コスメのクチコミサイト「Lulucos(ルルコス)」オフィシャルメンバーから寄せられた"クチコミ"とともに、いつでもうるうる唇でいたい女性必見、おすすめのリップをピックアップ。
意外と盲点、忘れがちな唇のUV対策。そのままにしておくと、乾燥してガサガサ唇の原因にも。そこで今回は、UV効果のあるおすすめのプチプラリップをご紹介。今年の夏は、めいいっぱい遊んだあともうるうる唇のままでいない?
唇だって日焼けしちゃう。うるうる唇を守るには、UV対策をお忘れなく
海やプールなど炎天下で過ごす機会も多い夏、やっぱり気になるのが日焼け。でも、顔や身体ばかり気にして、唇の日焼けのこと忘れてない?唇にだって紫外線は大敵。UV対策を怠ると、乾燥や荒れ、くすみの原因になって、悲惨な唇に...。いつだってうるうる唇でいたいなら、UV対策できるリップをお忘れなく。
早速、口コミで人気のUVカットつきのプチプラリップを✔。
1.もはや知らないひとはいない?FLOWFUSHIの名品リップトリートメント
FLOWFUSHI
LIP38℃ リップトリートメント 全5色 1,600円(税抜)
2017年夏に発売されて以降、大注目の新しいリップトリートメント。理想的な唇の温度=38℃のほんのり上気したかのような血色感を叶える。また、1本に300億個の乳酸菌「ラ・フローラ(R)」が配合されており、みずからうるおう唇に導いてくれるという逸品。UVカットは、SPF20 PA++。
「唇自体にうるおいをのせて、閉じ込めてくれる感じ」
カラー:+3℃ コーラルピンク
血流の状態や色素沈着、くすみなどによってひとりひとり異なる唇の色。このリップは+5℃から-2℃までの5段階のカラーバリエーションがあるので、自分のベストのカラーを見つけられそう。1番人気は、赤みの足りない唇に華やかさをプラスする「+3℃ コーラルピンク」。
こってりもったりし過ぎていないテクスチャーは口紅の下地にもいいし、ナチュラルに単品使いも。縦じわをカバーして唇自体に潤いをのせて閉じ込めてくれる感じ。わたしの選んだ+3は素の唇に自然な血色をプラスするコーラルピンクで、肌や唇の色は選ばないと思います!寝る前に塗ってもいい唇美容液でもあるので、乾燥の気になる季節には一日中どんなタイミングでも使えるのは優秀!
+1℃がよかったので、2色目はこちらを購入しました。+1℃ベビーピンクはほとんど色がつかずトリートメントとして使っていますが、こちらの+3℃コーラルピンクはほんのり色付きます。これだけで使うこともあるけれど、色もちはそれほど良くないので口紅の上につけることが多いです。乾燥対策にも使っています。
2.するする塗れて自然に色づく。CANMAKEの万能リップスティック
CANMAKE
ステイオンバームルージュ 全14色 580円(税抜)
リップバームの保湿力や、口紅の発色、グロスのツヤ、UVカットを1本で叶える万能リップスティック。リップクリームのようになめらかに塗れ、軽やかでみずみずしい唇に。
「バームというだけあって、リップクリームのようにスルスルと塗れます」
カラー(上から順):T01 リトルアネモネ、T02 ハッピーチューリップ、T03 ルビーカーネーション、T04 チョコレートリリー
唇の色がほんのり透ける自然な発色も魅力。カラーバリエーションが多く、全14色のうち4色(T01〜T04)はティントタイプなので、落ちにくいリップを探しているひともお気に入りが見つかるかも。1番人気は、ティントタイプの「T04 チョコレートリリー」。
さすがCANMAKE。安いのにとっても優秀です。私はティントタイプのものを全色そろえました!とってもクリアな色づきですが時間が経つとしっかり発色してきます。なので塗りすぎ注意かも?気づいたら唇だけがめっちゃ濃くなってる!っていうことになりかねません。バームというだけあって、リップクリームのようにスルスルとぬれます。下地などなくてもきれいにぬれます!でも、ティントにありがちなのですが時間が経つと乾燥してくるのでちょくちょく保湿が必要です。でも、色持ちがいいので逆に言えば保湿だけでメイク直しが完了します!
口コミが良かったのでずっと気になっていました!カラバリが多くて迷ったのですが、まずは万能カラーのコーラルピンクを選んでみました。どんな方でも似合う可愛いお色です。硬すぎず柔らかすぎないので、色の調節がしやすいです。鏡を見ずにリップクリーム感覚で塗れるのも楽で好きです。食事をするとほとんど色は残りませんが、ささっと塗り直せるので全然気になりません。オススメです!
3.内側から色づいているような唇に。KIEHL'S SINCE 1851のリップトリートメント
KIEHL'S SINCE 1851
バタースティック リップ トリートメント 全7種 1,900円(税抜)
ナチュラルな血色感をつくるリップトリートメント。本来の唇の色となじみ、内側から発色しているような自然な仕上がりに。ココナッツオイルとレモンバターが潤いを与え、やわらかな唇に整えてくれる。UVカットは、1種がSPFなし、6種がSPF25。
「内側からじわりと色づく血色感を上手に演出できる」
カラー:ペタル
無色の「オリジナル」から、すっぴん唇をほんのりおめかしするのにおすすめの「ヌード」など使いやすいカラーが揃う。1番人気は、かわいいピンクの「ペタル」。
保湿しながらも、色もちゃんとのるリップトリートメント! お店で、店員さんの手でタッチアップしてもらった時は、薄づきかな?っと思って購入したカラー(ペタル)は、実際に使ってみると、意外としっかり色がつきます! 艶は、時間と共に落ちて、すこしカサつきは出てくるものの。それでもカラーは、しっかり残ってるので口紅変わりとしても、手軽に使えます!塗り心地も、柔らかで気持ちいです^ ^
シアーな仕上がりなので、ビビッドカラーが苦手な方でも気軽に使えると思います。キールズのリップシリーズは唇が荒れやすい私でも気兼ねなく使え、するすると塗ることができるので皮膚へのダメージも抑えられます。内側からじわりと色付く血色感を上手に演出できるのにこのお値段はお得ですね。リップ感覚で使えるのも好きです。
4.赤ちゃんのような、愛らしいぷるぷる唇に。ettusaisのリップ美容液
ettusais
リップエッセンスa 全1色 1,200円(税抜)
唇の荒れや乾燥を防いで、すっぴん唇を赤ちゃんピンクにする、唇用グロス美容液。唇の縦じわをカバーして、ほんのり血色感のあるしっとりした唇に。UVカットは、SPF18 PA++。
「これを使ってから、唇が荒れることがなくなりました」
赤ちゃんのような愛らしい唇にしてくれるので、ナチュラルな仕上がりを求めているひとにうってつけ。夜のリップケアにも大活躍。
何度リピしてるかわからないお気に入り。これ一本で美容液+グロス+UVケア。私はお風呂後のスキンケアの最後に塗布しますが、朝までしっとりしてます♡私はこれを使ってから唇が荒れる事がなくなりました。SPF18 PA++ なので一年中愛用♡テクスチャーは結構こっくりだけどベタベタする感じはないので使いやすいと思います!
5.ひと塗りでもしっかり色づく。KATEの色つきリップクリーム
KATE
CCリップクリームN 全4色 400円(税抜)
自然な血色感を与えながら美しい唇へ導く、色つきリップクリーム。するすると軽い塗り心地なのにきれいに発色して、うるおった唇に仕上がる。UVカットは、SPF8 PA+。
「リップクリーム感覚で使えるのにしっかり色づくのでかなり重宝」
カラー:01 BEAT RED
カラーバリエーションは、血色感をプラスする3色と、自分だけの色に変化するティントタイプ1色の全4色。ひと塗りでもしっかり発色し、2〜3回重ねてつけるとよりはっきりした色づきに。
ひとぬりでこの発色です!リップクリーム感覚で使えるのにしっかり色づくのでかなり重宝しています♪鏡を見なくてもささっとぬれますし、よくうるおうので口紅のベースにも⑅◡̈*もともと唇の色が薄い上に、乾燥の時期は口紅がかさついてきたりということもあったのですが、このリップクリームがあれば、しっとりかつ色もついてすごく助かっています♪
気になるリップは見つかった?唇もしっかりUV対策をして、どんな時もうるうる唇でいましょ。