暑いけれどおしゃれを楽しみたい、おしゃれな人は何着てるの? いつも素敵な着こなしで、おしゃれに定評のある、ブランドディレクター・ikkoさんに伺うと、今年はシャツやブラウスがおすすめとのお話が。スタイル良く着こなす秘訣とは。
ikkoさんは今季、レディなボリュームブラウスとオーバーサイズシャツワンピ、相反する2つが気になっているのだそう。レースなど、えり・手元にボリュームのあるLADYな感じのブラウス。それと、オーバーサイズのシャツワンピが気になるんだとか。
ボリュームブラウス × デニムが神コーデ
袖にしっかりとボリュームのある、カシュクールブラウスは、胸元がすっきり開いていて抜け感があるから重たくならない。ボリュームトップスには、ボトムはデニムを合わせるのがおすすめなんだとか。タイトなボトムだとバランスが ◎
今までえり抜きシャツが多かったけど、最近はおしゃれな人はちょっとレディなものを着てるなぁという印象と語るikkoさん。新鮮味もあって良い。
それをスカートで合わせると甘くなりすぎちゃうので、ikkoさんはパンツに合わせたいのだそう。ブラウスは白が定番で、ストライプとか、ドッドが去年の秋冬から気になっているんだとか。
甘辛MIXでこなれ感を
フリルブラウスには、あえて強めなレザーサロペットを。甘辛MIXのこなれ技は、ikkoさんならではのテクニック。
オーバーサイズシャツワンピ
オーバーサイズのシャツワンピは、丈感で足元を変えるとスタイルアップに。ikkoさんは、夏はさらっと素足にシューズだけで合わせたいのだそう。
シューズは長さによって変えるのがikkoさん流。ミディ丈にはあえて、ロングブーツや、太もも丈のソックスブーツを合わせるのもオススメなんだそう。ブーティとかではなく、隙間を見せないのがポイント。冬のアイテムをそのまま移行してもOK。
ドット柄マキシワンピ

出典: ikkoさん提供

出典: ikkoさん提供
今季、ikkoさんが2色買いした、ドットワンピ。フレアのマキシワンピでも、ドット柄なら甘くなりすぎず着られる。小さいドット柄は取り入れやすいのでおすすめなんだそう。
ロング丈のシャツワンピースにはペタンコシューズを
ロング丈のシャツワンピなら、ペタンコのスリッパ系サンダルを合わせたい。かかとがチラリと見え、抜け感がでるんだとか。
丈が短いなら、スニーカーがおすすめ。丈が長いものとスニーカーを合わせるとパジャマみたいになってしまうので、注意が必要。
いよいよ夏本番、ぜひ取り入れておしゃれを楽しんでみて。
取材協力 パーソナルプロデューサー/ikko Masuda