コスメ好きの間で話題になっているパープル系チーク。ひと塗りで透明感がでると絶賛の声が多数。さすがはCANMAKE、発色よし、質感よし、コスパよし。CANMAKEの定番チークの「スミレパープル」の魅力をご紹介!
CANMAKEといえばパウダーチークス!
CANMAKE(キャンメイク)
パウダーチークス
#PW39 スミレパープル
550円(税抜)
支持率が圧倒的に高いCANMAKEのパウダーチークスは、コスメ界の常識アイテム。
薄づきながら高発色で、マットな質感なのに、乾燥知らずの万能チーク。
続々とヒットアイテムを発表するCANMAKEから、またもや話題沸騰中のチークカラーを発掘!
#PW39スミレパープルは今年のトレンドカラーでもある上品なパープルで、透明感がぐんっとアップするから見逃せない。
きれいに発色する青みピンクの虜
「パープルってハードル高い…」そんな人にもぜひ試してもらいたいのが、CANMAKEパウダーチークスのスミレパープル。
青みがかったピンク色が絶妙で、プチプラとは思えないほどの発色が魅力。
ふんわりと色づくので、パープル初心者にもオススメ!一度使うと、その使い勝手のよさに虜になること間違いなし。
.プチプラなのにとても粒子が細かくて肌にのせたときに綺麗に発色してくれます!.私はスミレパープルを購入しました??.こちらの色は頬にのせるとほんのりパープルに発色してくれるので、ナチュラルに血色感を出してくれます?✨.大人ぽい顔に仕上げたい!だけど、チークレスだと顔の血色がなくて、いやだ!どうしよう!って方にこちらのお色をオススメしたいです❣️❣️上品に仕上げてくれますので、大人メイクにとてもいいと思います?.また付属のブラシの毛質もとてもよく、チクチクしないので肌トラブルもなく、使用できます!プチプラなのにデパコスに負けない商品です!.
肌にのせたときに、ふんわりとやさしく発色するから、大人っぽい仕上がりに。
ナチュラルな血色感を出したい人にも、イチオシのカラー。
透明感アップで凛とした印象に
スミレパープルとひとたび肌にのせると、肌がパッと明るく、透明度がアップするんだとか。そうパープルは色白に魅せる、女性にとって願ったり叶ったりなカラー。
この発色がプチプラで手に入るのだから、買わない手はないかも。
コスパいいですねぇ。そして、この色を塗ると顔にすごく透明感が出ます!塗る色で透明感が出たことが初めてだったので、目から鱗でした。ただ、顔色が悪い日はそれを助長させてしまうので避けた方がいいかもしれません。持続力や発色はデパコスとひけをとらないですよ。
Lulucosメンバーからも、驚きの声が集まるほどの透明度。これは試してみたい。
アイシャドウとしても◎
チークだけでなく、アイシャドウとして使っても◎
下まぶたに、うっすらスミレパープルを乗せるのが、通のワザ。
青みピンクに近い可愛らしいカラーで、ガーリーなイメージに☺️?しっとりとした使い心地で、ふんわりとお肌に透明感を出してくれるのはパープルチークならでは?ほんのりツヤがあるタイプなのでハイライトいらずなのも嬉しいです!チーク以外にも下まぶたに細くカラーラインとして乗せるのもポイントになって可愛いです?
自然なツヤがでるから、ハイライト要らずなのも好ポイント。
デパコスに引けをとらない実力は、お値段を大幅超え。
薄づきだからイエベさんにも馴染む!
青みのあるピンク色はブルべさんに、ぴったり。
でも薄づきだから、イエベさんにもしっくり馴染むんだとか。
意外にもイエベさんからの絶賛の声も多かったんです。
初めてパープルのチークに挑戦しました!イエローベースなので似合うかドキドキでしたが 思っていたよりもピンクに近い色でほんのり色付いて大人っぽい仕上がりになりました。ブラウンのアイシャドウにも合いますし 流行りのピンクのアイシャドウでもフェミニンな印象になりそうです。秋〜冬に使うにはぴったりの色です。550円とコスパも花丸です!新しい色に挑戦する時はキャンメイクさんにお世話になりたいと思います。#スミレパープル #パープルチーク #くすみカラー #コスメ
パーソナルカラーを選ばず、どんな肌にもしっかり馴染む優秀なカラーは、持っておく価値あり。
コスパもいいので、初めての色味でも挑戦しやすいのは、さすがのCANMAKEならでは。
パープルは手を出しにくいと思っていたあなたも、「スミレパープル」試してみて。