気になる太い脚もパンツスタイルやロング丈スカートで隠せるからと油断しているひとは多いはず。いざというとき、彼の前で立派なおみあしを披露してしまい赤っ恥…なんてことになりかねない。そこで今回は、ほっそり美脚がトレードマークの美容家・深澤亜希さんに、セルフでできる最強美脚テクやおすすめのアイテムを教えてもらった。
まずは意識改革? 美脚をつくるための3ヶ条
①1日たりともむくみを溜め込まない
美脚をつくるために、まず大事なのは「むくみを溜め込まないこと」と話す深澤さん。どの角度から見ても美しい脚は、朝・晩 1日2回のリンパマッサージでつくられているのだそう。
街で、時々脚がむくんでパンパンの女性を見かけますが、脚はマッサージでめぐりを良くしてあげるだけでも、キレイな形の脚に近づけるもの。だから、「脚に肉がつきやすい」なんてあきらめている方には、まずマッサージを試してほしいですね。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
②顔と同じ念入りケアで触りたくなる肌質に
重要なのは「細さ」だけではなく、「質感」も。深澤さんいわく、ちょっと贅沢に顔用のアイテムを投入すると脚の肌感が激変。“ずっと触れていたくなる肌”になるのだとか。
ボディケアコスメも優秀なものはたくさん出てるけど、やっぱり顔用アイテムを脚に使うと、それだけでボディ用では出せない質感が生まれます。私は、顔には合わなかったり使い切れなかった美容液を、週に1回のスペシャルケアとして投入しています。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
③毎日少しずつ続けて成功体験をつくる
美脚作りの一番の近道は、続けること。でも、そもそも続けること自体が難しいことも。なにか継続のコツはない?
マッサージって、なんとなくやっているだけだと効果も見えにくく挫折しがちですよね。「今日は昨日よりむくみがない」など小さな成功体験を積み重ねて自分を励まして。最初からヘビーな課題を課してしまうと継続が難しいので無理のない範囲で。たとえば私は朝晩5〜10分最初は3分でも良いほどマッサージをしていますが、最初は3分でも良いのです。疲れているときは10分ほど脚を上げるだけでもOK。
そのなかで、自分の脚の形や質感などをしっかり把握しておくと、丁寧にマッサージをしたとき、身体の小さな変化にも気付いてあげられるようなりますよ。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
美容番長が教える、美脚マッサージのやり方&おすすめアイテム
1.化粧水で美脚の土台をつくる
脚にも顔と同じケアをするという深澤さん。一般的なスキンケアと同じように、化粧水からスタート。

出典: ライター撮影
VC100エッセンスローションEX 150mL 4,700円(税抜)
ドクターシーラボ
https://www.ci-labo.com/
つるつるお肌に導く、とても使い心地の良いローションです。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
100倍浸透ビタミンC、APPSと浸透発酵コラーゲン配合。たるみやくすみ、毛穴など、気になるエイジングサインに効率よくアプローチしてくれる実力派ローション。手に取ると適度にとろみがあり、ボディケアとしても使いやすい。
2.ボディクリーム+オイルを2:1で混ぜて時短
化粧水が終わったら保湿へ。クリームとオイルをレイヤードする方法もあるけど、深澤さんは時短のためにも混ぜて使用しているのだそう。

出典: ライター撮影
アルニカ マッサージオイル 100mL 2,600円(税抜)
WELEDA
https://www.weleda.jp/
脚が疲れたときや筋肉痛のとき、これを使うと疲れのとれ方が違うような気がします。ボディクリームと混ぜて使うことで、つややかな柔肌に整えてくれます。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
血行を促進し代謝機能も高めてくれる、こちらのオイル。お風呂あがりなど体が温まっているときにマッサージをすると、より肌になじみやすく、浸透アップに。マッサージをし終わるころにはベタつきの気にならないしっとり肌。
3.リンパに沿って10分間マッサージ
「美脚には、マッサージと保湿が必要不可欠」と深澤さん。
オイルとクリームを混ぜたら、手を軽くにぎって両手でくるぶしをほぐし、下から上へふくらはぎを手で引き上げるようにマッサージ。片ひざを軽く曲げ、ひざ裏の中央あたりにあるツボを押したら、ひざから脚の付け根のそけい部まで、引き上げるようにリンパを流す。
# ボディ用のスペシャルケアを
毎日のマッサージ以外にも、美脚度を急速に高めてくれるのがボディ用のスペシャルケア。化粧水の後に顔用美容液を投入したり、丁寧な角質ケアを行うことで、驚くほど脚の質感が変わるのだそう。

出典: ライター撮影
タカミスキンピールボディ 200g 5,741円(税抜)
タカミ
www.takami-labo.com
発売以来、もう10個以上は愛用しているタカミスキンピールボディは、使い心地とその効果にぞっこん。身体が日焼けしてしまうのは仕方がないと思っていたけれど、日焼けした腕や脚を毎日こちらで真面目にケアしていたら、くすみ悩みが気にならなくなり、透明感となめらかさがアップしたような気がします。やっぱりケアしてあげると変わります! これは、それを実感させてくれたアイテムのひとつです。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
スクラブが苦手なひとは、ボディゲルのようなテクスチャーで簡単に角質ケアと保湿ケアができるこちらをチェック。「塗るだけで即ツルスベ肌になれる」とプロがこぞって愛用していたタカミのスキンピールボディがリニューアルし、いままで以上のもっちりスベスベ肌へ。
1~3のマッサージ工程をきっちりやるのは面倒だし続かない…というひとは、3のリンパマッサージの工程を毎日5分やるだけでもOKと深澤さん。
脚の太さに悩んでいるひと、マッサージで絶対に変わります! まずは1日5分を1週間でいいから続けてみてほしいです。やる気がなくなりそうなときは、理想の美脚写真などでイメトレをしてモチベーションをキープしてみてください。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
自宅でできるセルフケア術を身につけて、見惚れるほど美しい脚へ。成功体験をしたプロの言葉を信じて、今年こそ理想の美脚を育ててみない?
取材協力/美容家・深澤亜希さん
美容家としての仕事をするようになってから、スキンケアだけでなくボディケアにも気を遣うようになりました。その結果感じたのは、“スタイル” がもたらす、そのひとの全体の印象はとても大きいということ。
「生まれつきでしょ」なんてあきらめてしまうひとも多いようですが、すごくもったいないです! コツさえ掴んでしまえば美脚になれる、努力すれば絶対に変わります。脚に自信がないひとこそ、この機会にもう一度挑戦してみてほしいです。
コメント: 美容家 深澤亜希さん