数々のヒット商品を世に送り出してきた、女性たちの憧れブランド、ディオール(Dior)。そんなディオールのバックステージで活躍するプロのテクニックから着想を得て生まれた「ディオール アディクト リップ グロウ」はもう使ってみた?
自然な血色感とツヤ感を与えてくれる大人気リップの使用感や人気色、イエベ・ブルベさんに合うカラーやコスメマニアたちの通な使い方・塗り方まで徹底的に深堀り。高評価口コミの多い順に全色レビューをご紹介。
「ディオール アディクト リップ グロウ」ってどんなリップ?
バックステージのマストハブアイテムであるディオール初のリップバーム。ひと塗りでひとりひとりのスキントーンに合った血色感とピュアな透明感を与え、24時間うるおった輝きあふれる唇を叶えてくれる。ほんのり甘いバニラの香り。
現在発売中のカラーは全9色。どれを選んだらいいかわからない!というひとのために、コスメクチコミサイトLulucos(ルルコス)の、美容通なオフィシャルメンバーのレビューとともに、人気カラー順にご紹介。
気になるみんなの総合評価、詳しくはこちら。
美容通がえらぶ「ディオール アディクト リップ グロウ」人気色ランキング
1位:深みとツヤを手に入れる「020 マホガニー」
人気No. 1は、深みのあるマホガニー。シアーな色づきだから重ねるほどに発色する。ケアもできるしシアーで程よい血色感が嬉しい。
2位:ナチュラルで自然な血色感の「001 ピンク」
唇にさりげない血色感を与え淡いピンクに染め上げる「001 ピンク」。素の唇の色を生かしながらピンクに染まるので、イエベ・ブルベ関係なく使える。リップカラーの下地としても上から重ねる色の邪魔をしない。
3位:ヌーディな艶めきが色っぽい「012 ローズ ウッド (数量限定色)」
発売前からコスメ好きさんの間で話題となっていた「012 ローズ ウッド」。粘膜のような色味で、ナチュラルに唇の血色感をアップさせながら、やや透け感のあるブラウンピンクが色っぽさを演出。
4位:ゴールドの煌めきにうっとり「011 ローズ ゴールド(数量限定色)」
薄いピンクベースに、うっとりするほどのゴールドラメが散りばめられた「011 ローズ ゴールド(バックステージ限定色)」。上品なローズピンクに、角度を変えるたびに上品にきらめくゴールドラメは、大人の女性におすすめ。単品使いはもちろん、手持ちのリップに重ねるのも◎
5位:深みのあるダークな「026 プラム (数量限定色)」
深みのあるダークなプラムカラー。だけれども唇にのせるととっても薄づきで、重たい印象にならずナチュラル。普段使いしやすく、普段深みのあるカラーが苦手なひとでも使いやすい。
6位:派手めピンクだけどナチュラル発色の「007 ラズベリー」
ビビッドピンクな「007 ラズベリー」。見た目の印象とは違い、発色は驚くほど柔らかくナチュラル。サッと塗るだけで自然な血色リップに。若干青みがかったピンクなので特にブルベさんにおすすめ。
7位:元気づけてくれる色「015 チェリー」
可愛らしいチェリーは、元気づけてくれるカラー。塗れば塗るほど濃く色づき、チェリー色に近づいていく。
8位:健康的な血色感の「004 コーラル」
イエベさんのお肌にぴたっとなじむ「004 コーラル」。見た目はオレンジみの強いコーラルだけれど、唇に乗せるとコーラルピンクに発色する。健康的な血色を与えてくれる。しっかり発色タイプ。
9位:オトナなカシス色の「006 ベリー」
深みのあるパープルの「006 ベリー」。一見しただけでは濃い色味、でも唇に乗せると透明感のあるカシスピンクに変身。青み寄りの色ではあるけれど、どうやらひとによって色味がさまざま。気になるひとはまず試してみて。
10位:鮮やかビビッドピンクの「008 ウルトラ ピンク」
鮮やかなビビッドピンクの「008 ウルトラピンク」。青み寄りの発色なのでブルベさんにおすすめ。でも、ティントタイプで自分の唇の色がベースとなるからイエベさんでも使いやすい。しっかり色づくタイプが好みのひとはこちら。
「ディオール アディクト リップ グロウ」の使い方
カラーによって発色が異なるリップグロウは、単品使いはもちろん他リップとの重ね付けをしているひとも多い。リップ下地として使えば素の唇の色を整えてくれるから、重ねるリップの発色がよくなる。
ティントタイプだから色持ちバッチリ。お化粧直しができないときもリップの色落ちが少ないので頼もしいアイテム。また、リップクリームのように鏡なしでもスルスル塗れるからささっとお直しできるのも魅力。
大人気「ディオール アディクト」シリーズに新作が続々登場
とろけだすツヤ、挑発する発色。「ディオール アディクト ラッカー スティック」
とろけだすツヤ、挑発する発色。夢中にさせるつけ心地。ディオールから、使いやすく心地よい新世代リップが誕生。
大胆な輝きとポップなカラーをとろけるような極上の塗り心地で叶える新感覚フォンダン リップスティックに仕上がっている。
みんなの総合評価は「2.9」。詳しくみたいひとはこちらから。
星の輝きをまとう「ディオール アディクト ステラー シャイン」
星の輝きをまとうステラ― シャイン リップスティック8時間続く、いままでにない星のような輝きをもたらすリップ。唇に触れた瞬間とろけ、驚くほどなめらかな感触のバームが、輝きあふれる、透明感のある鮮やかな発色を実現。
日を追うごとに、より柔らかく、しなやかさと潤いに満ちた唇へと導いてくれる、バニラの香りが印象的なリップ。
みんなの総合評価、詳しくみたいひとはこちらから。
星のような輝きと心地よい保湿「ディオール アディクト ステラー ハロ シャイン」
星のような輝きと心地よい保湿を叶えるラッキー オイル リップスティックアディクト ステラー ハロ シャインは、中央に新しい星形のスターパールが輝く、ディオールを代表するシャイン リップ。
ピンクとゴールドのパール マイクロ ピグメントがたっぷりと注がれた、スティックの中央に輝くディオールのラッキースターが長時間持続する、今までにない新しい煌めきでカラーを際立たせる。なめらかな塗り心地で、唇に触れた瞬間にとろけちゃうリップ。
みんなの良い・惜しいポイントはこんな感じ。詳しくみたいひとはこちら。
トリートメントしながら色づく「ディオール アディクト リップ グロウ オイル」
チェリーオイルでトリートメントしながら、あなただけのカラーを叶えるグロッシー ケア ティント オイル。ディオール アディクト リップ グロウ オイルは、唇を保護し、唇を魅力的に際立たせながら、一人ひとりの血色感を持続的に引き立てる。
一人ひとりの唇の色に適応し、ナチュラルな血色感を引き出してくれるリップ。
1日中保湿して唇ふっくら「ディオール アディクト リップ マキシマイザー」
素早く&持続的に、1日中保湿とふっくらボリューム効果を叶えるケア リップ プランパーディオール アディクト リップ マキシマイザーは、極上の心地よさ、輝き、ボリュームをもたらす、リップケア効果を備えたリップ グロス。
使うたび、ボリューム効果でふっくら、唇をなめらかに整え、豊富に配合したヒアルロン酸がたっぷりの潤いで満たす。
コスメのクチコミサイトLulucos(ルルコス)に寄せられた良い・惜しいポイントは、こちら。
血色感が長時間続くティント「ディオール アディクト リップ ティント」
ナチュラルな成分が潤いを与え、ジューシーな血色感が長時間続くリップ ティントディオール アディクト リップ ティントは、キスをしても落ちない。新たにナチュラルな自然由来成分が80%配合され潤いが長時間続く。
さらに、心地よく軽やかな色移りしない仕上がりで、塗った数秒後には、まるでタトゥーのようにカラーが唇と一体化。キスに夢中になっても、おしゃべりで夜が明けても、潤ったナチュラルな血色感が12時間続く。
みんなの総合評価、詳しくみたいひとはこちらから。
1日中潤う「ディオール アディクト ステラー グロス」
ふっくらとした輝きと1日中潤う、リップ バーム グロス星の煌きと唇をケアする濃密なバームのようなテクスチャーを融合した初めてのグロス。
豊富なシェード バリエーションは、女性たちに無限に広がる輝きを届ける。フォーミュラが唇を滑らかに整えながら、輝くふっくらとした唇に導く。
みんなの良い・惜しいポイントはこんな感じ。詳しくみたいひとはこちら。
「ディオール アディクト リップ グロウ」まとめ
うるおいもツヤ感も発色も色持ちも◎なリップグロウ。リップクリームのように手軽に使えるところも魅力。1本バッグに忍ばせておけば心強いアイテム。是非試してみて。
・うるおい、血色感、透明感を与えてくれる
・ティントだから色持ちばっちり
・鏡なしでもするする塗れる
・重ね付けもおすすめ
・NO.1人気カラーは、「001 ピンク」
ディオールのリップについてもっと知りたいひとは、こちらの記事もチェックしてみて。
この記事で紹介した商品一覧がこちら。気になる最新の在庫状況は?
Diorには他にも素敵なアイテムがたくさん。詳しくはこちらからチェックしてみて。