マットリップおすすめランキング|落ちないプチプラ~高保湿の人気デパコスまで勢ぞろい

質感をマットに変えただけで、お顔の印象をおしゃれな雰囲気に格上げしてくれるマットリップ。とくにマットなリップで唇を彩りたいけれど、なんだか乾燥しそうだし、取り入れにくい…と悩んでいるひとはいない?

今回はそんなマットリップの特徴、上手な選び方・塗り方のコツ、プチプラ・デパコス別口コミでおすすめのマットリップランキングまで徹底的にご紹介。

とにかく落ちないと話題の逸品から、マットなのに高保湿な神リップもチェック!

-目次-

マットリップの特徴って?

無理してない大人のおんなの唇。塗り方はこれ

デパコス「マットリップ」口コミランキングTOP3

プチプラ「マットリップ」口コミランキングTOP4

まとめ

コスメクチコミサイトのLulucos(ルルコス)の、美容通なオフィシャルメンバーのレビューとともにマットリップについてご紹介。いままでなんとなくリップを使っていたひとも、これを読めば、自分にぴったりの逸品を見つけられるかも。

マットリップの特徴って?

マットリップはツヤを抑えたリップのこと。普通の口紅に比べて発色がよく、落ちにくいのが特徴。唇をはっきり見せるため、女性らしく大人っぽい印象になる。

ただ、塗り方しだいでは乾燥したり、縦じわが目立ってしまう心配が…。唇とマッチするリップ使いで、一気にレディライクな仕上がりに。

無理してない大人のおんなの唇。塗り方はこれ

コスメクチコミサイトのLulucos(ルルコス)のコスメ通たちが実際にやっている、マットリップの使い方を調査!

唇が乾燥しているとシワが目立って老けて見えるマットリップ。塗る前はしっかり保湿を心がけて。マット特有のふわふわ唇を強調するには、唇の輪郭どりがポイント。ペンシルでかたどったり、リップの角を使うのが◎。

マットリップの主張が強すぎる場合は、最後に指で輪郭をポンポンぼかしてみて。また、ティッシュを唇に挟んでハムハムすれば、余分なリップがとれてきれいに見えるし、色持ちもアップする。

デパコス「マットリップ」口コミランキングTOP3

美容通が集まるコスメクチコミサイトのLulucos(ルルコス)オフィシャルメンバーに人気のデパコスマットリップをランキング形式でご紹介。画像やレビューを参考に、あなたに似合う色を見つけてみて。

①シアーなセミマットが好印象。Celvoke「ディグニファイド リップス

Celvoke
ディグニファイド リップス
3,200円(税抜)

うるおいのあるセミマット。マット過ぎず、適度な透け感があるためニュアンス唇をつくるのにぴったり。保湿成分であるスクワランやヒマワリ種子油などが配合。対応で溶けるようになめらかに伸びていく。

発色はいいのだけど、ややシアーな感じなので一度塗りで濃くつきすぎることもなく、好みの濃さに調節できます。私は赤など付けるとどうも顔が派手になりすぎちゃうのだけどこのリップは平気でした。乾燥することもなくつけ心地も良いです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバーnano_cosmeさん [1661]

②濃密な主役唇がつづいてく。Dior「ルージュ ディオール リキッド

濃密で大胆な発色のティントリキッド。マット、ヌード、メタル、サテンの4つのエフェクトがあり、マットは特にひと塗りすれば主役級のインパクトに。高発色が12時間つづくのも特徴。

発色が凄くいいです!ポンポンと数カ所置い伸ばすだけでしっかり色づきます!普段使いも出来るし、ピシッと決めたい日にもしっかり映える色合いだなと思います!

出典: Lulucos オフィシャルメンバーs_ayakaさん [1972]

③鮮やかなパワフルマット。NARS「パワーマットリップピグメント

うるおいながら広がる極上マット。ピタッと唇に密着するインクのような濃密発色なのに、つけた感じはとても軽い。乾くことでよりフィットするため、いつまでもきれいが続く。メイク直しの時間がないときにもおすすめのリップ。

全然落ちません!今まで使ってきた口紅の中で一番持ちが良いです。全然落ちないので塗る時かなり慎重になります。飲み物を飲んだりしてもかなり残ってくれますし、お直しが出来ない時はかなり便利だと思います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバーaya__yupiさん [466]

プチプラ「マットリップ」口コミランキングTOP4

つづいて、人気のプチプラマットリップをランキング形式でご紹介。お手頃価格で、あなたに似合うマットリップを見つけてみて。

①他にない最強のコスパ。ちふれ「口紅 (詰替用)」

ちふれ
口紅 (詰替用)
350円(税抜)

350円という驚愕のコスパ力をほこるちふれのリップ。なめらかで、ほどよいツヤのあるセミマット。低価格なことから、どんな色にも挑戦しやすい。保湿成分が含まれており、ふっくらとしたフォルムを叶える。

リップの芯は少々固めですが、保湿成分であるヒアルロン酸を配合しているためかスーッとなめらかに伸びて唇にフィットしてくれますお肌に乗せた時は高発色かな?と思いましたが、唇に乗せるとやや弱めで、カラーを強調したい時は重ね塗りして使っています。質感はややツヤも感じられ、セミマットといった感じです。前述しましたが安価なので手に取りやすく、カラー選びに失敗した時のショックはほぼありません(笑)挑戦したことのないカラーを購入したいな〜という時はオススメのシリーズです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバーゆきさん [1686]

②縦じわが目立たないふっくらマット。Visee「リシェ マットリップラッカー

Visee
リシェ マットリップラッカー
1,500円(税抜)

ふわふわのムースタッチが特徴。マットで心配しがちな縦じわをつくらず、軽やかな唇をつくりあげる。ただのマットリップでなく、ボリュームをアップさせたいひとにもおすすめ。均一で美しい唇に。

塗りたては少し艶がありますが、時間が経つとだんだんマット感が増してきます。パサつきがあまりないのでマットリップビギナーさんにもおすすめです❤︎

出典: Lulucos オフィシャルメンバーたもつさん [503]

③甘く香るマットリップ。REVLON「ウルトラ HD マット リップ カラー

見たまま発色が叶うレブロンのマットカラー。しっかり発色なのに唇は渇かず、ベルベットのようにやさしくなめらか。クリーミーマンゴー&ホイップバニラの香りが、つけるたびに癒してくれる。

コーラルのマットリップです。バニラのような香りがします。とても伸びがよく、濃さの調節が簡単はできます!トントン付けしてナチュラルに使うのがお気に入りです。ティントではないですが持ちもとてもよく、付け直しも少なくすみます

出典: Lulucos オフィシャルメンバー*.さん [467]

④海外セレブのような唇に?Maybelline New York「カラーセンセーショナル リップスティック D

Maybelline New York
カラーセンセーショナル リップスティック D
1,200円(税抜)

鮮やかに発色するマットリップ。ひと塗りすれば海外セレブのような、ボリューム感とインパクトのある唇に。ハーフメイクが好きなひとにもぴったり。肌なじみがよく、トレンドカラーも見つけられる。

メタリックなコッパーカラーで、めちゃくちゃ可愛いです!質感は結構派手目に見えますが、色味がコッパーでカジュアル感もあるので、あまり派手過ぎない仕上がりになります。オレンジ・ブラウン・イエローなどの夏メイクと相性が良いです。これはお値段以上でオススメです♡

出典: Lulucos オフィシャルメンバーmiicoxさん [1207]

まとめ

・マットリップで大人っぽくレディライクな仕上がりに
・デメリットの乾燥しやすさは、リップベースで対策して
・塗りすぎは失敗メイクな印象に。指でポンポンなじませるのが◎
・マット初心者はセミマットから挑戦するのもおすすめ

このほかのリップについてもっと知りたいひとは、こちらの記事もチェックしてみて。

高発色で、ふわふわの唇がつくれるマットリップ。シアーに比べると難しそうな印象もあるけど、マット仕上げは洗練された印象に。コスメ通のおすすめで、気になるリップは見つかった?ぜひ、あなたに最適なベストマットリップを探してみて。

text : lily

Recommend