コスメのクチコミサイト「lulucos(ルルコス)」がby.Sの姉妹サイトとして誕生。オフィシャルメンバーから寄せられた"クチコミ"とともに、女性らしさを最大限に引き出せるアディクションの名品をピックアップ。
自分にピッタリなコスメに出逢える「アディクション」
百貨店専用メイクブランドとして、2009年にコーセーから誕生したADDICTION(アディクション)。メイクアップアーティストAYAKO氏をプロデューサーに掲げ、年齢を問わず、自分らしいスタイルを求めるすべての女性たちのために生まれたオリジナルコスメティクスブランド。
AYAKO氏の経験に基づいて開発されたコスメは、豊富なカラーバリエーションと、テクスチャーの幅広さ、そしてその品質の高さからファンも多く、数ある化粧品ランキングにも、多くその名を連ねている。
全99色。アディクション「ザ アイシャドウ」の人気カラーBEST3
アディクション ザ アイシャドウ
2,000円(税抜)
ベーシックなものから、奇抜なカラーまで豊富に揃えたアディクションのアイシャドウは、なんと全99色。質感も、マットからシルキーまで4つの異なる質感を採用している。保湿成分センチフォリアバラ花エキス配合で、しっとりとした塗り心地。
【1.124 Horizon】
どの角度から見ても上品に輝くアイテムで、大人の女性も取り入れやすいカラー。写真の色は、ベースに124 Horizon、締め色として122Bad Romanceを。まぶたに乗せると自然になじみ、目もとの透明感が引き出され、イメージチェンジできる。
単色シャドウ大好き芸人だけど、さすがに梅田阪急限定カラーは諦めてたんです。なのに!フルーツギャザリングに限定で出てましたよ!!addictionのアイシャドウ!4色のうちこちらの2色をセレクト♡右124 Horizonの薄いパープルに散りばめられたラメの輝きをごらん!?スペイシーラメに心無重力!シルバー?ブルー?グリーン?わからない!わからないけど可愛いっっキラキラっ✨
【2.30 Rigoletto (P)】
やっぱり人気ナンバー1カラーはブラウン。毎日使っても違和感がなく、オフィスメイクにももってこい。しかも、単色使いでもほかのカラーとミックスしても使える優秀アイテム。ひと塗りだと抑え目な発色だけれど、重ね塗りで濃い色にすることもできる。
アディクションのなかでも1番使っているカラーです♡普段使いしやすくて、単色でも使えるし、ほかのカラーと混ぜても使えてとても万能なアイシャドウだと思います♡今回は、アディクションのRigolettoを先に指で塗って、上からエチュードハウスのアイシャドウ(PK001)を重ねてラメ感を出してます
【3.31 Tiny Shell (P)】
30 Rigoletto (P)のブラウンカラーよりも濃い目のブラウン。こちらも使いやすくて人気のカラー。まぶたに広めに広げてシンプルに仕上げるとより大人っぽい目もとに。目尻などのポイントに使っても上手くまとまるから、メイク上手に見えるかも。
とても馴染みのいい色です。可愛くなりすぎず雰囲気のある目元に。広めに広げてシンプルに仕上げるのもオススメですし、ブラウンやラメと重ねても◎
【4.99 Miss You More (P)】
ピンクメイクでラメをのせたいときに◎。見た目はショッキングピンクなのに、肌にのせると透け感が生まれ、ほかのカラーと組み合わせて使うのもきれいな仕上がりに。ピンクメイクなら、どんなピンクとも相性はばつぐん。
使用法黒目の上に指でポンポン乗せます。ラメを乗せるときは指乗せをお勧めします。ラメをブラシで乗せようと思っても思ったように乗らないのでご注意ください。まぶた全体に乗せてしまうとギラつくので、黒目の上に。使いやすいし可愛いのですが、大粒ラメなので多少のラメ落ちはあります。
【5.92 Mariage (P)】
単色で使っても重ね塗りしてもきれいな、使い勝手◎のカラー。すっぴん風メイクをするときはこのシャドウだけ、指でポンポンとつければ完成。このアイテムはブラシでつけるより、指でのせたほうがラメがしっかりとのるはずだから試してみて。
このキラキラ感は、このシャドウでしか出せません!❤️とっても好みのラメ感です^^どんなシャドウの上に重ねても、上質な感じが出せて気に入っています^^♪友人にも、どこの??と聞かれる褒められシャドウです^^❤️
色モチとノリの良さに定評アリ。アディクションの人気リップBEST4
1.透明感とぷっくり感を両立したリップグロスピュア
アディクション リップグロス ピュア
2,500円(税抜)
透明感あふれるクリアな発色と、ぷっくりとした仕上がり、軽い塗り心地に定評ありのリップグロス。するりと軽いタッチでベタつきにくく、みずみずしいツヤが人気の秘密。保湿成分配合で、うるおいもしっかり。乾燥しやすい唇を作る。
【004 Rich Girl】
004のリッチガールは明るめのコーラルレッド。落ち着いた色味ながら、華やかさもあり、オフィスシーンにもぴったりマッチするカラー。
さらに保湿力の高いリップクリームをたっぷりと塗り、その上から指か綿棒で伸ばしてそのあとティッシュオフすると、ぽわんとした色っぽい唇になるのでおすすめ。
こんなにも持ちの良いリップは初めてです!私と同じように、唇の色が落ちると一気に疲れ顔になるのが悩み…という方には本当にオススメしたいリップです!
*持ち このリップの1番の特徴は何より持ちです!しっかりと付ければ1日中持ちます!*発色 見たままの発色しますが、付け方で調整可能です。004のrich girlは赤みの強い明るめコーラルレッドという感じ!
【001 Tear Drop】
グロス代わりにもなる、リップケア用品。さっぱりとした使用感ながらも、リップに重ねるだけで乾燥知らずに。使い方次第で、さまざまな表情を魅せられるこのアイテムは、化粧ポーチにひとつ入れておくと安心。
こちら透明のグロス!リップケアとしても使えるしリップの上からグロスとして使っています。メンソールなので匂いも気にならないしさっぱりします。リップだけだと乾燥しがちですがこれを上から重ねてあげるだけで乾燥が気になりません☝︎塗ってからティッシュオフしてあげるとマットな感じにもできるし、使い勝手抜群です!!
2.重ねるほどピュアカラーになるリップスティックシアー
アディクション リップスティック シアー
3.8g 2,800円(税抜)
全10色
クリアな発色で重ねるほどにピュアなカラーに仕上がるリップ。みずみずしくなめらかなテクスチャーで唇にスルスルと軽くのび、やさしくフィット。唇に負担感が少なく、うるおいとツヤ感をあわせ持つ。乾燥から守り、美しい発色をキープ。
【001 Super Woman】
人気ナンバー1は、001のSuper Woman。赤系要素のなかにピンク要素もあり、どんな肌色にも合わせやすいカラーであることも人気理由のひとつ。色落ちもほとんどなく、つけたての色が続くのもうれしい。その塗りやすさにハマるひとが続出中。
つけてみると、実物の色よりも優しい赤です。真っ赤ではなく、ちょっとピンクよりかな。スルスルとリップのように塗りやすい柔らかさ。色落ちもほとんどせず、1日持ちます。筆塗りより、直塗りがオススメです♡
3.リップにもフェイスにも使える万能アイテム ティントリッププロテクター+モア
アディクション ティント リッププロテクター + モア
2,500円(税抜)
紫外線や乾燥から守り、しっとり吸いつくようなテクスチャーのリップカラー&フェイスカラー。オーガニックシアバターを配合し、時間が経ってもうるおいが持続。鏡を見なくても指で簡単に塗ることができ、血色感あふれるカラーが顔を美しく彩る。
【006 Apres Swim】
濃いピンク系かと思えば、塗ると透きとおるような色づき。唇本来の色が透けて発色しているみたいに見えるから、ナチュラルメイクにもぴったり。チークとして使うと、ベリー系というより赤みが強く発色するイメージ。
チークにも使えるとのことで持ち歩きコスメとして使用しています。チークポリッシュのお直し用として購入しましたが、チークとしての発色はあまり良くなかったので、リップとして使うことの方が多いです。発色は薄づきですが、SPF入りなので夏のお直しにぴったりのアイテムです☺︎
4.見たままの色に唇が染まる。ストールンキス
アディクション ストールンキス
2,800円(税抜)
染まるように色づくティントリップ。見たままの色が唇を染めるように色づき、美しい仕上がりが持続。なめらかでみずみずしいタッチでナチュラルな唇に仕上げる。
【004 Rich Girl】
使い方は簡単。 適量をスパチュラから少量とり、下唇にポンポンと軽くのせる。その後唇を上下に重ね合わせたり指先でなじませたりして、少しずつ色を染めるようにして広げるだけ。
「ストールンキス エンハンサー」を先に塗ってから重ねるとなめらかさと色の持続がアップ。発色が良すぎると感じるほどしっかりとカラーが唇にのるので、唇に少量ポンポンとつけて指でのばして使用すると◎。
イエベさんにオススメしたい黄みレッド。時間が経つにつれてどんどん乾いていくのでしっかり保湿してくれるリップベースが必須です。ヴァセリンをしっかり塗ったあとチップでラフに点置きしたものを指でぽんぽんと、ベースのヴァセリンと馴染ませるようにすると乾きにくいです。画像はそれでも少しポロポロしてますね。さらにグロスも重ねると安心ですがちょっと手間かもです。色味は気に入っています☺️チップでそのままつけるとめちゃくちゃ赤!!だけどぽんぽん塗りだと馴染みのいい色になって使いやすいです。ちょっと工夫しながら使っていきたいと思います。
豊富なカラバリと発色のよさが話題。アディクションの人気チークBEST3
【①顔が立体的に変化するブラッシュ】
1.顔が立体的に変化するブラッシュ
アディクション ブラッシュ
2,800円(税抜)
ひとはけで、顔色も立体感も鮮やかに変わるチークカラー。きめこまかなパウダーだから、一瞬でプロフェッショナルな仕上がりが実現するブラッシュ。
【027 Suspicious (M)(限定色)】
見た目よりも薄づきで、重ね塗りして調整できる優れもの。肌にのせるとナチュラルな洗練された色味。チークは粉質がしっとりしていて、アイカラーとして使うのも◎。
単色で使うというよりも他のカラーと合わせて使うことで深みをプラスしてモダンなカッコいいメイクに近づけることができると思います♡
2.一度使ったらハマるはず、チークポリッシュ
アディクション チークポリッシュ
2,800円(税抜)
みずみずしいタッチで肌に溶け込み、自然な血色をつくるリキッドタイプのブラッシュ。さらっとべたつきのない仕上がりで、ぼかしやすいのも魅力。重ねづけもしやすく、思いのままに色味にコントロール。長時間、仕上がりの美しさを保ってくれる。
【09 Sensually】
細かなパール入りだから、ナチュラルでツヤっとした仕上がりに。少量で済むぶん、コスパも◎。普段使うチークの下に仕込むとこともできる万能アイテム。軽やかでのびもよく、使い心地のよさにきっとハマるはず。
仕込みチークにぴったりふんわり発色。ㅤ細かいパール が 入ったとってもかわいい くすみピンクカラー ですっ 。肌にのせると さらっとした テクスチャでふんわりと 発色 します !( 重ねるとしっかり発色します )ㅤこれ 1つ だけでも 充分 はちゃめちゃにかわいいけどこれを ファンデーション と パウダーの 間に仕込んで上から お粉のチークをすると チークの持ちがいいです。ㅤ私は このチークの上から コーラルオレンジカラー の チークをするのにげきハマりしてます !ㅤ
3.サッとひと塗できれいに色づく、ブラッシュミックス
アディクション ブラッシュ ミックス
2,800円(税抜)
リッチな色に仕上がる3色セットのチーク。均一にのび広がる細かい粒子のパウダーを使用し、肌になじみやすく自然に仕上がる逸品。チークとしてもシェーディングとしても使える、褐色を帯びた色味は、エスニックでヘルシーな印象を演出してくれる。
【03 Pink Waves】
ブラシでささっとすべらすだけで、美しく色づく。量の調節もしやすく、便利。マットながらも、さりげない発色でナチュラルな仕上がりが好きなひとにもおすすめ。3色混ぜて使うことで違った印象を演出できるから、服装やメイクによって変えるのもGOOD。
3色を混ぜても、それぞれでも使えます!私は左2色を混ぜてのせて、最後に右の薄い色(ラメがチラチラ)を上にふわっとかけるのがお気に入り?♡薄づきかと思いきや意外としっかりのるので、濃くも薄くもできます。ピンクだけど少しくすみ色なので使いやすいです?
4.一度塗りで自然な血色を醸し出す、チークスティック
アディクション チーク スティック
2,800円(税抜)
ワンストロークで自然な血色とつやをつくりだす、リップスティック型のチークカラー。軽いタッチでするするとのび広がり、つやのあるさらっとした仕上がりに。化粧持ちに優れ、一日中つけたてのフレッシュな美しさをキープ。口紅やアイシャドウとしても使える優秀アイテム。
【08 Suspicious(限定色)】
限定色のSuspiciousはワインを煮詰めたような深みのあるプラムカラー。見た目より、実際に肌にのせたほうが青みがかった印象。内側からじゅわっと広がっているような仕上がりとツヤ感が色っぽい。
目もとや口もとにも使えるマルチアイテムで、ポーチに1本入れておくと便利。ワントーンメイクとしても最適。
秘めた華やかさをにじませるダークプラムカラーSPRING 2018 ADDICTION FORBIDDEN BLUSHからスティックタイプがお手軽なチーク▫️ 08 Suspicious指先に直接取った後に手の甲で軽くなじませてから頬にぽんぽんとのせていくとじわりと血色が滲むような頬に染まります。
知る人ぞ知る、アディクションの隠れた名品3つ
1.ザ グロウ パウダー ファンデーション/002 Cool Ivory
アディクション ザ グロウ パウダー ファンデーション
ケース込 5,000円(税抜)
パウダーなのに美しいグロウ感を叶えたファンデーション。スライド性の高い2種類のパウダーで肌に吸いつくようにフィット。化粧もちに優れ、時間が経ってもつけたての仕上がりと美しさをキープ。
品番:002 Cool Ivory
軽いつけ心地と、崩れ方が汚くないからお直しがラクと評判。時間がないときや、普段の軽いメイク用としても◎。さらっとしているのに、乾燥が気にならないのも高ポイント。
2.スキンケア発送から生まれた、ザ ネイルポリッシュ
アディクション ザ ネイルポリッシュ
12ml 1,800円(税抜)
爪へのやさしさをとことん追求し、スキンケア発想で生まれたネイルポリッシュ。NYスタイルを彷彿させる豊富なベージュとレッドにくわえ、ADDICTIONらしいモード感あふれるカラーが人気。
乾きも早くモードな指先が簡単に作れるのでお気に入りのカラーです!このカラーを塗るだけですごくおしゃれに見える気がします♡笑綺麗なグレージュなので指も綺麗に見えてオフィスなどでもOK♡
【019S Moonwalk】
一度塗りで見たままの発色で、速乾性とツヤツヤの質感も◎。サンダルが多くなるこれからの季節、フットネイルとしても大活躍しそう。カラーバリエーションも豊富で、全色そろえたくなるラインナップ。
3.鏡がなくても乳液のように塗れる、ザ ファンデーション
アディクション ザ ファンデーション
30ml・4,000円(税抜)
001 002 003 004
素肌本来の質感を追求した究極のベーシックファンデーション。鏡がなくても乳液のように手早く使え、年齢問わず美しい素肌感へ。自然な肌色にととのえる肌色均一成分を配合。自分の肌色にこだわらず、シーンによってなりたい肌色を楽しめる。
【001 Porcelain】
シンプルベースメイクにぴったりの一品。色の展開も豊富で、自分に合った色に出会えるはず。つけ心地のよさにも定評あり。ぜひ試してみてほしい逸品。
今まで、夜になると肌が重く感じて早くファンデーションを落としたい………となる事が多かったのですが、このファンデーションはつけ心地が軽く、夜になってもファンデーションをしている事を忘れてしまうくらいつけ心地が良いです◎すっと馴染み、まるで素肌が綺麗かのような仕上がりで毎日使用しています。
何を選んでもクオリティの高い、「アディクション」のコスメ。ブランドで迷っているときは、アディクションを一度チェックしてみるなんていうのもアリかも。人気アイテムや名品を取り入れ、自分史上最高のメイクを追求してみては。