くすみが気になりだした私たちアラサーにとって顔の血色を左右するチークはとても重要。SNSで話題の、大人の肌に自然な血色感、ツヤ感をもたらしてくれるプチプラ妖艶チークをご存知?ヴィセのフォギーオンチークスをご紹介。
美容通も唸るプチプラ優秀チーク
Visee
フォギーオン チークス
全5色 1,500円(税抜)
高発色で透け感があり、ヌーディーな仕上がりを叶えてくれるパウダーチーク。透明感の高いクリアな発色で肌にピタッと密着し、つけたての綺麗さが長持ちする。肌にふわっととけこんでやさしく包み込みような印象に。美容液成分配合でメイクしながらうるおいをキープしてくれる。
絶妙発色で落ちにくい、「大人ほっぺ」を叶えてくれる
どの色も発色が良いのに透明感が高く肌にすっとなじむ絶妙さ。パウダーながら肌にピタッと密着するので持ちも◎。いつの間にかチークが落ちて血色なしのお疲れ顔…、なんてことにならない優秀チーク。
ちょっとびっくりするカラーですが、頬に乗せるとすごく絶妙な発色!
粒子がそんなに細かくないので、落ちてしまうかなと思いましたがそんなことありませんでした。
ずっと気になっていたカラーだったので思い切って使ってみて良かったです❤️
発色がとても良いです︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
ブラシにとり,ティッシュで調節してから 肌につけています*̣̩⋆̩*
自然な感じに仕上がります( ˙ᵕ˙ )
大人の肌に妖艶な血色を与える、まさに「理想」のチーク
大人の肌には艶も血色も必要。このフォギーオンチークスはそのどちらも叶えてくれる妖艶チーク。ほどよい血色感と自然なツヤ感で肌が美しく見える。プチプラとは思えないクオリティに脱帽。
大人な雰囲気を演出できる妖艶なチークです。
いい感じの艶感がでます。
プチプラコスメでなかなか手に入らない 自然なツヤ感でコスパがとっても良いです
使いやすいと評判の色や、おすすめの使い方は?
#PK800
ピュアな印象のPK800。可愛らしいピンクカラーで大人の女性がつけるには甘すぎる?そんな時にはベージュカラーと混ぜたり、ハイライトパウダーをプラスして大人っぽさを演出。肌なじみも良くなり大人の肌にいきいきとしたピンク系の艶が生まれる。
使用感画像は中からPK800の周りをBE300でぼかし
その周りをイルミネートパウダーでぼかしてます
なじみが良くなるお気に入りの使い方です ☺︎♪
#BR301(限定色)
プチプラでは珍しい貴重なブラウンチーク。明るすぎず暗すぎず洗練ブラウンは使うだけでぐっと大人っぽく顔が引きしまる。ちょうどよい赤みが穏やかな血色をもたらしてくれる。チークとしてだけでなくアイシャドウやシェーディングにとマルチで使えるからお化粧直しにとても使えるカラー。
BR301限定色
プチプラでは珍しいブラウンチーク✨
限定じゃなく定番商品にして欲しいくらいお気に入り
フォギーオンチークスの他のカラーと比べて発色が良い☀️
これを使うだけでぐっと大人っぽくなる
顔も引き締まって見えるのでおすすめです⭐︎
自分はアイシャドウやシェーディングにも使ってポーチの中身を減らしてます☀️
大人っぽいモカブラウン
手に試した時は結構ちゃんとブラウンで使いこなせるかなと思ったけど、顔だと血色よく見せてくれるカラーでびっくりしました‼️
その人の肌の色にもよると思いますが、濃さの調節もしやすいです
#RD400
フォギーオンチークス人気NO1のRD400。大人っぽくシックなレッドブラウンで、こちらもプチプラではあまり見かけないカラー。
絶妙発色で肌に艶と血色を与えてくれるから、チークを主役にしたメイクにもおすすめ。ベージュリップや引き算アイメイクを合わせて抜け感メイクを楽しんでみて。
ドラッグストアでヒマつぶしをしているときに一目惚れした商品です! .
この絶妙な色味が珍しくてとても気に入りました✨ .
このチークのときはベージュのリップを合わせると、大人っぽくてオシャレなメイクになってとても好きです♥️
シックなレッドブラウンでとても使いやすいカラーです♡
私はチークにもシェーディングにも使っています!
大人っぽくきまるプチプラ妖艶チークはどうだった?艶と血色が大事な私たち世代だからこそ、肌なじみよく色持ちが長時間続くフォギーオンチークスがピッタリ。是非試してみて。