ベースメイクの決め手となるコンシーラーは、しっかりとこだわって選びたいもの。そこでおすすめなのがREVLON(レブロン)のコンシーラー。手軽に手に入るのに、デパコス並みの仕上がりになると大人気。
今回は、そんなREVLON(レブロン)のコンシーラ全4種をご紹介。使い心地をしっかりチェックして自分に合うものを選んで。
プチプラなのに高機能。REVLON(レブロン)ってどんなブランド?
落ちにくさとその発色のよさで大人気のブランド「REVLON(レブロン)」。アイシャドウやリップなどの色物の発色のよさ、ファンデーションの機能性の高さ、そしてなんといってもプチプラなのにお値段以上の仕上がりになるというのが愛されている理由。
なかでもREVLON(レブロン)のコンシーラーが隠れた名品であると最近話題に。しっかり密着してアラを隠してくれる優秀アイテムなんだって。
大人気 REVLON(レブロン)のコンシーラー全4種
現在REVLON(レブロン)では、4種類のコンシーラーが販売中。そのラインナップがこちら。
ブルーライトから肌を守る、光バリア コンシーラー
悩みに合わせて選べる、部分補正カラーコンシーラー
圧倒的カバー力×24時間* 落ちないコンシーラー
スルスルのびて、色ムラ&毛穴カバー
形状も特徴も異なる4種のコンシーラー。それぞれの魅力を、ひとつずつご紹介。
ブルーライトから肌を守る「レブロン フォトレディ キャンディッド コンシーラー」
スマホやPCを見る時間が長いというひとにおすすめのコンシーラー。肌表面に防御膜を形成する独自の処方で、ブルーライトをカット。カフェイン配合で、目もとの肌を引き締める効果も。
カラーバリエーションは、015 明るいベージュ、030 自然なベージュの2色。なめらかなクリームが肌と一体化し、色浮きすることなくお悩みをしっかりとカバー。
カバー力はあるのに、厚塗り感が出ることなくナチュラルな仕上がりに。肌にのせるとさらっとしているから、暑い季節でも問題なし。
目もとにやさしい、ふわふわのアプリケーター付き。コンシーラー初心者でも簡単に使えるのがうれしい。
悩みに合わせて選べる3色「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」
ニキビ、くすみ、クマなど気になるお悩みにあわせて3色から選べる、部分補正カラーコンシーラー。ピンポイントから広範囲まで、塗りやすい筆ペンタイプ。
カラーバリエーションは010 ミントグリーン、020 ラベンダー、030 ピーチオレンジの全3色。それぞれが解決してくれるお悩みがこちら。
ミントグリーン:赤み・ニキビ跡をカバー
ラベンダー:くすみをカバーして透明感アップ
ピーチオレンジ:クマ・たるみの影や茶色くすみをカバー
ほかのグリーンとは違う!と一番人気の010 ミントグリーンは、肌の赤みをカバーしてくれる。小鼻など細かいパーツも筆ペンタイプなのでラクラク。
とてもやわらかなテクスチャーで、塗り心地は抜群。すぐにファンデーションをのせてしまうとヨレるので、しっかり乾くのを待つのが吉。
24時間* 落ちない「レブロン カラーステイ フル カバレージ コンシーラー」
気になる肌悩みを均一にし、色ムラやシミなどをしっぱりカバー。タイムリリース処方採用で、つけたての仕上りが24時間*続く。濃密なクリームタイプながらも、肌なじみが抜群ゆえナチュラルな素肌っぽい仕上がりに。
カラーバリエーションは015 ライト、040 ミディアムの全2色。
*レブロン研究所調べ(個人差が出る場合があります)

出典: 編集部撮影
のせやすいチップで、コンシーラーをくすみが気になる部分にON。目の下がパッと明るく見え、きれいにカバーしてくれる。塗った後も長時間しっとり感が持続し、乾き知らずの目もとに。
スルスルのびて色ムラ&毛穴カバー「レブロン フォトレディ コンシーラー」
顔のどの部分にも使える全顔タイプのコンシーラー。毛穴や肌のシミやくすみ、目の下のクマなどの気になる部分をカバー。しっかりとカバーしながらも、厚塗りにならない自然な仕上がり。
カラーバリエーションは02 ライト、04 ミディアムの全2色。

出典: 編集部撮影
002ライトと、004ミディアムの全2色。スティックタイプだと、硬くてなかなかなじみにくいイメージ。だけどこのフォトレディコンシーラーは、するすると気持ちのいいほどよくのびる。

出典: 編集部撮影
頬に合った赤みに塗ってみると、きれいに隠すことが出来た。ポンポンとなじませれば、気になるアラが隠せるだけでなく、塗ったあとの手がベタベタと汚れる心配もなし。また、002は自然なハイライトとして、004は自然なシェーディングとしても使えそう。
自分に合ったベストなコンシーラーを、REVLON(レブロン)で見つけて

出典: 編集部撮影
4種類レブロンのコンシーラから、あなたのお気に入りは見つかった? 使い心地もしっかりとチェックして、自分にぴったりのアイテムを選んでみて。
いまコスメ好きさんが注目している、コンシーラーのランキングも合わせてチェック。
このほかにもこのブランドのコスメが気になるひとは、こちらの記事もチェック。