フェミニンという言葉を具現化したようなコスメブランドジルスチュアート(JILL STUART Beauty)。世の女性をとりこにし続けるブランドから、このたび美しいロングまつ毛をつくる新作のマスカラが登場。花開いたような華やかな目もとを叶えるアイテムに期待が高まる。
コスメ好きがあつまるクチコミサイト「Lulucos by.S(ルルコス バイエス)」に寄せられたレビューとともに、人気カラーやアイテムをチェック!
大人かわいいを叶える、ジルスチュアートってどんなブランド?
NY発の世界的ブランド“ジルスチュアート”から展開されているコスメティックライン。少女と女性の魅力を兼ね備え、透明感とイノセントなセクシーさを引きだす。メイクの仕上がりはもちろん、美しいコスメは持っているだけで「かわいい」を叶えてくれる。
隠れた名品ジルスチュアートのマスカラ「ラスティングカールブロッサム マスカラ WP」
01 pure black
02 cacao brown
03 girly wink ★限定色
04 bling wink ★限定色
まつ毛を美しく保つ美容剤を贅沢に配合し、ダマにならずに一本一本をしなやかに伸ばす。
また、希少価値の高いダイヤモンドパウダー配合で艶めきのあるまつ毛に。ウォータープルーフタイプのロング&カールマスカラが、どの角度から見ても理想のまつ毛を叶える。
ジルスチュアートのマスカラを実際に使ってみた
ジルスチュアートの話題のマスカラを実際に編集部でお試し。その使用感を徹底レポート。
カラーバリエーションは、5色。うち3色は限定色になっている。
・深みのあるピュアブラック「01 pure black」
・カカオのような温かみのあるブラウン「02 cacao brown」
・女性らしいハッピーなヴィヴィッドピンク「03 girly wink」◀限定色
・ラメがキラキラと輝くスカイブルー「04 bling wink」◀限定色
・セクシーで品のあるレディッシュなボルドー「05 lady wink」◀限定色

出典: 編集部撮影
今回試したのは限定3色。まずはヴィヴィットピンクの03。アイシャドウやアイライナーも同系色を使って、パーフェクトなピンクメイクに仕上げてもかわいいかも。

出典: 編集部撮影
スカイブルーの04は普段使いも出来そうなくらいなじみの良いブルー。上下両方に塗ってもいいし、ポイントとして使ってもかわいい。

出典: 編集部撮影
ボルドーの05は、上品で目もとが優しくみえるカラー。以前限定品で発売され、大好評だったブルーミングブロッサム カールラッシュマスカラの04ピンクボルドーと似た使用感。ブラウン系のアイシャドウとよく馴染みそう。
【カラーマスカラをもっと楽しみたい!】

出典: 編集部撮影
色の合わせ方次第でもっと遊べるジルスチュアートのマスカラ。こちらは03×04の組み合わせ。上まつ毛に03のブルー、下まつ毛に04のピンクを塗ると、目元に透明感が生まれる。

出典: 編集部撮影
こちらは03×05の組み合わせ。全体に05のボルドーを塗り、目じりにだけ少し03のピンクを塗る。03はワンポイントとして使うとよく馴染み、女性らしい目もとに。
「ブルーミングブロッサム カールラッシュマスカラ」
満開に咲いた花のように。上向きカールのフィルムタイプマスカラ。まつげを持ち上げ、花咲いたようなカールキープ力。エアリーフェザー処方で膜の軽さを追求し、美しい仕上がりが持続する。
01 pure black
02 rich brown
まとめ
目のフレームといわれるまつ毛。長くて美しいまつ毛は目もとの印象を何倍にもアップさせる。5色展開でシーンに合わせた色使いも◎。今年の夏はジルスチュアートの新マスカラで、メイクを思いっきり楽しまない?
この記事で紹介した商品一覧がこちら。気になる最新の在庫状況は?
今回紹介したブランド、ジルスチュアートにはほかにも注目のアイテムが盛りだくさん!