• 運命を変える眉メイクlesson

いくら盛っても、幸薄ボヤケ顔…。"ちょい足し"すれば目力UPする眉毛の「アノ部分」

グラデアイシャドウに、しっかりインライン、それからマスカラ、マツエク、つけまつげ…といくらアイメイクに力を入れても、目ヂカラのない幸薄なボヤケ顔…。実はそれ、「眉毛」のせいかも。

そんなひとに朗報。眉メイクを"アノ部分"にちょい足しするだけで、表情をイキイキと見せることができるとの情報が。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに、目ヂカラのある愛され顔に近づくためのマル秘テクを伝授してもらった。

「眉下ライン」をしっかり描くと目ヂカラUP

目ヂカラを高めたいときに意識したいのは眉の下ライン

眉の下ラインを描き足すと目と眉の距離が縮まり、目ヂカラがグッと高まります。

コメント: 玉村麻衣子さん

比べてみると、一目瞭然。表情もグッとイキイキして見えてくる。また、眉の下ラインがハッキリしていると眉全体が美しく見えるというメリットもあるのだとか。

描き足すときは、パウダーでもペンシルでもOK。目ヂカラをアップさせたいときは、眉の下ラインを意識して描いてみて。

いくらアイメイクがばっちりでも、眉のせいで目ヂカラがダウンしてしまっている可能性も。表情をイキイキと見せたいのなら、まずは眉メイクを見直してみては?

取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子

Channelバックナンバー

運命を変える眉メイクlesson

配信日:月曜日(毎週)

眉で人生は操れる?なりたい自分を叶える眉メイクをご紹介。

text : by.S編集部

supervised by

美眉アドバイザー
玉村 麻衣子

眉の技術者資格「Browtist(R)」を保有。筋肉や骨格に基づいた“似合う眉の形”の提案・施術し、コンプレックス解消につながる眉メイクの提案を行っている。
by.Sチャンネル「運命を変える眉メイクlesson」で月曜日(毎週)配信中!

Recommend