2018年9月に発売されてまだ間もないのにSNSで大人気の神リップをご存知?トレンド感の強いカラーも多く、すでに売り切れ続出なんだとか。コスメ好きがひと塗りでハマるほどとろけるようなテクスチャーが唇に密着し、発色も◎。資生堂メーキャップ ヴィジョナリージェルリップスティックをご紹介。
発売間もないのにすでに「神リップ」認定
資生堂 メーキャップ
ヴィジョナリー ジェルリップスティック
全25色 3,600円(税抜)
水が弾けるような軽い感触でセミサテン質感が楽しめるスリムな形のリップスティック。ほんのりつやのあるクリアな発色で、たったひと塗りで美しさが長続きする。とろけるようなテクスチャーで保湿力も抜群。アルミの袋に密封されているので、使用前から水分が飛んでいる…そんな心配もなし。
最高に気持ち良い塗り心地
たっぷりの水分を閉じ込めたジェルリップスティック。するりと唇の上を滑るその感触はひと塗りでハマるほどなめらか。数々の名品を試してきたコスメ好きをも魅了するその極上の塗りごこちを是非試してみてほしい。
塗り心地が最高に気持ち良い資生堂の新作リップ
本当に今まで色んなリップ試してきたけど 塗り心地は断トツでこれが好きです、、、!
商品名通り固形のジェルを塗ってるような感覚です
発色が良いのでグリグリ塗らず、 1往復するかしないかくらいで塗り唇を擦り合わせて、 口角や唇の山、フチを整えて仕上げてます
細身なリップなので細かいところも塗りやすいです◎
リップライナーを使うと更に綺麗に仕上がりました
色モチもかなり良く、多少の飲食では落ちませんでした!
凄い!
柔らかくて塗りやすい!
マットなのに乾燥しなくて使いやすいです。
絶妙な色で、濃い色は似合わない筈なのに、違和感なく使えます。
色持ちが良いのに、クレンジングの際は優しくなじませるだけでキレイに落とせるので、色素沈着の心配もなく安心して使えます。
マットなのにツヤもあるセミサテン質感
保湿力が高いのに軽やかな感覚でセミサテン仕上げ。マットなのにほんのりとしたツヤもあるから今っぽ唇が完成する。マットリップ初心者さんにもおすすめできる1本。グロスやリップクリームを併用することでまた質感が変わるので、様々なリップメイクを楽しむことができる。
するする塗れるジェルなのにマット
マットなのにツヤ ツヤなのに落ちない
もう最早よく分からないレベルでステキリップ
セミマットな発色で、程良くツヤが残ります。
もう少しツヤが欲しい時は上からグロス、 乾燥が気になる時はリップクリームを仕込んでます。
Lulucosで人気のカラー
#212 Woodblock
大流行のレンガ色の212Woodblock。絶妙な赤みブラウン具合が話題に。レンガ色リップは塗るだけでおしゃれな旬顔になれるのに、色っぽさもある優秀カラー。
このリップほんっっっっとにかわいいです♡
流行ってるレンガ色、いろんなブランドのを試してみるものの黄色すぎたり茶色すぎたりして似合わないからスルーしてましたが、これは黄色すぎず茶色すぎず赤すぎずな色出しが秀逸! ⠀
水分たっぷりでスルスル塗れて、即旬顔になれちゃいます。
ほんのり赤みのあるブラウンの212 Woodblock
ちなみに212 #Woodblockは ルージュルージュの中でもバカ売れした BR332 アンバーアフタヌーンの跡継ぎだそうです。
持ってないので比較出来ませんが ルージュルージュよりも個人的には #PLAYLISTのしょこら寄りな気がします。
#223 Shizuka Red
少しくすみがかった朱赤の223 Shizuka Red。イエベさん、特にオータムさんにドンピシャにハマるカラー。イエベさんの赤リップは黄色みが入っていないと、顔になじまないことが多いが、この色ならイエベさんの肌を引き立てつつ垢抜けた印象に。
このShizuka Redは一見赤茶??という色。
だけど塗ってみるとこれが絶妙な、赤でも茶色でもない、、、くすんだ色味なのに顔を暗くさせない。
むしろ秋っぽく垢抜けるイマ顔になる。
若い人から年配の方までいける色だと思う!
洗礼された美しいパケ日本の景色を想像させるネーミング
期待を裏切らない発色
どれをとってもパーフェクトなリップ
イエローベースにはえるshizuka redは硬めのテクスチャかと思いきやしっかり発色なのにトロッと溶けるような質感でうっかり折れてしまいそうなほど日本の女性の芯の強さと繊細さを彷彿させます♡
2018年9月に発売されてからもう既に神リップと認定されているヴィジョナリー ジェルリップスティック。オンラインストアや店舗でも人気カラーはいまだに売り切れが続いている。ひと塗りでおしゃれ顔を演出してくれる優秀リップを是非試してみて。