すっぴんは逆に危険? 美肌ドクターが、花粉に負けない「ファンデ選び」をレクチャー

PR:ベアエッセンシャル株式会社

花粉の時期は肌がむずむず、敏感になりがち。鼻をかんだりマスクをしたりでボロボロになったお肌には、がっつりファンデを塗るのは気がひけますよね。とはいえ、きちんとメイクしたい日もあるし、ノーファンデにすればいいってものじゃないみたい。

この時期に注意したいファンデの選び方を、皮膚科医の吉田先生に教えていただきました。

花粉や肌のSOSに負けない「ファンデ選び」が知りたい

出典: Nina Buday/Shutterstock.com

そもそも、花粉の時期に肌の調子が悪くなってしまうのはなぜなのでしょう?

この時期は気候や温度変化が大きく、肌が乾燥しがち。皮膚のバリア機能も低下しやすいですね。そこに花粉が入り込むことでアレルギーが起こり、花粉症皮膚炎になることもあります。さらについ目をこすったり、ティッシュで一日中鼻をかみ続けることで、よりその症状が悪化してしまうんです。

コメント: 吉田貴子先生

なるほど。そうなると、もう「ファンデも塗りたくない!」と思ってしまいますよね。塗ってもこすってしまったり、マスクで取れてしまったり…。

そうですね。でもファンデーションを厳選すれば、花粉や大気汚染、紫外線などから肌を守ってくれる役割もあるんです。粘膜に近い目の周り、毛穴が気になる鼻や口周りなど、かゆみがあって敏感になっているところこそ、花粉などからしっかりカバーすることが必要です。

コメント: 吉田貴子先生

出典: lenetstan/Shutterstock.com

ファンデを諦めるのではなく、逆に味方につけるということですね。では、この時期におすすめのファンデーションの選び方は?

まず、乾燥しづらいことは必須。紫外線吸収剤が肌荒れを悪化させることもあるので、ノンケミカルのものがおすすめです。マスクをしたり鼻をかむことも多いので、崩れにくさも大切ですね。このような条件をクリアしながら、きちんと肌悩みをカバーしてくれれば完璧です。デリケートな肌にも使えるよう肌に負担が少ない成分で作られたミネラルコスメなどは、「もうなにも塗りたくない!」というときにも使いやすいと思いますよ。

コメント: 吉田貴子先生

なるほど。花粉対策ファンデには、①乾燥しづらい ②ノンケミカル ③崩れにくい ④カバー力がある という4つのポイントがあるということですね。吉田先生、ありがとうございました。

優秀ミネラルファンデで、花粉をブロック

この時期のメイクに選びたいのは、ベアミネラルの『ORIGINAL FOUNDATION(オリジナル ファンデーション)』。美容マニアが最後に行きつく#ファイナルファンデ」と呼ばれている、世界中の女性から愛され続けるロングセラーファンデーションです。

# 5種類のミネラルだけのシンプル設計だから、肌にやさしい

自然由来の5つの鉱石のみ配合で、鉱物油や防腐剤、合成香料、紫外線吸収剤など添加物を一切含まないのがやさしさのポイント。つけているのを忘れるほど軽やかなつけ心地で快適です。

# パウダーなのにクリーム状に変化するから、カバー力も◎

肌になじませることでクリーミーに変化し、肌にぴったり密着するのでカバー力も◎。初めてミネラルファンデを使う人も、専用ブラシで“クルクル・トントン・サッサ”することで簡単にムラなく仕上げることができますよ。

# 水や汗に強く、スポーツシーンにもOKなほど崩れにくい

「肌にやさしいってことは、崩れやすいんじゃないの?」と心配なあなたは、驚きの実験動画をチェック。水分・油分・結合剤を含まないため、汗や皮脂により化粧膜が崩れることがなく、暑い夏はもちろんスポーツやレジャーにもおすすめなんです。

今なら、ベアミネラル公式LINEを新規お友達登録すると、公式オンラインショップで使える1,000円割引きクーポンがもらえるキャンペーンを実施中。
実施期間:2018年3月7日(水)〜2018年4月30日(月)
ご利用期間:2018年4月30日(月)

Sponsored by ベアエッセンシャル株式会社

supervised by

渋谷スキンクリニック院長
吉田 貴子

皮膚科・美容皮膚科医。渋谷スキンクリニック院長。あまねく人々のホーム”スキン”ドクターになるべく毎日奮闘中。コラムなど執筆活動でも美肌普及活動に力を注いでいる。