マジョリカマジョルカ アイライナー5種口コミ比較|人気色やコスメ通おすすめの使い方を✓

数々のヒット作を生み出してきたコスメブランドMAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の、人気アイライナー5種をピックアップ。

口コミでおすすめの赤やラメのペンシルライナー、パープルグレーやブラウン、白の使い方や成分、石鹸オフできるのかまで調査。あなたに合う色やテクスチャを見つけだして!

話題のジェルリキッドライナーや、クリームペンシルライナー、ラインハンターもチェック。

ー目次ー

アイライナーが優秀と話題のマジョリカマジョルカ

1. 大きな黒目が際立つジェルライナー「ラインマニア」

2. ラメぎっしりで目もとを大きく見せる「ジュエリングペンシル」

3. 石けんで落とせる手軽な使用感の「ラインハンター」

4. 液量が調節できてしっかり濃密な「ジェルリキッドライナー」

5. リキッド級の鮮明ラインが続く「クリームペンシルライナー」

まとめ

コスメ好きが集まる、コスメの口コミサイトLulucos(ルルコス)による口コミをもとに、大人気「マジョリカマジョルカ アイライナー」の魅力に迫る。Lulucosオフィシャルメンバーたちの使用感コメントやツウならではのおすすめの使い方を交えてご紹介。

1. 大きな黒目が際立つジェルライナー「ラインマニア」

ラインマニア
全3色 950円(税抜)

まつ毛の生え際に未着して長時間にじまないウォータープルーフタイプ。繰り出し式でやわらかいペンシルだから、埋め込みのラインもスルスルと。カートリッジ式で付け替えも可能。しっかり黒い【BK999 ディファインブラック】、やさしい印象の【BR666 ディファインブラウン】、ミステリアスで色っぽい【PK777 ピンクブロンズ】の3色から選べるのもポイント。中でもアンニュイな色味の【PK777 ピンクブロンズ】が大人気!

コスメ通はこう使う!

瞳をクリッと際立たせるなら、上まつ毛の生え際に埋め込むようにラインを。さらに下まつ毛は中央にラインを引くと黒目の上下を強調してくれる。

芯が柔らかいのでナチュラルな仕上がりもくっきりラインも自由自在! 力を入れずになぞるだけでも ちゃんとラインが引けるので アイラインが苦手な私でも描きやすい!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー moe__mimiさん

ピンクブラウンで、下目尻に入れると目をウルウルに見せてくれます❤️ 芯が柔らかめなので、粘膜にも使えます✨

出典: Lulucos オフィシャルメンバー maaaaakiさん

下瞼用で使用してますが、アイシャドウを軽く重ねるとさらに持ちが良くなります。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー nanaさん

芯がなめらか♪ ウォータープルーフで落ちにくい!

Q. 持続力は?

描いた直後は消したりぼかしたりすることができますが時間が経つとフィットして動きません✨

出典: Lulucos オフィシャルメンバー りさこさん

Q.  発色はどう?

描きやすくラメも入っていて 発色も良いです✨ウォータープルーフでにじみにくく、落ちにくいです‍♀️美容液成分も配合されていて まつ毛の根もとをケアしてくれます☺️

出典: Lulucos オフィシャルメンバー maiさん

Q. 仕上がりはどう?

リキッドアイライナーでは出せない、ふんわりとした優しい印象になります そしてジェルアイライナーなのでペンシルアイライナーより落ちにくい! 1日の終わりに鏡を見てもパンダ目になる事はありませんでした

出典: Lulucos オフィシャルメンバー YOU+MEさん

2. ラメぎっしりで目もとを大きく見せる「ジュエリングペンシル」

ジュエリングペンシル
全7色 700円(税抜)

ラメが輝いてキラキラとした発色が印象的! 目を大きく見せたい人におすすめのペンシルタイプのアイライナー。なめらかなタッチで、やわらかいまぶたにも描きやすく、ちゃんとフィットしたラインが描ける。汗、皮脂、涙に強く、長時間にじみにくいのも◎。全7色という豊富なバリエーションでお気に入りがきっと見つかるはず。

・71 大理石:涙袋にいれたい明るめのラメ
・WT909 白蝶貝:すっきりとした色味
・BK901 ブラックダイヤ:輝きや艶感を意識した黒
・BK999 原石:しっかりとした深みのあるブラック
・BR606 金塊:印象的な濃いめのブラウン
・BR633 琥珀のかけら:明るめで軽やかなブラウン
・RD505 赤い宝石:赤みの強い色で目もとを色っぽく

すーっとひいて指でぽんぽん! 密着してキラキラ

粘膜埋めるのに黒だとインパクトが強すぎるので このボルドーで書いてます(^^) 柔らかい芯なのでスルスル書けて痛くありません

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ayumi_083さん

涙袋にすーっとひいて指でぽんぽんと押すと 密着もしますしかなりキラキラです⑅◡̈* 持ちもかなりいいと思います♪

出典: Lulucos オフィシャルメンバー LISAさん

朝から夜までしっかりにじまない

柔らかめな芯でしっかり色づきます^ ^ 朝から夜までしっかりにじまずにいられました! ラメが入っているので瞬きするたびに キラッと光って可愛いです

出典: Lulucos オフィシャルメンバー mikaさん

ジュエリングペンシルのホワイトと悩みましたが、71番の方が肌馴染みの良い色でどんな肌色の方でも使いやすいと思います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ravideさん

3. 石けんで落とせる手軽な使用感の「ラインハンター」

ラインハンター
1,000円(税抜)

汗、皮脂、涙に強くて長時間にじみにくい平筆リキッドアイライナー。狙い通りの濃密なラインが簡単に描けて、細いラインも太いラインも思いのまま。石けんでスッキリ落とせるのもうれしいポイント。

石けんで落とせるから楽ちん

Q. しっかり描きたいときはどうしたらいい?

思ったより薄づきなので 色味をはっきりさせたい時は 重ね塗りさせるといいと思います 上は未使用、下が使用後。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー yuriさん

Q. 落とすときはどう?

石けんで落ちるタイプなので、水への強さやにじみにくさはそこまでではないのですが、描きやすくコシのある平筆タイプです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ravideさん

Q. しっかりと際まで描ける?

粘膜に近いまつ毛の際を埋めたかったので 滲みにくいこのアイライナーで試したところ 私は1日パンダ目にもならず、また筆のコシが強いので まつ毛を埋めるのも簡単に出来ました!!!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー TOMCAさん

肌の色、目の色に関係なく使いやすいブラック

色味もブラックの色番ですが、そこまで黒過ぎなくてどんな肌色、目の色の方でも馴染みやすい色だと思います!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ravideさん

マジョルカはカラーものが発色がいいと有名ですので BKもなかなかの濃い色かな?っと思いきや 肌馴染みのいい黒でした。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー TOMCAさん

4. 液量が調節できてしっかり濃密な「ジェルリキッドライナー」

ジェルリキッドライナー
全4色 950円(税別)

液量を調節できるジェルリキッドアイライナー。1クリックでアイシャドー風のナチュラルライン、2クリックでくっきりライン、3クリックでジェル超えの凄濃密仕上げ。目尻の極細ラインも夜まで密着。汗、皮脂、涙に強いウォータープルーフだから、長時間にじみにくい。12時間仕上がり持続テスト済みというのもポイント。カラバリは4色で、印象をガラリと変える色味がラインナップ。

・BK999 漆黒:とにかく深くくっきりとした黒
・BL701 ネイビー:やさしく吸い込まれるような色味
・BR666 ブラウン:クールで洗練されたラインが描ける
・GY802 パープルグレー:官能的でミステリアスな印象に

液の量を調節して想い通りのラインを描く

底のボタンをカチカチと押すことで液の量を調節出来るのですごく便利◎落ちにくいのでナチュラルメイクにも濃いメイクにも大活躍しています❤️

出典: Lulucos オフィシャルメンバー あやのさん

広がることなく極細ラインに仕上がる

この絶妙な色出しが、ほかには見当たりません!パープルグレーの色名のとおり、パープルっぽさを感じるグレーです。パープルっぽいと言えど、どんな色のメイクとも合います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ravideさん

しっかりと黒の発色で、使い続けても筆が広がったりせずにずっと極細ラインを書くことが出来ます☺️

出典: Lulucos オフィシャルメンバー あやのさん

5. リキッド級の鮮明ラインが続く「クリームペンシルライナー」

クリームペンシルライナー
全3色 850円(税抜)

その名の通りとろけるようなタッチで、するするっとすべるように描けるペンシルアイライナー。リキッドのようなキリッとしたラインが描けて、メイク仕立ての美しさをキープ。汗、皮脂、涙に強いウォータープルーフで、長時間にじみにくいのもポイント。色は使いやすい全3色がラインナップ。

・BK999 ビターブラック:定番の黒色でどんなアイシャドウとも合う
・BR611 モカブラウン:黒よりも柔らかい色味でまなざしがやさしく
・BR677 ココアブラウン:抜け感のある明るめブラウンで色っぽく

囲みメイクにも使えて目もとが際立つ

一つ前に投稿したKATEの方か、 こちらを粘膜、まつげを埋めるのに使用しています。 こちらで粘膜を引いた方が目元が際立つ気がするので、濃いめのメイクをする時はこちらです♥ 下まぶたの方に囲みメイクする時などもこちらです♥

出典: Lulucos オフィシャルメンバー Harukaさん

しっかりめにアイメイクするひとにおすすめ

プチプラですが、落ちにくくマジョリカマジョルカらしい見た目の可愛さで満足です♥ しっかりめにアイメイクする人はぜひおすすめです♥

出典: Lulucos オフィシャルメンバー Harukaさん

にじみにくく、コスパも良くて気に入っています。 芯も柔らかく描きやすいので他の色もほしいです。 時間が経ってもよれていないので重宝しています。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ashton.mamさん

まとめ

・大きな黒目を際立たせたいなら「ラインマニア」
・ラメで目もとの存在感をアピールしたいなら「ジュエリングペンシル」
・石けんで落とせる手軽な使用感がいいなら「ラインハンター」
・液量を調節して気分によって使い分けたいなら「ジェルリキッドライナー」
・なめらかなタッチとしっかりラインを両立させたいなら「クリームペンシルライナー」

しっかり描きたいか、ふんわりニュアンスメイクを楽しみたいかでアイライナーは使い分けられる。 黒色だけでなくラメたっぷりのホワイト系や、色っぽいパープル系も揃っているので、ぜひ挑戦してみて。

このほかにもマジョリカマジョルカのアイテムが気になるひとは、こちらの記事もチェックしてみて。

気になるアイライナーは見つかった?マジョマジョの5種のアイライナーで、自分史上最高の目もとをめざしてみて。

text : Yoshiko

Recommend