目が小さく見えてしまう原因のひとつでもある「蒙古襞」。「蒙古襞」とは目頭部分の皮膚のこと。この皮膚が厚いと、目の幅を狭く、きつい印象に見せてしまうため、悩んでいるというひとも多いはず。
そんな悩みを1日5分のマッサージで解消する方法を「整体KAWASHIMA」代表の人気整体師・川島悠希さんが伝授。蒙古襞を消し去り、デカ目になれる整形級の神業を習得し、顔に余白の少ない小顔美人をめざしましょ。
「パーツを大きくする」=「顔の余白を削る」という小顔法
小顔になりたいあなた、とにかく顔を小さくすればいいと思っていない? 大きな目に、通った鼻筋…タレントやモデルのような小顔美人は、とにかくバランスが整っていて、顔に余白が少ない。そう、きれいな小顔にみせるにはなによりもバランスが重要。つまり、パーツを大きく、きれいに際立させることこそが小顔につながるってこと。だからこそまずは、もっとも重要な目を、デカ目に整えていきましょ。
小顔マッサージのプロが伝授!蒙古襞をなくして「デカ目」になる方法
蒙古襞ができる原因は、目頭付近の骨の"ゆがみ"や眉毛の筋肉の"コリ"。その2つを、マッサージでしっかり矯正していきましょ。
1.眉頭の骨の歪みを整える
まずは、眉頭の骨の歪みをととのえる。眉頭を斜め上方向に2~3分あげていく。強さはイタ気持ちいい程度で。一時的なマッサージではなく、しっかりと骨から矯正していくイメージで。
2.鼻の骨を前に出していく
鼻の横1cmくらいのところにある骨の溝。そこを人差し指、または親指をつかって2分ほど前に出していく。
3.眉のコリをほぐしていく
続いて、眉毛付近の筋肉のコリをほぐしていく。眉毛を二本指で触り、斜め上にあげたまま、左右に2分間ほぐしていく。
もっと詳しくみてみたいひとは、川島さんが実際にやり方を紹介している動画をチェックしてみて。
出典 YouTube
余白の少ない小顔に近づく。「デカ目」マッサージの効果は…
実際に、5分間マッサージを施した目もとのビフォーアフターを見てみると、一目瞭然。覆いかぶさっていた蒙古襞がすっきりとし、奥二重から二重になった。川島さんいわく、マッサージを続けるほど目もとにクセがついて、襞がつきにくいデカ目になっていくのだそう。
やったひとから効果を実感できるデカ目マッサージ。蒙古襞が気になるひとは、まずは1日に5分。試してみる価値がありそう。
デカ目以外にも顔の余白をなくしたいならこちらの記事も合わせてチェック。
顔をひとまわり小さくするマッサージ方法
気になるエラ、頬骨、二重あご…フェイスラインをひとまわり小さくする、川島さん直伝マッサージ方法も試してみて。
取材協力/整体KAWASHIMA代表 川島悠希
意外と顔の骨って動くんですよ!だからぜひ毎日続けてみてください。
コメント: 川島悠希さん