長らくコーヒーブームが続いているけど、流行に敏感なひとなら「最近紅茶がアツい!」と気付いているのでは? そのブームの火付け役とも言えるのが、去年オープンした「午後の紅茶」のコンセプトカフェ。週末には行列をつくる「#午後ティーカフェ」の魅力に、改めて迫ります。
おしゃれな人がこぞって並ぶ「#午後ティーカフェ」が新しい
2017年10月に誕生した『Milk.Black.Lemon.By GOGO NO KOCHA』。あの「キリン午後の紅茶」が“紅茶で上質な休息を。”をコンセプトとしてオープンした、紅茶との新しい出会いができるカフェです。
# こんな紅茶見たことない!15種のアレンジティー
Happy/Relax/Refreshのなりたい休息の気分で選べる三種の茶葉を、それぞれミルク、ブラック、レモンで楽しむことができます。さらに、フレッシュなフルーツやハーブ、ユニークなトッピングを使ったアレンジティーのメニューも豊富。
こちらは秋の期間限定メニュー。なかでも人気の「ショコララバーズティー」は、贅沢なビターチョコとすっきりした紅茶の後口が新感覚。他にも、大粒マスカットを添えた「スパークリングマスカットツイスト」、女性にうれしいスーパーフルーツが入った「トワイライトビューティー」など、5種類のシーズナルメニューがラインナップ。お気に入りの一杯をぜひ見つけてみて。
# ヨーロッパでは定番。紅茶×チーズのペアリングを体験
見た目がかわいいだけでなく、品質にこだわって一杯ずつ丁寧に淹れるティーメニュー。さらに、フードとのペアリングにも大注目!紅茶とチーズが相性抜群なこと、知っていましたか? 実はヨーロッパでは定番の組み合わせなんです。
看板メニューの「とろけるチーズトースト」は、4種のチーズを贅沢に使用。こってりしてるのかな?と思いきや、ふわりと柔らかい味わいが特徴のキャンディ茶葉を使ったミルクティーと合わせると、さっぱりした後味に。
フレッシュチーズを使った「しっとりレアチーズケーキ」には、フルーティーな味わいと心地よい渋みが特徴のヌワラエリア茶葉を使ったレモンティーを。爽やかなレアチーズケーキと相性◎。
すべてのフードメニューにおすすめの飲み方が書かれているから、新しい発見ができるかも。
# どこを撮っても“映える”、癒しのおしゃれ空間
店内にもこだわりがたくさんで、お店に入った瞬間気持ちが上がること間違いなし。リラックス感満点のハンキングチェアは、座るために行列ができることもあるんだとか。
店内のそこかしこに描かれたハイセンスなイラストや、紅茶をモチーフにしたかわいいライト、紅茶の豆知識が学べるコースターなど、細かいところにも注目してみて。
12月からは、寒い季節にぴったりな新メニューも登場予定。すでに紅茶党のあなたも、これから紅茶を楽しみたいあなたも、ぜひ一度足を運んでみてはいかが?
Sponsored by キリンビバレッジ株式会社