コスメのクチコミサイト「Lulucos(ルルコス)」オフィシャルメンバーから寄せられた"クチコミ"とともに、レブロンのチークをピックアップ。
比較的プチプラなのにデパコス並の仕上がりになるブランド・レブロン。表情を明るく見せてくれるチークの中から、つけやすく発色も良いパウダーチークをご紹介。
上品or血色感、お好みで選んで。レブロンのおすすめパウダーチーク
① 上品な雰囲気の頬に仕上がる「パーフェクトリー ナチュラル ブラッシュ」
レブロン
パーフェクトリー ナチュラル ブラッシュ
1,600円(税抜)
パウダーチークの中にはパールが入っていて、肌にすっとなじんでツヤ肌の仕上がりに。保湿成分(スクワラン)が配合されているうえ、汗や水にも強く、長時間美しい仕上がりをキープしてくれる逸品。
● ふわっとした雰囲気なのにしっかり発色
[ 使用カラー:346 オレンジ サンシャイン ]
肌にフィットするパウダーは、ふんわりやわらか。しっかり発色して華やかな雰囲気に。また天然毛のブラシがついていて、肌にのせやすい質感なのでスムーズ。
かなり発色が良いです❤︎そして付属のブラシが柔らかくてチクチクしていないのもポイント高め。チークをブラシでとったら1回ティッシュにオフすると派手すぎずに付いてくれます。ジムに行き激しい運動をしましたがヨレる気配もなし。優秀コスメです❣️蓋を開けると上半分がミラーになっているのでお直しにも大活躍間違いなしのコスメです☺︎
● ブルベさんにおすすめの「350」
[ 使用カラー:350 ワイルド アバウト ヴァイオレット ]
ブルーベースの方におすすめのカラーは、青味ピンクの350 ワイルド アバウト ヴァイオレット。単体使いで透明感を出したり、他のチークの上からふわっとつけるのも◎。
キラキラチークです。この色はラベンダー寄りの青みピンクなので、お肌に透明感を出したい時に使います✨これをメインに使うのではなく、他のチークをつけた上に、周りをぼかす感じでこれをふんわり広めにのせるってかんじで使ってます。けっこうラメラメしているので、ほんとにツヤが出ますし、ラベンダー寄りなのでお肌が白っぽく見える気がします!
② ふんわりとした血色感が出せる「マット パウダー ブラッシュ」
レブロン
マット パウダー ブラッシュ
1,600円(税抜)
肌にのせるとふんわり発色して、仕上がりを長時間キープ。やわらかいパウダーで自然な血色感が出せるパウダーチーク。肌になじませやすく、保湿成分(スクワラン)が配合されていて、汗・水にも強いアイテム。
● ぽっと頬が色づくような鮮やかさ
[ 使用カラー:105 ピンク ウィンク ]
ドールーピンクの色合いのこちらは、ぽっと頬を赤らめたような色づきが大人可愛いカラー。自然になじんで、肌を美しく見せてくれる効果も。
〝 チークなんて気付けばとれてるもの 〟そんな思い込みをくつがえしてくれたチーク ♡顔色が冴えないので血色チークは必須ですがこれは1日中とれることはありません ☺︎♪しかも肌もキレイに見せてくれます化粧直しがなかなかできないので助かる名品です ✧使用感の画像はリニューアル前のピンクスフレ 14との比較です
● ナチュラルになじませてオフィスにも
[ 使用カラー:115チェリーローズ ]
赤とピンクの絶妙な色合いが特徴的なこちらのカラーは、オフは濃いめに・オフィスでは薄めに調整するとどちらにも使えるマルチな存在。大人女子にぴったりなカラーと言えそう。
色名にローズとあるので青みが強く出そうだけど熟れたさくらんぼのような赤みが感じられるレッドピンクです。明るめの色だけど赤が効いているお陰でガーリーになりすぎず大人カジュアルな服装によく合います⑅︎◡̈︎*血色系の色味にラメパール無しのマットな質感なので、よくぼかしてナチュラルに仕上げたらオフィスメイクにも◎発色が良くてひと塗りでもしっかり色が出るから、大きめのブラシにとってティッシュオフしながら少しずつ乗せるのがおススメです◡̈⃝︎⋆︎*
マストハブなレブロンのパウダーチークは、大きく分けて上品な仕上がりor自然な血色感で選ぶと良さそう。どちらも鏡&天然毛のブラシが付いているから、メイク直しもお手軽なアイテム。
私たち世代にぴったりな、ヘルシーで大人可愛い頬に仕上げてくれるレブロンのパウダーチークをチェックしてみて。