ナチュラルに垢抜けた顔になり、おしゃれな女性たちの御用達となっているブラウンマスカラ。でもいままで黒しか使ってこなかったブラックマスカラ派からすると、「黒との違いってなに…?」「黒と比較すると盛れないんじゃない…?」と疑問に思うもの。
今回はブラウンマスカラの自然なメイク方法、効果、口コミで人気のプチプラ・デパコスアイテムまで徹底調査。コスメ通おすすめのキャンメイク、マジョマジョ、ヒロインメイクのマスカラもチェックして。
やさしい顔になれる「ブラウンマスカラ」の魅力って?
MAJOLICA MAJORCA/ラッシュエキスパンダー エッジマイスター F(BR666 ブラウン)
やさしいカラーで目もとを明るく導いてくれる、ブラウンのマスカラ。おしゃれさん御用達カラーで、つい足しがちなメイクを引き算して可愛い印象になる。色素薄い系メイクにも、役立つアイテム。
ナチュラルな外人風まつげに仕上がりますよ♡
CANMAKE/レイヤードルック マスカラ([01]ハニーナッツキャラメリゼ)
ブラウンは黒に比べると控え目なカラーだから、ナチュラルなデカ目効果が。まつげを長く、太く強調させても、ケバくならないで洗練された目もとが手に入る。カラーはイエローに近い明るいブラウンから、ブラックに近いブラウンまで、商品によってさまざま。
黒髪or茶髪? ブラウンのマスカラが似合うひと
ヒロインメイク/ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム(02:ブラウン)
マスカラブラウンが似合うのは、透明感のある外国人のような顔立ち。もちろん色素薄い外国人風メイクに合わせれば、和顔さんもOK。髪の毛の色は眉のように合わせる必要はないけれど、黒髪よりは茶髪のほうが明るいマスカラブラウンも似合う。
浮かないポイントがこれ。ブラウンマスカラのおすすめメイク方法
ヒロインメイク/ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム(02:ブラウン)
自然に仕上がるマスカラブラウンを使ったおすすめのメイクは、色っぽ赤みブラウンアイメイク。
赤みブラウンのアイシャドウでグラデーションを作り、下まぶたにもアイシャドウをON。アイライナーでまつげの間を埋めていき、マスカラブラウンを上下のまつげに塗って完成。このとき眉にも赤みブラウンカラーをのせると、統一感のある仕上がりに。
CANMAKE/レイヤードルック マスカラ([01]ハニーナッツキャラメリゼ)
逆にアイライナー、アイシャドウ、眉を黒で統一し、マスカラだけブラウンだと違和感のある印象に。アイシャドウ、眉はブラウンで色素薄いメイクを心がければ、顔になじんでくれる。
アイラインは黒でも問題ないけれど、太いアイラインは黒が強調されすぎてマスカラブラウンが浮いてしまうことも。特に明るいブラウンを使うときは、まつげを埋めるように細くアイラインを入れることを意識して。
800円~手に入る。おすすめブラウンマスカラ人気ランキング
マスカラブラウンは、800円~手に入っちゃうほど、プチプラアイテムが豊富。ニュアンスのある洗練まつげに仕上がる、Celvokeのマスカラも見逃せない…!Lulucos オフィシャルメンバーのおすすめマスカラブラウン5選がこちら。
1位 初心者も使いやすい。ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」
ヒロインメイク
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
1,200円(税抜)02:ブラウン
初心者でも使いやすい赤みダークブラウン、ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」02:ブラウン。フィルムとウォータープルーフの長所を両立したマスカラで、ポロポロ落ちない&カールが持続。おなじみ「天まで届けマスカラ」シリーズ。
プチプラの中でも最強のマスカラだと思う☺️下地使わなくてもカール持続するし伸びがいい‼️ロングタイプでもボリュームもある程度出る ✨ブラウンの色も明るすぎず使いやすい❤️このマスカラが好きすぎてブラックもボリュームタイプも常にストックある これからも使っていく〜〜
2位 プチプラ&明るいブラウン。CANMAKE「レイヤードルック マスカラ」
CANMAKE
レイヤードルック マスカラ
800円(税抜)[01]ハニーナッツキャラメリゼ
プチプラで明るいブラウンマスカラなら、CANMAKE「レイヤードルック マスカラ」[01]ハニーナッツキャラメリゼ。黄みブラウン×くすみイエローで、抜けのある外国人風アイに。赤みブラウン×くすみピンクのローズバーガンディも◎。ウォータープルーフ。
黄みブラウンは明るめブラウン、くすみイエローは黄土色っぽいカラー。実際つけてみるとベースカラーの黄みブラウンの方もかなり明るめ。これ単色でもいい感じ。さらにくすみイエローを上下目尻側に重ねてみました。
濃いめアイメイクに使ったら抜け感が出て可愛い気がする。カラコン付けてる方は外国人風な感じでいいんじゃないかな
3位 洗練まつげを手に入れる。Celvoke「インラプチュア ラッシュ」
Celvoke
インラプチュア ラッシュ
3,800円(税抜)04 パーシモン
テラコッタで洗練まつげをつくる、Celvoke「インラプチュア ラッシュ」04 パーシモン。水や汗、皮脂に強く、お湯で簡単に落とせるフィルムタイプ。インラプチュア ラッシュは全4色で、ネイビーやレッドといったほかの色もおすすめ。
【04 パーシモン】とてもおしゃれなカラーです。普段のメイクにも取り入れやすいので、下睫毛に使うなどしています。ボリュームを出すと言うより、色味をのせたい時に使うとナチュラルに雰囲気を変えられるので、とても使いやすいです。
4位 美まつ毛を目指すなら。MAJOLICA MAJORCA「ラッシュエキスパンダー エッジマイスター F」
MAJOLICA MAJORCA
ラッシュエキスパンダー エッジマイスター F
1,200円(税抜)BR666 ブラウン
ダークブラウンで使いやすい、MAJOLICA MAJORCA「ラッシュエキスパンダー エッジマイスター」FBR666 ブラウン。お湯で落とせるフィルムタイプなのに、カール力も◎。両面コームで、目尻や下まつげもしっかりキャッチ。繊維入りロングタイプ。
時間がたってもしっかり付いていてくれるので助かります。だまにならないからオススメです。
5位 にじみにくいブラウン。ヒロインメイク「ボリュームコントロールマスカラ」
ヒロインメイク
ボリュームコントロールマスカラ
1,200円(税抜)02 ブラウン
ナチュラルなブラウンでかわいい目もとをつくるヒロインメイク「ボリュームコントロールマスカラ」02 ブラウン。ボリュームを調節できるから、オフィスメイクも華やかまつげも自由自在。にじまず、カールのモチもよいと高評価のフィルムタイプ。
なりたい印象によってボリュームが選べるマスカラですダイヤルをカチッと回すと液量が調節されてまつ毛のボリュームを自在に操れる賢いやつ♡とても可愛い茶色でフルボリュームでも重たさが無く、目の印象はしっかりアップしてくれます!モチもとってもよいです✨✨
まとめ
・やさしい目もとで明るい顔になれるマスカラブラウン
・ナチュラルなデカ目効果あり
・マスカラブラウンは、外国人風メイクに合わせて
・おすすめは赤みブラウンアイメイク
・明るいブラウンを使うときは、黒アイラインは細めに
・初心者でも使いやすいヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」02:ブラウン
・プチプラで明るいブラウンなら、CANMAKE レイヤードルック マスカラ[01]ハニーナッツキャラメリゼ
抜けのある優しい顔立ちに導いてくれる、マスカラブラウン。いつもと違う印象になりたいあなたにおすすめ。透明感のある外国人のような、垢抜け顔を手に入れて。