コスメのクチコミサイト「Lulucos(ルルコス)」オフィシャルメンバーから寄せられた"クチコミ"とともに、人気の美白化粧水をピックアップ。
毎日のルーティンでもあるスキンケア。特に化粧水はベースとなる欠かせないアイテム。でも、せっかく毎日化粧水を使うなら、美白も同時に叶えてくれる美白化粧水を使ってみるのも◎。そこで、口コミ人気やプロおすすめの美白化粧水をご紹介。
美白化粧水を使うことでどんなメリットが?
一般的な化粧水だと、主に保湿や肌を整えるのがメイン。でも、美白化粧水は化粧水の効能に加えて美白ケアも同時にできる、いわば一石二鳥のアイテム。美白ケアを面倒に感じていても、毎日のスキンケアに美白化粧水を取り入れることで手軽に美白ケアも実現。
美白化粧水はこう選んで✔️
美白化粧水といっても多種多様なタイプがあり、選ぶのは難しいもの。でも、まずは自分の肌タイプ・起こりがちな肌トラブルを知ることから。それを踏まえたうえで、目指す理想の美白肌に導いてくれそうなアイテムを厳選。
そうすることで、肌の悩みを解決しながら美白ケアも両立が可能。
口コミ美白化粧水ランキングTOP5
数ある美白化粧水の中から、Lulucosで特に人気のアイテムを5つ、ランキング形式でご紹介。
【5位】
ASTALIFT
「エッセンス インフィルト」
ASTALIFT
エッセンス インフィルト
30ml 7,000円(税抜)
美白有効成分・肌あれ有効成分・6種のうるおい成分が配合された美白美容液。伸ばしやすくみずみずしいテクスチャで、肌の奥までしっかり浸透。輝きがあり、透き通るような透明感のある肌へ。
美白なのに液が赤いのは初め驚きましたが肌馴染みもすごくよく刺激もないので気に入ってます✨1ヶ月ほど使い続けて肌測定をしてみるとシミの項目が16歳という驚きの結果に✨お化粧の上からではありましたが1年前と比べても-6歳くらいなのでこの子のおかげだと思ってます♪
美白美容液でずっとリピートしているのはこれだけ‼️ってぐらい大好きな商品です❤️肌にくすみを感じたらすぐにこちらでケア、シミ、そばかす、肝斑を薄くするってより肌のトーンアップ、透明感が出るって効果が高いです。とにかく紫外線がキツくなる時期は絶対‼️季節の変わり目でくすんだ時も‼️美白美容液って保湿が足りないイメージだけど、コレは十分に保湿してくれるし、明るくなります✨
【4位】
KIEHL'S SINCE 1851
「DS クリアリー ホワイト エッセンス トナー」
KIEHL'S SINCE 1851
DS クリアリー ホワイト エッセンス トナー
250ml 4,700円
様々な天然由来成分に加え、次世代の活性型ビタミンC誘導体を配合した美白化粧水。肌にやさしいテクスチャながらしっかり奥までうるおいを届けて、透明感のある肌へ導いてくれるアイテム。
キールズの美白ラインは発光透明肌をうたっていて、こちらのトナーは手の甲で試したら即座に肌に明るさが!?しっかりと潤い、光を均一に反射してくれるような肌に導いてくれます❤️
人気の美白化粧水美容液と併用するとより効果が増し透明感が上がりますテクスチャーはややとろみがあり伸び、浸透力も高いでもベタつかないので次のスキンケアの邪魔をしません。ホルモンバランスによる肌荒れや紫外線のダメージで受けた炎症をも落ち着かせてくれます。ローションパックでの集中ケアにもオススメです★
【3位】
IPSA
「ME エクストラ 1・2・3・4」
IPSA
ME エクストラ 1・2・3・4
175ml 各6,500円(税抜)
"ME"シリーズは一人一人の肌の持つ本来の美しさを引き出してくれるアイテムで、「ME エクストラ」は4タイプを展開。自分の肌に合ったタイプを選べる化粧液。たっぷりのうるおいで満たし、キメを整えて明るく澄んだ透明感のある肌へ。
本当に大好きでここ2、3年ずっと使っています。保湿力があって、肌がすごく潤います。イプサは肌診断もしてくれて、毎回の肌の状態に合ったメタボライザーを用意してくれるので、肌の状態が変わってきても安心です。
カサつきやすい肌の私はMEエスクトラ4です♡MEエクストラはメラニンの生成を抑えうるおった透明感のある肌へ導いてくれるそうです♡これを使い始めてからというもの、お肌がとても柔らかくなり、化粧ノリも良くなりました♡常にお肌が潤ってる感じで、仕事中でも乾燥が気にならなくなってきました♡
【2位】
AQUALABEL
「ホワイトアップ ローション I・II・III」
AQUALABEL
ホワイトアップ ローション I・II・III
200ml 各1,400円(税抜)
I(さっぱり)・II(しっとり)・III(とてもしっとり)の3タイプがある保湿・美白化粧水。美白有効成分・肌あれ防止有効成分を配合。角層をうるおいで満たして、さらにシミ・そばかすを防ぎ透明感のある明るい肌へ。
ベビーアミノ酸をうたった美白に興味があり使ってみました ☺︎♪夏場だったのでⅠを購入しましたが日中はエアコンがきいた部屋にいる事が多いのでヒアルロン酸を混ぜながら使いましたサラッとしたテクスチャーでスプレーボトルに入れ替えて使ってました ♡均一に肌に馴染ませやすいのでおススメです☝︎季節的に2本目はⅡに切り換えましたが肌のトーンアップを実感できました
2017年、私の中でベスト化粧水!プチプラなのに、資生堂ならではの贅沢な美白成分がたっぷり&ベビーアミノ酸で肌がもちもちに!秋はⅡ、冬はⅢを愛用♡トロッとした感触ですが肌にスッと入っていくので、内側からしっかり潤うのが実感できます。プチプラなので、全身用の化粧水として買ったのですが毎日顔にも使いたくなるほどの優秀さ✨コットンに浸してローションパックがオススメです!
【1位】
HAKU「メラノディープモイスチャー」
HAKU
メラノディープモイスチャー
100g 4,500円(税抜)
美白水を凝縮した、ジェル状の美白化粧水。美白有効成分や保湿成分が配合されていて、うるおいが肌の奥までしっかり浸透。シミ・そばかすの元にもなるメラニンの生成を抑え、透明感のある肌へ。
保湿+美白を同時に叶える、ジェル状の美白化粧水乳液のような少し重めのテクスチャーですが肌にスルーっと伸びて、肌馴染みも良いです!つけた後は内側からふっくらする感じでしっとりするのにベタベタしません♪翌朝ぷるんと透明感もアップしているような。。✨くすみ+乾燥にはオススメの化粧水です☺︎
〈保湿力〉ジェルタイプのものって、ほんとに肌の中の中まで浸透してるか心配になる…表面だけな感じ。でもこれは使うと肌の中まで浸透してる気がします。私は心配なので夜はこの前にプレ化粧水を入れこんでからにしています。めんどくさい時はこれだけの時も…(笑)でもこれだけでも充分もっちりしますね✨✨時間のない朝も便利です。〈美白効果〉美白効果もさすがHAKU様✨使っていくうちにいつのまにか少し明るくなってきました
美容のプロがおすすめする美白アイテム・ケア方法
美容のプロが実際に使っておすすめという美白アイテム・ケア方法もチェックしておきたいところ。石井美保さん・本岡明浩さん・山本未奈子さんのおすすめは?
● 美容家の石井美保さんは、濃厚なクレンジングミルクをおすすめ
アンプルール
ラグジュアリーホワイト クレンジングミルクN
200ml 3,800円(税抜)
メイクだけでなくくすみも絡め取ってくれる、美白成分入りのクレンジングミルク。シミの元にもなるメラニンを含む古い角質も除去して、明るい肌へと導いてくれるアイテム。メイク落としをしながら同時に美白ケアもできる、嬉しい1本。
プロはどうやってちゃんと化粧水が足りてるか確認してる?
● ヘアメイクの本岡明浩さんは、1分放置で水分を確認する
化粧水をつけたら1分放置して、肌に手をあててみましょう。サラサラだったらまだ水分が足りていない証拠です。
なんとなくつけている化粧水。でも、正しく使っていないと効果は激減してしまうもの。本岡さん曰く、やはり意識して丁寧に化粧水をつけることが大事とのこと。また、化粧水をつけた後に1分放置してから肌をさわってみて、手が吸い付くようなら水分が足りている証拠。そうでなかったら、水分が足りていないということだから、さらに化粧水を足して。
デパコスで人気の美白化粧水は?
● Dior「スノー ブライトニング エッセンスローション」
Dior
スノー ブライトニング エッセンスローション
200ml 6,900円(税抜)
肌にたっぷりうるおいを与え、透明感のある肌へと導く薬用化粧水。抗酸化作用のあるビタミンE1の効果をカプセルに入れ、それを新鮮なまま肌に届けるアイテム。日焼けの後の肌の火照りや肌荒れも防止。
朝用の美白化粧水にと購入★海外生活でかなり日焼けをしシミやくすみも気になっており美白ケアをと思っていましたが美白化粧水だと乾燥する事が多く良いアイテムを探していたところ出会いました。トロッとした液体にはビタミンEを閉じ込めたカプセルが入っており成分が肌にしっかり届く気がします。乾燥するどころかしっとりと潤いモチッとした感触になり肌トーンが上がったように思います。乾燥肌に嬉しい美白アイテムです♥︎
● GIVENCHY「ブラン ディヴァン ローション」
GIVENCHY
ブラン ディヴァン ローション
200ml 6,500円(税抜)
シミやくすみ、色むらのない肌へ導いてくれる成分が配合されている薬用化粧水。肌のテカりも抑えて、なめらかな肌に。うるおいを与えてくれるのはもちろん、透明感のある肌へ整えるアイテム。
ホワイト二ングシリーズが気になって2年前から購入。これを使い出してから、肌荒れがかなり減りました✨保湿力も少しあるので、さっぱりしすぎずべたつきすぎずちょうどいい♡他のに変えるとまた荒れちゃうからずっと使ってる
さらに美白を極める✔️プロがしている美容法
● 美容家の石井美保さんはドリンクと日焼け止め
ポーラ ホワイトショット
インナーロック リキッド IX
10本 5,800円(税抜)
飲むことで、体の内側からも美白ケアが可能。美白の敵でもあるメラニンを均一化、さらに色ムラもなくすという独自の原料が配合されているドリンク。飲むだけだから手軽なので、毎日取り入れたいもの。
アルビオン
スーパーUVカット プロテクト デイクリーム
SPF50+ PA++++
50g 10,000円
美白をするにはまずは日焼け止めからと思うけど、肌に負担がかかるから実はあんまり使いたくない…という方もいるはず。でもこの日焼け止めは、紫外線から肌を守ってくれるだけでなく、コラーゲン生成も促進してくれる、エイジングケアも同時にできる逸品。
美容成分が入っているものってほかにもあるけど、塗った瞬間でハリが出ると手の甲でわかったんです。高級クリームを買うような気持ちで選べました。今年もう3本使いきったほど、毎日ちゃんと塗っています。日焼け止めって、大体次の年まで残ってしまうもの。絞りだして使うことなんてなかったのに。
コメント: 石井美保さん
● コスメブランドのディレクター・田上陽子さんは天然素材のパック
HEARTY HONEY
ローシドル
140g 4,860円
このパックの特徴は、ハチミツ美白。漢方薬として使われてきたナツメの一種の木から採れるハチミツの"シドルハニー"を使ったもの。ローシドルは非加熱で、"シドルハニー"の持つ栄養がそのまま残っているうえ、そのまま食べるのもOK。
酵素がたっぷり含まれているから食事に取り入れたり、肌になじませてパックとして使うのももちろんおすすめなアイテム。
ケミカルなものと違って毎日のケアに使えるし、口に入っても安心。言わば“天然の美白パック”です。強いものではなく、こういうナチュラルなものを毎日続けるのが大事だと思っています。
コメント: 田上陽子さん
● 目もとプロデューサーの垣内綾子さんは植物スクワランの美容液
ハーバー
高品位 スクワランII
30ml 2,500円(税抜)
美容オイルなのに、ベタつかずさらっとしていて肌になじませやすいテクスチャ。使い続けることで、しっとりしながらもやわらかい肌へと導いてくれるアイテム。
そもそも様々な肌トラブルの原因は、バリア機能の乱れからくるもの。そんなバリア機能にも関係しているスクワランが配合された美容液を使うことで、肌のバリア機能を高めて美白肌へ。
透明感のある肌は、いくつになっても永遠のテーマ。様々な美白化粧水やアイテムをピックアップしたけれど、まずは自分の肌と向き合うことから始めて、一つ一つのステップをしっかり着実に、丁寧に。
肌の悩みも解決しながら美白肌を目指せる美白化粧水。貴女の肌と相性抜群な1本をぜひ見つけてみて。
美白は、アンプルールさんの商品に頼りっきりですね。
コメント: 石井美保さん