ふと鏡を見たときに、「朝塗ったのにほぼ消えている…」や「なんとなく色があっていない…」とチークに対して思ったことない?持続力抜群でカラーも豊富なチークをコストも考えて選びたいのなら、Visee(ヴィセ)のチークがおすすめ。
プチプラなのに、垢抜けた美しい頬に仕上げてくれる3種の話題のチークをご紹介。人気色とイエベ・ブルベ肌に合うカラー、みんなのクチコミまで徹底調査!
コスメ好きがあつまるクチコミサイト「Lulucos by.S(ルルコス バイエス)」に寄せられたレビューとともに、人気カラーやアイテムをチェック!
クリーミィにとけこむ「リップ&チーク クリーム」
・Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「BEー10」
・パーソナルカラー別、自分に似合う色を発掘
肌をふんわり包む、透け感のある「フォギーオン チークス」
・Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「RD400」
・パーソナルカラー別、自分に似合う色を発掘
リップ・アイカラー・チークの3役をこなす「マルチスティック」
・Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「004 BLOSSOM」
この記事を読めば、あなたにぴったりなチークがきっと見つかるはず。
クリーミィにとけこむ「リップ&チーク クリーム」
リップ&チーク クリーム
全10色 各1,000円(税抜)
リップとチーク、2WAYのクリーム。にじみでるような血色感となめらかなタッチで、ナチュラルな美しい頬の出来上がり。仕上がりの持続時間も◎。
使用カラ―:BE-8
リップに使うとセミマット、チークに使うとツヤのある仕上がりに。じゅわっと肌になじむため、ぼかしも簡単。重ねづけ次第で濃さを自在に調節できるのも◎。
自然な発色と上品な仕上がりなので,とても好感が持てます\❤︎/もちは,そこそこ良いです︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎冬場は特に,練りものの方が向いている気がします✯リップにも使えて一石二鳥ですし,リップとして使用しても,唇が荒れる事もないので良いです✧‧˚
Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「BEー10」
1番人気はショコラベージュのBE-10。頬に乗せるとまろやかな発色になりオレンジベージュのような色味に。シェーディングとしても使える。リップとしても使えばベージュ系ワントーンメイクで洗練された印象に。
パーソナルカラー別、自分に似合う色を発掘
使用カラ―:RD-6
イエローベースさんにおすすめ
→ OR-3、PK-4、BE-5
ブルーベースさんにおすすめ
→ PK-2、RD-6
RD-1は、どちらでも使用しやすいにもピュアレッド。画像はRD-6ベリーレッドで、ブルべさんにぴったりの青み。こなれた大人っぽさを演出してくれる。
練りチークがほしくて色んなものを試した結果、このヴィセのベリーレッドにたどり着きました❤️すこし青みが入っていて透明感のあるチークになります!色白なので青みが入っていたほうが自分には相性がよかったです。朝塗るだけで夜帰るまでずっと発色が残ってます。
もっと口コミを見たいひとは、こちら。
肌をふんわり包む、透け感のある「フォギーオン チークス」
霧のように肌をぼんやりと透かすフォギーオンパウダー配合。高発色なのにクリアなカラーで、肌をやさしく包みこむ。肌の密着性が高いため、長時間きれいが続く。
Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「RD400」
RD400クラシックレッドは、深みのあるレッドカラー。赤みの中にブラウン要素もあるため、上品でおしゃれな雰囲気に。肌なじみのいい大人な仕上がり。
RD 400発色がとても良いです︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎ブラシにとり,ティッシュで調節してから肌につけています*̣̩⋆̩*自然な感じに仕上がります( ˙ᵕ˙ )もちも良い✯コスパも良い❤︎*。そして,ブルベさんでも使いやすい❁.*・゚秋冬に使いたくなるカラーです☺︎見た感じ,イエベさん向けかなと思いきや,ブルベさんでも使えちゃうのです✧‧˚こなれた感じに仕上がります❤︎*。
パーソナルカラー別、自分に似合う色を発掘
使用カラー:PK800
イエローベースさんにおすすめ
→ OR200、BE300、PK800
ブルーベースさんにおすすめ
→RD400、PK801
オレンジや黄み感が強くなるイエベさん、青みが強くなるとブルべさんに似合うカラーに。画像はPK800コーラルピンク。可愛すぎないナチュラルな色味で、大人の女性でもつけられるやさしいピンクに。
しっとりとしたパウダーで、お肌にすっと溶け込むような使用感がお気に入り❤️朝にのせたチークが夜までしっかり続くのでお直し知らずのチークです☺️☺️付属のブラシだと思ったよりも多く削れてしまいがちなので、手持ちの大きめブラシでふんわりのせると使いやすいです。
もっと口コミを見たいひとは、こちら。
リップ・アイカラー・チークの3役をこなす「マルチスティック」
1本で頬にチークカラー、唇にはマットリップ、目もとにはアイカラーとして使える、コスパ最強のヴィセ アヴァン「マルチスティックカラー」。スティックタイプなので頬にも塗りやすく、もちろんリップとしても使い勝手抜群。これ一本持ち歩けば安心だから、手荷物をコンパクトにできそう。
リップ、チーク、アイシャドウと一本で3役使えるということで、試しに購入してみました♡私はアイシャドウには使いませんが、リップとチークと両方使え、お出かけの時など荷物が減り便利です!
そんなマルチスティックカラーのカラーのラインナップはこちら。
001 CRYBABY:パール感のない肌なじみの良いオールドローズ
002 SOPHISTICATION:繊細なゴールドパールがとけこむヌーディベージュ
003 RESORTER:ゴールドパールが大胆にツヤめくコーラルピンク
004 BLOSSOM:やわらかくゴールドパールがツヤめくコーラルピンク
005 COQUETTISH:ブルーパール&ゴールドパールが織りなすフューシャピンク
006 CHEEKY GIRL:ゴールドパールがアクセントなアクティブレッド
007 LABYRINTH:パール感のないミステリアスなヴェノムローズ
008 SUGAR KISS:パール感のないセクシーな青みピンク
009 ROSÉ SAND:プリズムパールで肌に輝きを与えるロゼゴールド
010 CACAO:自然なシェードをつくりだすカカオブラウン
●Lulucosオフィシャルメンバー、1番人気は「004 BLOSSOM」
なかでもLulucosオフィシャルメンバーに人気だったのは004番のブロッサム。イエローベースのお肌にきれいに馴染むカラーなのだとか。
マルチスティックなので主にチークとして使用しています。色がとても可愛い!フレッシュなピンクオレンジという感じで、頬にふんわりとつけるとそれだけで顔色が一気に良くなります!イエベ春大勝利カラーです\(^o^)/
リップ、チーク、アイシャドウとマルチに使えるアイテムですが、特にチークで使うことが特に多いです☺️くすみ系のピンクベージュのお色なので、パウダーリータイプのチークのベースに使うのにも、リップやアイメイクをしっかりした時やチークの色味を抑えたい時にも重宝しています 他にもアイシャドウのベースで使ったり、ワントーンメイクにしたり…✨ラメやパールが入っていないので主張し過ぎず万能
もっと口コミを見たいひとは、こちら。
このほかにもヴィセのコスメが気になるひとは、こちらの記事もチェック。
まとめ
夕方になるとチークが消えているなんて、そんな残念な思いはしたくない。仕上がりの美しさはもちろん、持続力のあるプチプラチークで“1日中美人顔”を叶えてみては?
この記事で紹介した商品一覧がこちら。気になる最新の在庫状況は?
今回紹介したブランド、ヴィセアヴァンにはほかにも注目のアイテムが盛りだくさん!