• 現場のスクショ話

アラサーおしゃOLのGUコーデテク集。オフィスカジュアルNG・安バレ・こダサい条件を✔︎

週5日、できれば毎日違うコーデで出社したいけど、コスメも買いたい、旅行にも行きたい…。アラサーOLの現実は、洋服だけにお金をかけられないのが実情。

オフィスカジュアルだっておしゃれを楽しみたいからこそ、全身コーデそろえても1万円以下で買える、GUを賢く使うべし。プチプラに見せないコーデの秘訣や、おすすめ秋アイテムをまとめてご紹介。

おさえておきたいオフィスカジュアルのNG

通勤コーデに求められる「オフィスカジュアル」ってどこまでOK?どこからNG? 会社や職種によってNGラインが異なるものの、多くの職場で言われているNG条件はこちら。

・派手色
・派手柄

・清潔感がない
露出が多い
・ラフすぎる

ファッションは自由だけれど、信頼が命のお仕事現場では「仕事しに来たんでしょ…?」なんて思われるのは避けたいところ。

オフィスカジュアルOKの範囲で、おしゃれもあきらめたくない大人OLにおすすめなGUアイテム&コーデをご紹介。

安バレしない、高見えするオフィスカジュアルの秘訣

プチプラ服を高見えさせるためには、アイテム選びが重要。素材・質感をみて、ペラペラの生地や、変に光沢した安っぽい生地の洋服は避けた方がベター。もしネット通販等で買う場合は、安っぽく見えやすい薄い色よりも黒やネイビーなど濃い色をチョイスするのが◎。

おしゃ見えだって、プチプラで叶う。こダサくならないポイントって?

通勤服だって、ほんの少しの工夫でおしゃれに格上げできるもの。一番簡単にできるのは、グレーやブラックなどで全身を1トーン1カラーですっきり統一させるコーデ。トレンド感を高めるなら、旬のカラー・ブラウン×オレンジでグラデコーデを作るのがおすすめ。

シンプルなワンピースで、楽々&きちんと見え

1枚でコーデがキマるワンピースは、会社では派手色・派手柄・露出の多いミニ丈はNG。ベルテッドワンピース(7分袖)Z 2,490円(税抜)はデコルテラインをすっきりとみせつつ、膝を隠す丈で上品な印象をもたせてくれる、オフィスワンピース。

プチプラで、大人かわいく。秋らしい素材感のレディなスカート

スカート派には、女性らしさ溢れる「フレアスカート」がイチオシ。スエードタッチフレアミディスカートZは秋らしいスエード調の素材で、まさかの1,990円なのにしっかりとした重厚感のあるスカート。カラーはベージュ、ブラウン、ブルー、ネイビー。

制限きびしい営業系OLも◎。スタイルアップできるパンツ

デニムやリラックス感の高いワイドパンツなど、オフィスNGアイテムが多く選びにくいのがパンツ。制限きびしい営業系OLにおすすめなのが、テーパードアンクルパンツZ。裾に向かって細くなるシルエットだけでなく、アンクル丈が美しく見せてくれる。

かっちりジャケットこそ、プチプラで。ノーカラーで抜け感を演出

通勤だけにしか使えないかっちりジャケットこそ、プチプラ&高見えアイテムを選びたいもの。ノーカラージャケットZは、きれいめでありながら抜け感も持ち合わせた絶妙アイテム。ブラック、グレー、ネイビーの3カラーなので、手持ちのボトムスに合わせてみて。

歩く日も◎なチャンキーヒールで、こなれ感をちょい足し

オフィスカジュアルでこなれ感を高めるなら、足元でこっそり遊びをプラスするのが◎。スエードタッチスクエアトゥパンプスは、スクエアトゥでトレンド感UP。さらにチャンキーヒールなので、よく歩く日にもぴったりな安定感のあるパンプス。

プチプラを賢く使えば、毎日違うコーデだってお手の物。トレンドアイテムがそろうGUで、オフィスカジュアルをおしゃれに楽しもう。

取材協力/GU

Channelバックナンバー

現場のスクショ話

配信日:土曜日(不定期)

by.S編集部が思わず現場でスクショした、いますぐ使える情報をお届け。

text : あゆみ

supervised by

公式
by.S編集部

最新ファッション・美容情報に日々揉まれながら、美の修行中。プライベートではアート、ダンス、韓国、バンド…と個々に芸を肥やす、アラサー世代の編集部。
by.Sチャンネル「現場のスクショ話」で土曜日(不定期)配信中!

Recommend