どんな洋服も着こなしてしまう人気スタイリストの大田由香梨さん。仕事も忙しそうなのに、スレンダーなボディをずっと保っているのは、きっと食生活も工夫しているからに違いない! そもそも大田さんの食に対する考え方も気になる。
お腹がぺこぺこなら、上質なチーズをひとつ

出典: 大田由香梨さん撮影
小腹が空いたときにつまむものとして、最近のお気に入りはチーズ。身体のために発酵食品を積極的に摂っている上に、食べた後に満足感を十分に得られることから、まったり濃厚な味わいのチーズがぴったりなんだそう。
食欲をおさえたいときは「ちび。ちび。」とかじって時間を稼ぎます(笑)。最近ではスーパーでも、乳化剤を加えず、ミルクと塩だけで作られたチーズが安く手に入るようになりました。私がいつも食べているArlaのCAMEMBERTも濃厚でとっても美味しいです!!
コメント: 大田由香梨さん
寒い冬には栄養満点のポタージュでほっこり

出典: 大田由香梨さん撮影
口にしやすいスープも間食には重宝する。インスタントのスープと聞くと、なんとなく罪悪感を抱きがち。だけど、大震災が起こって実際に被災地に足を運んだ大田さんは、災害時には“インスタント食品”が大活躍することをしみじみ痛感したそう。そこで“安心安全で、愛に溢れた”商品を実際に開発したんだって!
ご縁がありポタージュの開発プロジェクトに関わって、デザインを担当することとなりました。枝豆、コーン、トマトの3種類で展開されているNATURE FUTUReの食べるORGANIC ポタージュスープは、小腹を満たしたいときにぴったりなクイック&LOVEな商品。皆さんの「あったらいいなー」になれたら嬉しいです♡
コメント: 大田由香梨さん撮影
女性に嬉しいドライイチジクをいつもバッグにin

出典: 大田由香梨さん撮影
甘いものを食べたい。そんなときに大田さんがつまむのはドライフルーツ。できるだけナチュラルなものを口にしたいという思いから、有機のもので酸化防止剤不使用のものをチョイス。フルーツの種類はたくさんあるけど、いつも手に取ってしまうのはイチジクなんだって。
ソフトドライの食感で食べ応えもあるし、種のプチプチを感じながらしっかりと噛み締めるうちに、満腹中枢も刺激される。それに女性ホルモンに似た働きをするといわれる栄養価もあるので、女性には嬉しいですよね。合間の間食にはベストなので、いつもバッグの中に入ってます♡
コメント: 大田由香梨さん
良質なタンパク質を摂れる豆乳にもおいしい工夫を

出典: 大田由香梨さん撮影
あんまり遅い時間になにかを食べちゃうと、翌朝胃が重くなるけど、なにかを口にしたい。そんなときに豆乳をセレクト。有機の無調製豆乳をそのまま飲むのもおいしいけど、抹茶やピュアココアのパウダーを注ぎ入れて、ミニ電動マドラーでふわっふわに泡立てて飲むのが大田さん流。
豆乳は濃厚かつクリーミーなので、満足感もしっかりあって、少し小腹が空いた時にはとってもおススメです!!抹茶ならカテキン、ココアならカカオポリフェノールを摂れるので、+αで身体に嬉しい栄養価を摂取するのもお気に入り。
コメント: 大田由香梨さん

出典: 大田由香梨さん撮影
たとえば夜遅くには基本的に“食べたくない”という大田さんは、夕方には「早く夜ご飯食べなきゃ!」とそわそわしちゃうそう。だけどあくまでも身体の声に耳をかたむけて、「どうしても」というときは賢くライトミールで小腹を満たす。そんな考え方を普段の生活に取り入れることが、うつくしくなるためのヒントかも。
Stylist/Lifestylist/大田由香梨
就寝3時間前は食べない!ときっちり決めているわけでもないんです。ただ、不規則な時間でも“お腹空いたな”って思うのは、きっと身体が本当に欲しているからだと思うので、そこは無理したりしない。でもつい食べすぎちゃったりしないように、手軽につまめる“スモールバイト”の食べ物を用意するようにしています。
コメント: 大田由香梨さん