街を見ればいるいる…残念な歩きかたの女性たち。正しくない歩きかたのせいで、基礎代謝が落ちてしまい、体系も残念な感じになってしまっているひとも多いみたい。
そんなブスな歩きかたを撲滅すべく、「整体KAWASHIMA」代表の人気整体師・川島悠希さんが、代謝がアップする「痩せる歩きかた」と「痩せる靴紐の結びかた」を伝授。
おブス脚で損してない? 歩きかたひとつでスタイルは変わる
どんなに美人でも、歩きかたがおブスだとなんだか残念な印象になってしまうもの。さらに、正しくない歩きかたはそのひとの体系も残念にしてしまうみたい。だんだんと自分の"楽な歩きかた"がクセついてしまい、必要な筋肉を使わなくなっていってしまうと、代謝が落ちて痩せにくい身体になってしまう。
つまり、歩きかたをみなおすだけで、基礎代謝がアップし自然と痩せていくということ。どうせ毎日歩くのなら、ダイエットも兼ねて一石二鳥がいい。ジムや美容整体に通う前に、まずは自分の歩きかたから見直して、効率よく痩せてみない?
痩せる歩きかた…それは「地面を蹴る」だけ!
どんどん痩せる歩きかた。それはなんと、地面を蹴りながら歩くことを意識するだけ。
歩くときに重要なのは後ろ足。後ろ足で地面を蹴るようにして前に進むよう意識すれば、おしりがきゅっと上がるようになり、歩くだけでも自然と体重が落ちるようになるのだとか。
歩きかたに関してもっと詳しくみたいひとは、こちらの動画もチェックしてみて。
出典 YouTube
美脚orブス脚の分かれ道。痩せる!靴紐の結びかた
さらに川島さんに、代謝があがり痩せる靴ひもの結びかたも伝授してもらった。
ポイント①:3つ目までをギュッとしっかり結ぶ
下(前)から3つ目までをギュッとしっかり結ぶ。バランスよく調節するには、一度全部靴から外してから結びなおしてみて。
ポイント②:一番最後まで留める
一番上の部分まで紐を通していないひとも多いけど、最後まで留めることが2つ目のポイント。しっかりと足に固定され、歩きながら代謝が上がり、痩せやすくなるのだとか。
靴紐の結びかたについてもっと詳しくみたいひとは、こちらの動画もチェックしてみて。
出典 YouTube
このほかにも人気整体師・川島悠希さんの記事が気になるひとは、こちらの記事もチェックしてみて。
歩きかたひとつでスタイルは変わる。どうせ毎日歩くのなら痩せる歩きかた、したくない?今回紹介した、歩きかたと靴紐の結びかたを意識して、もっと美脚になっちゃいましょ。
取材協力/整体KAWASHIMA代表 川島悠希
それだけで、どんどん代謝も上がって、体重にも変化が出ていくはずです。
コメント: 川島悠希さん