてもかわいいです。化粧直し用で使っています。たくさん種類があって、本体は重いけど満足しております。
小さなクラッチパッグのようなパッケージで、内側にはメイク直し時にも使いやすい大きなミラー付き。
パレットは厚みがあって大ぶり。内側に付いてる鏡は大きくて見やすいしマルチに使えるので、色々持ち運ぶよりコンパクトにまとまって良いです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
#3 ぎっしりラメの秋コレクション「ミッドナイト・スカイ・パレット」
GIVENCHY
ミッドナイト・スカイ・パレット
全1種 7,700円(税抜)
2018秋コレクションの限定パレット。ブラックとレッドから構成される4色アイシャドウ。コレクションのテーマ「MIDNIGHT SKIES」の名の通り、まるで真夜中の空のようなダーク・カラーが目もとを引き締める。シルバー・パール、ゴールド・パール、ブラウン・パールを配合した3種類のブラック・シェードに、鮮やかなパーリィ・レッドがアクセントをプラス。
このアイシャドウは、神レベル‼︎(笑)今季1番の収穫︎見た目は強めカラー❣️発色もかなり良きですがラメがとってもとっても美しくて、上品な目元に導くことができる すんばらしいパレットです(笑)
まるで夜空に揺らめく星雲のように美しい、パールをちりばめた美しいカラーが目もとを飾る。
ラメが大きくてやめとこうと思われた方、多いと思うのですが、つけてみるとびっくり!!!とっても馴染むんです☺️かなり高発色なので薄くつけるだけでOK!物自体高いですが、コスパもまあまあいいと思います。私のおすすめは右下の赤を涙袋にほんのりつけることです薄めにつけると赤のようなピンクのような色でラメがさりげなくキラキラして、目が綺麗に見えます
パレット状態だと「クドい4色詰め合わせ」ですが、良い意味で裏切られます!!どの色にも美しいグリッターが仕込まれていて目元を印象的に華やかに、ドラマチックに彩ってくれます。
ジバンシィ クチュールのコレクションに用いられたパターンを象った限定パッケージ。
それにしてもエンボス革のパッケージ!芸術品のようで…素敵過ぎませんか?ジバンシイは全てが優雅でときめきますね!!!
#4 星のモチーフがかわいい「パレット・エクラ・ノクターン」
GIVENCHY
パレット・エクラ・ノクターン
全1種 8,100円(税抜)
「パレット・エクラ・ノクターン」は、しっとりとした質感でなめらかに肌になじむクリスマスシーズンのマスト・ハブ・アイテム。ブルー・ノクターン、エクラ・ブロンズ、エクラ・ゴールドを自由に組み合わせながら、鮮やかな発色と美しいパールが美しい目もとを完成させる。
星モチーフのアイシャドウは、どれも捨て色なし。目もとにのせると上品なパールがキラキラつやめく。
このオレンジ色がかわいすぎて一色で囲んでワントーンメイクすることが多いです。ラメ感も上品でネイビーもおしゃれな色で使いやすくてびっくりしました!!カラーメイクしやすいパレットで休日など使ってます★★
ケースはコレクションのために特別にデザインされた、冬の夜空を思わせる特別仕様。
とにかく美しいネイビー、ブロンズ、ゴールドのパレットです。このネイビーが角度によってパープルっぽく見えたりもする神秘的な色で素敵です。付け方次第でメインカラーにも締め色にも使えます。実は星型のアイシャドウの周りに吹き付けられているゴールドラメもアイシャドウとして使用できます!周りのゴールドラメの方が大粒ラメなので、アイメイクの仕上げに黒目上にのせたりすると良い感じです。
2017クリスマスコレクションのアイシャドウです。星型が可愛いパレット!かわいいけど使いにくそう、、、と思いながら購入しましたが見た目と使用感が違い、使いやすくお気に入りのパレットです。
気になるアイシャドウは見つかった?一見派手な組み合わせに見えるけど、組み合わせ次第ではキュートにも上品にも清楚にも仕上がる、ジバンシイのアイシャドウ。あなたもぜひ試してみて。