【2019最新】マスカラの人気ランキング│コスメ通がおすすめするクチコミをチェック

いつの時代になっても、ぱっちりデカ目は女性たちのあこがれ。そんな魅力的な目もとになるには、自分に合った理想のマスカラを選ぶというのが最重要といっても過言でないかも。

そんな理想のマスカラと出会うべく、20代・30代の女性が集まるコスメ口コミサイトLulucos(ルルコス)にて人気のプチプラ&デパコスマスカラを、ボリューム・ロング・カールキープ別に2019年最新ランキングをご紹介。

美容通おすすめの使い方や選び方、夏の汗やプールでも落ちないと話題の名品、普段使いにぴったりなお湯で落ちるマスカラも合わせてチェックして。

ー目次ー

【2019最新版】ボリュームマスカラ人気ランキングTOP3

【2019最新版】ロングマスカラ人気ランキングTOP3

【2019最新版】カールマスカラ人気ランキングTOP3

【2019最新版】ブラウンマスカラ人気ランキングTOP3

下地で長く、太く。KATEの優秀「ボリューム下地」が人気

ボリューム・ロング・カールとの違いを✓

それぞれどんなひとにおすすめ?目的別マスカラの選び方

コスメ通の裏技!おすすめの塗り方&クレンジング方法

まとめ

コスメクチコミサイトのLulucos(ルルコス)の、美容通なオフィシャルメンバーのレビューとともにマスカラボリュームについてご紹介。いままでなんとなくマスカラを使っていたひとも、これを読めば、自分にぴったりの逸品を見つけられるかも。

【2019最新版】ボリュームマスカラ人気ランキングTOP3

ボリュームタイプのマスカラは、プチプラもデパコスも名品ぞろい。Lulucos(ルルコス)オフィシャルメンバーに人気のマスカラボリュームTOP3をチェック!

1位:不動の大人気マスカラ。FLOWFUSHIの「モテマスカラ TECHNICAL 3 / MICRO」

FLOWFUSHI
モテマスカラ TECHNICAL 3 / MICRO
1,800円(税抜)

短毛、下まつ毛、目尻、ハンデまつ毛をあきらめない。まつ毛の根元にしっかり入り込む、四角柱×2.5mmのマイクロブラシマスカラ。緻密な仕上がりで、細部まで美しく。

私はブラシ部分を少し曲げて使用。その方がより、このブラシの小ささを生かしつつ塗りやすいと思います。主に下睫毛に使用しますが、上睫毛をナチュラルに仕上げたい時にも重宝しています。繊細な仕上がり且つ、マスカラコームはほぼ必要ないくらいセパレートしてくれますね。非常に使いやすい大きさです。長さやボリュームが特別でる感じは無いですが、にじみにくく汗にも強い。今の季節にもってこいだと思います。

出典: Lulucosオフィシャルメンバーミヤさん

2位: 650円で存在感。CANMAKE「フレアリングカールマスカラ ボリュームプラス」

Lulucos オフィシャルメンバー人気No.1は、CANMAKE「フレアリングカールマスカラ ボリュームプラス」。カールをキープし、繊細なボリュームアップを叶えてくれるアイテム。同じCANMAKEでも、スーパーボリュームの「ゴクブトマスカラ」より人気。

ボリュームプラスは繊維落ちが全くなく、しっかり伸びてくれます。色は、液がダークブラウン、繊維が黒なので、しっかり伸びつつも優しげな目元にしてくれます。ボリュームプラスなので、しっかりボリュームも出ます。なんども重ねても汚くならないのもとても良いです。カールキープ力もあり、朝塗っても夜までしっかりキープされます。プチプラなのにここまでボリューム、伸び、カールキープが完璧なのはびっくりです。絶対に持っていて損はないと思います!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー riiさん[5597]

3位:エクステ級の仕上がり。インテグレートの「マツイクガールズラッシュ(フェミニンボリューム)」

まつ毛エクステの仕上がりを透明コートするマツイクマスカラ。「キューティクルコートEX*」 × 「ビューティープロテクト**」で、まつ毛をケアしながら、毛流れを整えてコート&キープ。エクステをしていない方も、まつ毛用美容液・透明マスカラとしてご使用いただけます。 お湯で落とせるフィルムタイプ。エクステにひっかかりにくい、やわらかブラシ採用。

マスカラを使いながらマツイク♪出来ちゃうこちらは、お湯で落とせるウォータープルーフ タイプ。ブラシも使いやすくほぼ毎日使うので、マツイクも必要♪手軽に使えてプチプラなので他のタイプも使ってみたいな〜しっかりボリューム、そして綺麗に落ちるのもgood!

出典: Lulucosオフィシャルメンバーkisa* -mana*さん

【2019最新版】ロングマスカラ人気ランキングTOP3

ロングタイプのマスカラは、プチプラもデパコスも名品ぞろい。Lulucos(ルルコス)オフィシャルメンバーに人気のロングマスカラTOP3をチェック!

1位:王道の人気マスカラ。オペラの「マイラッシュ アドバンスト」

オペラ
マイラッシュ アドバンスト
951円(税抜)

パパッとキレイに自然に際立つまつげに仕上げるマスカラ。センイなしで自然な長さが出る新処方。また、ブラシもさらにスリムに。根元やキワまで簡単に届き、まつげを1本1本セパレート。にじまずお湯でオフできる。

プチプラなのに優秀すぎて、、驚きましたこれ、皆様がオススメする理由がわかる!まずコームの細さ!!!かなり塗りやすいです\(◡̈)/下まつ毛にも塗りやすいのでストレスフリー◎

出典: Lulucosオフィシャルメンバーrena18.cosmeさん

2位:世界初ノジェルインクマスカラ。Maybelline New York「スナップスカラ」

Maybelline New York
スナップスカラ
1,200円(税抜)

世界初のジェルインクマスカラ!瞬間ONでくっきり自まつ毛に導いてくれる。

ふわふわ仕上がりのナチュラルマスカラブラウンを使い切ったので、ダークチェリーを購入しました♡自然に印象アップしてくれて、本当に滲まないのでデパコスよりもずーーーーーーっと好きですダークチェリーはほぼ黒ですが太陽の下だとなんとなく赤みが分かってとてもかわいいです❣️

出典: Lulucosオフィシャルメンバーakikoさん

3位:日本人に合わせた設計ブラシ。Maybelline New Yorkの「ラッシュニスタ N」

Maybelline New York
ラッシュニスタ N
1,200円(税抜)

エアリーライトファイバー配合でふわっと上向きロングがつづくマスカラ。塗るときはスッと伸びるのに、乾くとぴたっと固まるマスカラ液を採用。日本人女性のために、よりコンパクトに設計されたブラシ。目頭、目尻の細かい部分も、まつ毛の根元にも届き、根元からまつ毛を上抜きストレッチ。

いつのまにかリニューアルされていて、とても良くなっていて驚きました。旧ラッシュニスタはもっと繊維感が強く、長さはでるものの無理やり伸ばしている感がありました。また液が少し重く、つけすぎるとカールが落ちてきてしまったり、ダマになってしまう印象でした。新ラッシュニスタは、繊維は入っていますが、パッと見わかりません。いくら重ねても綺麗に伸び、自まつ毛のような仕上がりになります。(繊維独特の毛先の方に繊維が集まって不自然になる感じがなくなった)写真の下まつ毛を見ていただくとわかりやすいですが、すごく伸びます!

出典: Lulucosオフィシャルメンバーriiさん

【2019最新版】カールマスカラ人気ランキングTOP3

カールタイプのマスカラは、プチプラもデパコスも名品ぞろい。Lulucos(ルルコス)オフィシャルメンバーに人気のカールマスカラTOP3をチェック!

1位:ロングセラーの名品。ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」

ヒロインメイク
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
1,200円(税抜)

フィルムとウォータープルーフの長所を両立したマスカラ。にじみやポロポロ落ちのない耐久性の高さを実現しながらも、いつもの洗顔料で簡単にオフが可能。塗った瞬間にさっと乾いてカールしたまつ毛を強力に固定し、長時間キープしてまつ毛に負荷がかかってもカールが崩れない。

このブラウンはやや赤みのあるブラウンで絶妙におしゃれなカラーです。これを使っていると、どこのですか?と聞かれることが多いです。ちゃんとブラウンが主張してくれるのに、いい感じに締めてもくれるのですごく気に入っています。ただ、元々、まつげががなくてボリュームのある方ならこの良さを活かせると思いますが、まつげにボリュームがない方は、結構目力が弱くなると思うので、ブラックの方がおすすめです。

出典: Lulucosオフィシャルメンバーmiicoxさん

2位:美容成分をたっぷり配合。CANMAKE「フレアリングカールマスカラ」

キャンメイク
フレアリングカールマスカラ ボリュームプラス
650円(税抜き)

カールをキープし、繊維でボリュームをプラスする、美容液成分配合のマスカラ。こだわりカラーで大人レディな目もとが完成。水、汗、皮脂、涙、こすれに強いウォータープルーフタイプ。

まず、色味が他に無い絶妙さ!茶色い液に黒い繊維がついていて、単なるブラックマスカラやブラウンマスカラよりも自然にきつくならないデカ目になるんですしかもカールが続くのに、クレンジングではスルッと落ちるので毎日使えるマスカラだなと思います。

出典: Lulucosオフィシャルメンバーあやかさん

3位:瞳に奥行きが生まれる。Celvoke「インラプチュア ラッシュ」

Celvoke
インラプチュア ラッシュ
3,800円(税抜)

瞳に奥ゆきを生むニュアンスカラーマスカラ瞳の奥ゆきに引き込まれる、絶妙な色のラインナップが魅力のカラーマスカラ。水や汗、皮脂に強いのにもかかわらず、お湯で簡単に落とせるフィルムタイプ。コンパクトなオリジナルブラシがどんな目の形にも、目頭や目尻にもフィット、印象的な目もとを演出する。

ブラシもコンパクトで塗りやすく少し粘度ある液がしっかりまつ毛にのってくれますポイントメイクとしても普段も使いやすいです ☺︎♪

出典: Lulucosオフィシャルメンバーᴍɪɴᴀᴍɪさん

【2019最新版】ブラウンマスカラ人気ランキングTOP3

ブラウンのマスカラは、プチプラもデパコスも名品ぞろい。Lulucos(ルルコス)オフィシャルメンバーに人気のブラウンマスカラTOP3をチェック!

1位:新感覚2色が1本になったマスカラ。キャンメイクの「レイヤードルックマスカラ」

CANMAKE
レイヤードルック マスカラ
800円(税抜)

2色を重ねてオシャレまつげ完成。塗り方を変えると印象も変えることができる。毎日使えるこだわりの2色マスカラ。

2色展開で赤みブラウン×くすみピンクのローズバーガンディと、黄みブラウン×くすみイエローのハニーナッツキャラメリゼ。黄みブラウンは明るめブラウン、くすみイエローは黄土色っぽいカラー。実際つけてみるとベースカラーの黄みブラウンの方もかなり明るめ。これ単色でもいい感じ。さらにくすみイエローを上下目尻側に重ねてみました

出典: Lulucosオフィシャルメンバーnano_cosmeさん

マットなブラウンとイエローのセット気軽にカラーマスカラを楽しめて‍♀️❤️シャドウをシンプルにしてマスカラメインにするととっても可愛い仕上がりに✨ブラシも塗りやすく‍♀️ベースを使っているのでキープ力や繊維は要らないのでその点も‍♀️

出典: Lulucosオフィシャルメンバーayumi_083さん

2位:おしゃれに見える赤みダークブラウン。ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」

ヒロインメイク
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
1,200円(税抜)02:ブラウン

初心者でも使いやすい赤みダークブラウン、ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」02:ブラウン。フィルムとウォータープルーフの長所を両立したマスカラで、ポロポロ落ちない&カールが持続。おなじみ「天まで届けマスカラ」シリーズ。

プチプラの中でも最強のマスカラだと思う☺️下地使わなくてもカール持続するし伸びがいい‼️ロングタイプでもボリュームもある程度出る ✨ブラウンの色も明るすぎず使いやすい❤️このマスカラが好きすぎてブラックもボリュームタイプも常にストックある これからも使っていく〜〜

出典: Lulucos オフィシャルメンバー simple_record.ingさん

3位:マスカラといえばこのブランド。LANCÔME「グランディオーズ」

LANCÔME
グランディオーズ
4,200円(税抜)

「マスカラといえば」の定番デパコスブランド、ランコム「グランディオーズ」はボリューミーなまつげに仕上がり、お湯落ちで簡単オフできる名品。どんな目の形にもフィットする、25度カーブブラシも秀逸。

ブラッシュは珍しい形です。でもすごくまつげにフィットしましした。繊維も多く、ボリュームな仕上がりです!使う前にちゃんとビューラーすれば、持ちが良いです!また買いたいものです!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー kayeeeeさん

下地で長く、太く。KATEの優秀「ボリューム下地」が人気

マスカラではないけれど、まつげのボリュームアップを叶える人気のマスカラ下地、KATE「ラッシュマキシマイザー」。白いベースにたっぷりの黒の繊維入りで、もともとのまつげが長く太くなったかのように上品に仕上がる。

白いベースに黒の繊維が入っているアイテム。この細い繊維の絡み方が絶妙で、ぼってりごてごてと睫毛を盛るわけではないのですが、さらっと上品にまつげのボリュームを出してくれます。繊細に一本一本の睫毛の長さを出してくれるようなイメージです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ぼたんさん

ボリューム・ロング・カールとの違いを✓

それぞれのマスカラに、一体どんな違いがあるの?ボリューム・ロング・カールのそれぞれの違いをチェックして。

1.たっぷりとまつ毛一本一本をコーティングする「ボリュームタイプ」

ボリュームタイプのマスカラは、濃く太いフサフサまつげに仕上がるマスカラ。すこし重めのテクスチャで、まつ毛をコーティングし、まつげ1本1本を横に太くしてくれる。

ただしボリューム×ロングタイプといった、横に太く、縦に長さがでるダブル効果でデカ目になるうれしい商品もあり。

FASIO/パワフルカール マスカラ EX (ボリューム)(BK001)

ボリュームタイプのデメリットとしては、アイテムによってはダマになりやすいものも。さらに重ね塗りするとダマになりやすいから、1度塗りまつげ1本1本がセパレートし、自然にボリュームアップできる商品選びがポイント。

2.繊維入りorなし? まつげを縦に長く、伸ばしてくれる「ロングタイプ」

まつ毛の伸ばしたいときに便利なロングタイプ。まつ毛を横に太くするというよりは、縦に長くするというイメージ。細く長い繊細なまつ毛に仕上げてくれるから、ナチュラルに美しい目もとに導いてくれる。

デメリットとしては、時間が経つと繊維が落ちてきてしまうことがあるという点。繊維が落ちにくく、長さを長時間キープしてくれる商品を選びたい。

3.くるりんまつげを長時間キープする「カールタイプ」

ビューラーで作ったカールを長時間キープしてくれるカールタイプのマスカラ。ぱっちりとまつ毛を上向きにすることができるから、かわいらしい印象の目もとを作ることができる。

デメリットは、キープ力が強いためすこし落ちにくい商品が多いという点。アウトドアやプールでは助かるけれど、あまりゴシゴシ落としたくない石鹸オフ派のひとにとってはすこし面倒かも。

それぞれどんなひとにおすすめ?目的別マスカラの選び方

ボリューム・ロング・カール、それぞれどんなひとにおすすめなのか、選び方をご紹介。

1.ボリュームマスカラ→とにかく目もとにインパクトが欲しいひとにおすすめ

まるでつけまつげをつけているかのような、存在感が欲しいひとにはボリュームマスカラがおすすめ。1本1本を太く、ボリューミーにしてくれるから、目もとにインパクトをプラスできる。マスカラをボリュームタイプにして、根元からしっかりと塗れば、アイライナーいらずの目もとに。

2.ロングマスカラ→ナチュラルにまつ毛を長く見せたいひとにおすすめ

スーっと長く伸びたまつげに導いてくれるロングマスカラ。繊維入りはマツエク級にロングになり、繊維なしはナチュラルな長さにしてくれる。あまりケバくみせたくない、ナチュラル派のひとにおすすめ。

3.カールタイプ→カールをキープさせたいひと、一重・奥二重のひとにおすすめ

くるんとカールをキープしたいひとにおすすめなのがカールマスカラ。特に、カールが落ちやすい一重・奥二重のひとにおすすめ。根元からしっかりとビューラーでアップさせてから塗ってあげて。

さらに、ぱっちりとした目もとを目指したいのなら、ロングタイプも重ねてみて。もともとまつ毛にボリューム多めのひとは繊維なしボリューム少なめのひとは繊維あを選んでみて。

コスメ通の裏技!おすすめの塗り方&クレンジング方法

濃く太いまつげに仕上がる、ボリュームマスカラの使い方は簡単。きれいに仕上がる塗り方がこちら。

#マスカラの塗り方

STEP1
ビューラーでまつげを根もとから上げ、カールをつくる。ちなみにアイメイクの順番は、アイシャドウ→アイライナー→マスカラ

STEP2

マスカラのブラシをティッシュオフし、余計なマスカラ液をとる。360度放射状になるよう、上まつげ・下まつげを根もとから塗っていく。重ね塗りをするとダマになりやすいから、ゆっくりと1度塗りできれいに仕上げる。

STEP3
ダマが気になる場合は、マスカラコームでとかし1本1本をセパレートさせる。

ビューラーで綺麗にカールを作ったあと、間髪を入れずに液を丁寧に塗っていきます。私の場合は一連の動作を片目ずつ行います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ショコラさん[3271]

#クレンジングの方法

LANCÔME/イプノスター ウォータープルーフ(01 ノワールミッドナイト)

ボリュームタイプマスカラの落とし方は、フィルムならお湯で簡単オフ。ウォータープルーフなら、専用のアイメイクリムーバーで丁寧に落として。

ちなみにフィルムにウォータープルーフを重ねるのが、コスメ通の裏ワザ。フィルムを下地にすることで、クレンジングしにくいウォータープルーフでも、楽に落とすことができる。

ウォータープルーフなのでオフの時はオイルクレンジングを使うのがおすすめ。私は下地にフィルムマスカラを使用しているので、ミルククレンジングのみです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー creas_yukaさん[1876]

まとめ

・濃く太いフサフサまつげにしたいのならマスカラボリュームタイプがおすすめ
・重ね塗りをするとダマになりやすいから、ゆっくりと1度塗り
・ブラシをティッシュオフすると、よりきれいな仕上がりに
・ボリュームタイプでLulucos オフィシャルメンバー人気No.1は、FLOWFUSHIの「モテマスカラ TECHNICAL 3 / MICRO」
・マスカラ下地、KATE「ラッシュマキシマイザー」も人気

目力を高め、女性としての魅力を引き上げてくれるマスカラボリュームタイプ。自分にぴったりのマスカラで、圧倒的に美しい目もとを手に入れて。

text : あゆみ

Recommend