魅力的なパートナーであればあるほど、油断ならないのが「おんなの影」。私の彼は地味なタイプだから大丈夫!と思っていても、いつの間に浮気されているかもよ?
今回は、男女にとって永遠のお悩みテーマである「浮気」について、ラブライフアドバイザーのOliviA(オリビア)さんがアドバイス♡
手をつなぐ、キス…どこからが浮気?
20代30代の女性を対象に、彼氏に対してどこからが浮気だと感じるかアンケートを実施。すると驚きの結果が。
手をつなだら浮気だと思います。頭を軽くポンポンタッチするのとかも許せません。
コメント: 女性/24歳
キスだけは絶対NG。もちろん浮気だし、もう触れて欲しくないと思ってしまうかも。
コメント: 女性/31歳
浮気の判断基準は、本当にひとそれぞれですよね。例えば、多くの女性にとってセックスは愛情表現と考えますが、男性によっては愛情とは関連なくあくまで「性衝動」からするひとも少なくないです。
その場合、彼女から見れば浮気でも、彼にとっては「浮気」と思っていないケースもあります。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
そんなOliviAさんが考える「浮気の定義」とは…
ピュアな気持ちで相手のことを好きになったら、肉体関係の有無は関係なく浮気のはじまりだと思います。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
さらに彼氏の浮気問題について、実は浮気ではないケースもあるとOliviAさんは話す。
彼の「浮気」は「本気」の可能性もある
浮気って、あくまで一時的なもので自分のところに帰って来るイメージがありますよね? ところが、浮気されていると思ったら、その浮気相手に乗り換えられて、逆に自分が切られてしまったなんてこともあります。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
はじめは浮気だったものが本気になって乗り換えられてしまうパターンと、自分が本命の彼女で彼が浮気をしたのかと思ったらほかの本命彼女を見つけてしまった、という2パターンがあるそう。
相手女性に対して本気かどうかは、彼と話さない限りわかりません。彼の浮気が一時的なものなのか、それとも本気になってしまっているのかをしっかりと話し合うことが大切です。
「ショックを受けるのが怖い」「嫌われたくない」という気持ちもわかりますが、彼の顔色を見て意見を曲げるのではなく、自分の気持ちを彼にちゃんと伝えられるのが大人の女性だと思います。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
彼に浮気されたときのベストアクションとは
まだ浮気かどうか疑わしい段階の場合、セックスの回数が減ったり、いままでなかった愛撫や体位を取り入れてきたら要注意。終わった後に「最近なんかやり方ちょっと変わってない?」などとカマをかけてみてください。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
日々の変化に気づき、彼に気づいてるよと伝えることが重要。
「彼女には嘘はつけない」「全部見透かされている…」と思わせることができたら◎。浮気で踏みとどまらせて、本命彼女のポジションをしっかりキープ。
また、完全に浮気していると確定している場合も、早期発見・早期解決が鍵。できるだけ早い段階で彼と話し合うのが正解。
怒りの感情をそのまま彼にぶつけることは避けましょう。今後どうしていきたいのか、自分の感情を整理して伝えてみてください。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
しっかりと話し合った結果、彼の気持ちが相手の女性に完全に行ってしまっている場合は、残念ながら多くの場合、別れを選択することに…。
どうしても別れたくない場合も、自分の気持ちをきちんと彼に伝えることが大切。関係性を修復する方向を見出せるように納得がいくまで話し合って。
彼の浮気が原因で…ずばり別れてよかった?
彼の浮気問題の末、別れを選択してすっきりしたというひともいれば、引きずってしまうしまうひとも結構いるよう。
一度でも浮気をするのは最低のことだと思います 。別れて本当によかった!
全く後悔していません。
コメント: 女性/28歳
何度思い返してもいままで出会ったなかで彼がいちばん。いま付き合っている彼には申し訳ないけれど、いまだに忘れられません。
コメント: 女性/33歳
彼の浮気を乗り越えて…別れなくて本当によかった?
リアルに浮気をされたものの、別れない選択をした女性たちもいる。気になる本音を聞くと…
好きだから謝られるとつい許してしまって、いまでも続いています。でもまた別のひとと浮気している気配があって不安です。
コメント: 女性/26歳
一度は浮気相手とちゃんと別れると約束をしたから別れなかったのですが、結局また同じ相手と浮気。悔しいけど別れました。
コメント: 女性/27歳
浮気性のひとは、繰り返すことが多いと思います。彼とくっついたり離れたりを繰り返し、最終的に入籍するひともいます。もうそういう性質もひっくるめて彼のことを愛しているんだなと思います。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
「やっぱりいい女だった」と思わせるには?
最終的に別れるにしても、浮気をしたこと・別れたことに対して後悔させたいと思うのが女心。別れないにしても、浮気をした事実をしっかり反省してもらいたい。やっぱりいい女だったと彼に思わせる女性の言動とは?
怒りの感情はあくまでクールに。自分の気持ちを伝えるときは「私は、あなたに◯◯な行動をされて××な気持ちになった」などと自分を主語にして伝えるのがおすすめです。
コメント: ラブライフアドバイザーOliviAさん
感情をぶつけあう喧嘩になると収集がつかなくなり、お互い傷つくようなことを発言してしまったり。「やっぱりこの女はダメだ」と思われ、浮気すら正当化されて次の女性にいってしまう可能性も十分にあり。
「彼の浮気問題」はつい平常心を失ってしまいがち。話し合いの場ではグッとこらえて。冷静さを失わず、彼と向き合ってしっかりと自分の気持ちを言葉で伝えることが大人の女性のお作法といえそう。
取材協力/ラブライフアドバイザー・夫婦コミュニケーションアドバイザー OliviA
2人っきりで飲みに行った時点でアウトですね。男性は、異性として魅力を感じていない女性は飲みに誘わないですから。
コメント: 女性/28歳