• 現場のスクショ話

テカリ防止にメイクさんが現場で使うのは…NOTお粉。トレンド「自然な発光肌」の実現テク

Amazon Fashion Week TOKYOで披露された「tiit tokyo」のファッションを際立たせたのが、資生堂ヘアメイクアップアーティスト田 健治さんが提案する「レトロだけど、いまっぽいメイク」。今回は豊田さんに、ショーメイクで披露した「自然な発光肌」になるベースメイクと、おすすめのベースメイクアイテムを教えてもらう。

ベースメイクのトレンドは「自然な発光肌」

10月に開催されたAmazon Fashion Week TOKYOでお披露目されたのが「日常に描く夢」をコンセプトにした、上品かつフェミニンな女性像を提案する「tiit tokyo(ティート トウキョウ)」。

そのファッションを際立たせたのが、資生堂ヘアメイクアップアーティストの豊田 健治さんが提案する「レトロだけど、いまっぽいメイク」。

そのメイクでは、トレンドである「素肌感のある肌づくり」を意識した、ファンデーション薄づきのナチュラルなベースメイクが土台になったんだとか。

ファンデーションのノリをよくするポイントは、しっかりと保湿することです。今回のショーのメイクでは、スキンケアアイテムでしっかり保湿しています。肌に水分をたっぷりと入れ込んで、手に肌が吸いつくくらい保湿してみてください

コメント: 豊田さん

ファンデ全塗りは固定概念

出典: ライター撮影

たっぷりと保湿をした肌に「リアルテクスチャー リキッドファンデーション」を薄く伸ばしていく。

ここでのポイントは、「ファンデーションを塗っている感じ」を出さないこと。素肌感を残すために、気になる肌の色ムラだけを最小限カバーしていこう。ファンデーションをブラシやスポンジにとったら、小鼻の赤みや目の下のくまなどにのせていって。

紫外線のカバーさえできていれば、ファンデーションは「隠す必要がない部分」に塗らなくても構いません。
素肌感を出すために、「BBクリーム」や「日焼け止め」などを先に塗っておいて、そのうえから、厚みがなるべく出ないようにファンデーションをのせても◎。

コメント: 豊田さん

出典: ライター撮影

プレイリスト リアルテクスチャー リキッドファンデーション(ナチュラル)
3,800円 (税抜・編集部調べ)/全 3色 30ml

出典: ライター撮影

超高精細な「8K」映像にも耐えうる、リアルヌーディ―スキンを実現するファンデーション。透明感のある美しい仕上がりに加えて、気になる凸凹や色ムラをカバー。汗や皮脂にもよれないので、美しい仕上がりが長時間持続する。

カバーしたい部分は薄く塗ったファンデを何層か重ねて

ただ、薄くファンデーションを塗ったあと、それでもカバーしたい部分があるときは、どうすればいいの?

そんなときは、ファンデーションを厚めに塗らないように注意しましょう。ファンデーションを最初から厚く塗っても、崩れやすくなってしまうだけ。薄く塗ったファンデーションを肌にフィットさせつつ、何層にも重ねてみてください。このとき使うファンデーションは、カバー力のあるアイテムがおすすめです。

コメント: 豊田さん

出典: ライター撮影

気になる部分をカバーしたら、ベースメイクの仕上げはパウダーで〆。パウダーを「おでこ」と「鼻まわり」だけにのせれば、ベースは完成。

おでこと鼻まわりにファンデーションのツヤがあると、それがテカリに見えてしまうことも。とくに鼻まわりのツヤは「皮脂が浮いている」感じに見えるので、パウダーでしっかりとツヤを抑えてくださいね

コメント: 豊田さん

リキッドなのにパウダー効果? 魔法の“つや消しパウダー”

出典: ライター撮影

今回、豊田さんが実際のショーで使用したアイテムが、「プレイリスト フリュイドパウダー」。

プレイリスト フリュイドパウダー
3,500円 (税抜・編集部調べ)/30ml

出典: ライター撮影

光の効果で毛穴・凸凹を自然にカバーする、乳液状のフェースパウダー。肌になめらかにのびたあと、サラサラな触り心地に。透明感のある美しい仕上がりを叶えてくれる。毛穴の目立たない、美しい仕上がりが持続。

このアイテムは、ファンデーションのあとにつけるルースパウダーのリキッド版なんです。つけた部分はさらりとして、ツヤ感を抑えることができます。リキッドなので、粉の厚みを感じることはなく、軽さを感じる肌に仕上がるでしょう

コメント: 豊田さん

プロが実際のショーでも実践した、自然なツヤが美しい、素肌感のあるベースメイク。ベースメイクの最後には、ツヤを消してくれる魔法の「乳液状フェースパウダー」で欲しいツヤだけ手に入れて。

取材協力/資生堂ヘアメイクップアーティスト 豊田 健治さん

豊田 健治さんInstagram
豊田 健治さんInstagram

豊田 健治さんホームページ

Channelバックナンバー

現場のスクショ話

配信日:土曜日(不定期)

by.S編集部が思わず現場でスクショした、いますぐ使える情報をお届け。

text : 流石香織

supervised by

公式
by.S編集部

最新ファッション・美容情報に日々揉まれながら、美の修行中。プライベートではアート、ダンス、韓国、バンド…と個々に芸を肥やす、アラサー世代の編集部。
by.Sチャンネル「現場のスクショ話」で土曜日(不定期)配信中!

Recommend