夏に人気のネイルといえば「クリア」。涼しげなクリアベースに、色やパーツで彩りをくわえるとそのデザインが映える。今季はどんなパーツや素材が人気なの? この夏におすすめのクリアネイルについて「MARIE NAILS TOKYO」統括マネージャーの後藤はなこさんにお話を伺った。
ピンク×青の絶妙オーロラとシェルがおしゃれ
オーロラとシェルをミックス。まるでサンセットビーチのようなネイルが完成。オーロラの幻想的な色彩に銀箔を埋め込んでファンタジーな世界観を表現。シェルは大きめのを選んで中央に配置。ワイヤーや透明ストーンなどのあしらいは、シェルを引き立てる。
青系×オーロラでつくる旬の大人マリンネイル
エメラルドビーチを思わせるブルーのグラデーション。内側に仕込んだオーロラ箔とオーロララメが太陽にキラキラと反射する水面のよう。ブルーの間にオーロラフィルムのシンプルなデザインを挟んで、爽やかなブルーを引き立てる。
夏といえば海! ということでブルーのネイルはとても人気です。ライトブルーとオーロラフィルムで涼しげなデザインに。
コメント: 後藤はなこさん
手描きの花とキラキラのちぐはぐネイルで夏を満喫
相反するデザインはクリアベースで統一感を出して左右の違いを楽しんで。片方は鉛筆で描いたやさしい発色の花が咲き乱れる。もう一方は銀箔を散りばめて。ポイントで楕円のスタッズをのせて花びらをイメージ。手描きの花とさりげなくリンクさせるのが◎。
ちぐはぐネイルは、さりげなく左右をリンクさせるのがおしゃれに見せるポイントです。
コメント: 後藤はなこさん
ドライフラワーと太陽をイメージしたオレンジのコラボ
片方はドライフラワーときらめくラメを爪先に。涼しげな青い花にオーロララメと金箔をミックス。もう片方の手は太陽の光が降り注ぐようにオレンジとブルーのミックス。ゴールドとオーロララメが、夏の日差しを受けてキラキラと輝く華やかなデザイン。
ドライフラワーは、小さめで落ち着いた色のものを選ぶと大人っぽい印象になります。オーロララメを両手のネイルにのせて、左右の統一感を持たせるのがおすすめです。
コメント: 後藤はなこさん
オーロラカラーのニュアンスをシンプルに楽しんで
クリアベースにぼんやりと浮かぶオーロラカラー。すべての爪で色を変えて、絶妙な色のミックスがおしゃれなデザイン。切りっぱなしのオーロラフィルムと変形のワイヤーリングがアーティスティック。クリアベースだからこそシンプルな色やデザインが映える。
変形したワイヤーリングとラフにカットしたオーロラフィルムがおしゃれなデザインです。
コメント: 後藤はなこさん
夏の定番ターコイズ&スタッズでエスニックテイストに
夏ならではのデザインといえば「ターコイズ」。ターコイズにスタッズを合わせるとまるでアクセサリーを身に付けている感覚に。海やフェス、海外旅行のときにもおすすめ。アクセサリーの重ね付け感覚で、いろいろなパターンを楽しんでみては。
夏にぴったりのターコイズは定番で人気。今年はシンプルに仕上げるほうがおすすめです。
コメント: 後藤はなこさん
ときめきフィルムで儚く幻想的な爪先に
ときめきフィルムをラフにカットしてクリアにオン。深い色のグラデーションに繊細なラメをあしらったデザインは、儚くも美しい雰囲気とシックな色使いで大人女性に◎。ときめきフィルムはカットの形と色によって印象が変わるから、ニュアンスを楽しんでみて。
ネイル熱が高まるこのシーズン。軽やかで、透明感たっぷり。そして涼しげ。
そんな素敵なクリアネイルをまとって、夏を満喫して。
取材協力/「MARIE NAILS TOKYO」統括マネージャー 後藤はなこ
クリアベースのオーロラグラデーションはこの時期とても人気があります。
ポイントでのせた透明ストーンは涼しげに仕上がり、夏にぴったりのデザインになります。
コメント: 後藤はなこさん