お洒落な投稿で人気のインスタグラマーたち。憧れの的である彼女たちが、実際愛用しているコスメは何なのか? 特にいまお洒落でメイクにも定評がある3人の人気インスタグラマーたちに話を聞いた。プチプラからデパコスまで、リアルにポーチに入っていると語るアイテムと、愛用理由を一挙ご紹介!
MURUAの元カリスマ販売員・加藤千絵さん
有名アパレルブランドMURUAの元カリスマ販売員で現在インスタグラマーとして活躍している、加藤千絵さん(@chie_kt)。クールもレディもモテも自由自在なファッションスナップや、人気の美容アイテムをSNSで発信中。お洒落な旬フェイスを作る、愛用コスメを聞いた!
①デザイニングアイブロウ3D/KATE

出典: 加藤さん撮影
②ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー/Dior

出典: 加藤さん撮影
持っている色は、020。顔全体ではなくて、鼻の際や目の下のクマを隠すために、コンシーラー代わりとして使っています。カバー力がとてもあるので、アラを自然に隠すのにぴったり。乾燥肌なのですが、まずスキンフォーエヴァー アンダーカバーを使ってから、クッションファンデで全体を仕上げると粉っぽくならず、厚塗り感のないナチュラル肌に仕上がってお気に入りです。
コメント: 加藤さん
③ディオール アディクト リップ マキシマイザー/Dior

出典: 加藤さん撮影
001を使っています。リップ下地としても、お気に入りの口紅の上からでも使える優れものです。唇が薄いのですが、ぷっくり唇になれるどんな時も持っておきたいポーチインアイテム。乾燥が気になる人にも、しっかりうるおうので、おすすめです。マットなリップには質感を損ねちゃうので、使いませんが基本、どんなリップでも合わせて使っています。
コメント: 加藤さん
ANNAHLのブランドマネージャー・永倉遥さん
ファッションブランドANNAHLのブランドマネージャーを務める、永倉遥さん(@haruka_nagakura)。韓国情報発信インフルエンサーとしても人気の高い彼女が愛用する、クールなのに女っぽい洗練フェイスを作り出すアイテムたちを✔。
①デュオアイシャドー 3045/NARS

出典: 永倉さん撮影
ブラウンのアイシャドウを愛用しているのですが、こちらのNARSのアイシャドウは
深みのあるブラウンで目尻に重ねて使ってます。発色がとても良くてお気に入りです。
コメント: 永倉さん
②ルージュ アリュール/CHANEL
247 ULTRABERRY ※限定色

出典: 永倉さん撮影
赤リップはつい買ってしまうほど、メイクのマストアイテムです。なかでも暗めのレッドが綺麗でよく愛用しています。赤リップを使うときは、アイメイクは控えめにしています。
コメント: 永倉さん
③ブラックシュガー パーフェクトファーストセラム 2Xエッセンシャル/SKINFOOD

出典: 永倉さん撮影
洗顔後の角質ケアなどにいい美容液。乾燥肌の私には欠かせないです。SKINFOODのブラックシュガーシリーズはお気に入りです。
コメント: 永倉さん
フリーモデルとして活躍中・濱田あおいさん
フリーモデルとして雑誌などで活躍している、濱田あおいさん(@aoihamada)。美容感度が高く、お洒落で使えるアイテムをSNSで発信中。大人なモテ顔を作る、愛用コスメを聞いた!
①ミネラルクラッシィシャドー/ETVOS

出典: 濱田さん撮影
ミネラルコスメならではの、自然なツヤ感が出て目もとの立体感も出せるので、最近の定番メイクには欠かせないアイシャドウ。4色全てをもちろん使ってもいいし、いろんな組み合わせができるので1つのパレットで遊べる楽しみがあります!一見オトナな色味に見えますが、年齢問わずおすすめです。
コメント: 濱田さん
②ニュアンスアイブローマスカラ BR773/INTEGRATE

出典: 濱田さん撮影
眉マスカラって眉がかたく固まって仕上がるイメージだと思うのですが、これはその考えを裏切ってくれます!塗ってもふわふわ眉のままなので、抜け感が出てリピートしているコスメです。ブラシも大きすぎず、自眉にフィットして使いやすいです。
コメント: 濱田さん
③ブリアンアレーブルエクラ 07/クレドポーボーテ

出典: 濱田さん撮影
グロスのベタベタ感がなく美容液っぽく使えるけど保湿力◎。グロスが苦手なかたにもぜひ挑戦してほしいです!そして7番のカラーが特に可愛くてラメが本当に可愛くて上品な青みピンク系の色味なので今年の春夏大活躍の予定です。お気に入りすぎて他にも1番と6番を持っています。
コメント: 濱田さん
お洒落なひとたちの愛用コスメとあらば、きっとその実力も間違いないはず。素敵なあのひとに近づくためにもぜひチェックしてみては?
5〜6年リピートして使っています。使っているのはEX4ライトブラウン系。髪色を頻繁に変えるので、暗い色を混ぜて調整して使うのが◎。付属のブラシの太いほうで全体に塗ってから、小さいほうで毛並みに沿って重ねています。ノーズシャドウとしても使えて、一番明るい色と中間色を混ぜた色をすっと鼻筋に入れてぼかすのがおすすめです。
コメント: 加藤さん