【2019年】ツヤ肌が叶う人気ハイライト20選。20代・30代におすすめを✔️

肌にツヤを与えてくれるハイライト。プチプラもデパコスも種類がたくさんあってどれを選んでいいのかわからない…そんなあなたの悩みを解決しちゃう。Lulucos口コミ人気ランキングや、初心者向け、20代・30代向けおすすめハイライト19選をご紹介。

-目次-

おすすめハイライト!Lulucos口コミ人気ランキングTOP5

1位:600円なんて信じられないコスメ通絶賛パウダー。CEZANNE 「パールグロウハイライト」
2位:ダントツ人気!リアルな素肌感を作るTHREE 「シマリング グロー デュオ」

3位:うるおいツヤを作り出す名品。rms beauty 「ルミナイザー」
4位:肌に優しいミネラルコスメの上品ツヤ。ETVOS 「ミネラルハイライトクリーム」
5位:プチプラ人気NO,1!CANMAKE 「クリームハイライター」

ハイライト初心者&20代におすすめ!優秀なプチプラハイライトランキングTOP5

1位:繊細パールが美肌を演出。CANMAKE「ハイライター」
2位:上品パールが内側から輝くツヤを。CEZANNE「ハイライトスティック」

3位:濡れツヤでフレッシュな肌に。リンメル「イルミナイザー」
4位:繊細な輝きで透明感アップ。CANMAKE「グロウフルールハイライター」
5位:ナチュラルなふんわりツヤ。セザンヌ「ミックスカラーチーク10ハイライト」

30代におすすめ!絶品デパコスハイライトランキングTOP5

1位:ほんのりローズが血色感を与える。rms beauty 「シャンパンローズルミナイザー」
2位:顔全体に広げてくすみを飛ばす。アスタリフト 「フラロッソ ルーチ ハイライター」
3位:華やかなきらめきをプラス。NARS 「ザ マルティプル」
4位:自然なメリハリ小顔に。B.A 「B.A カラーズ コントラスト イルミネーター」
5位:淡く色づく血色ツヤ。NARS 「ハイライティングブラッシュパウダー」

【編集部で実際に使ってみた】注目ハイライト5選!

1.透明感のある仕上がり。無印良品「ハイライトカラー ミックスタイプラベンダー」
2.ピンポイントで光を集める。メイベリン「マスターストロビングスティック」
3.質感ミックスでメリハリ顔。インテグレート「3Dニュアンスパウダー ホワイト」
4.存在感のあるツヤで立体感。メイベリン「マスターストロビングクリーム」
5.ヘルシーなツヤでいきいきとした表情に。ケイト「スリムクリエイトパウダーN」

コスメのクチコミサイト「Lulucos(ルルコス)」オフィシャルメンバーから寄せられた"クチコミ"とともに、ツヤ肌を叶えたい女性必見の"プチプラ&デパコスハイライト"をピックアップ。

おすすめハイライト!Lulucos口コミ人気ランキングTOP5

1位:600円なんて信じられないコスメ通絶賛パウダー。CEZANNE 「パールグロウハイライト」

CEZANNE
パールグロウハイライト
600円(税抜)

ぎっしり入った高輝度パールが、 発光したような濡れツヤ感を演出するハイライト。まるで光のヴェールがかかったように肌の凸凹を埋めて密着し、美肌を叶える濡れツヤ肌に仕上がる。美容液成分配合で1日中しっとり。無香料・無鉱物油・タール系色素不使用・アルコールフリー。

このクオリティーで600円というプチプラにコスメ通がみんな衝撃を受けた発売当初から大人気のハイライト。どこのお店でも売り切れが続出し、幻のハイライトとまで言われていた。パウダーなのにしっとりと肌に溶け込み、濡れたようなツヤを叶えてくれる。少量でしっかり発色するため、付ける量には注意が必要。

こんなに良いものが600円だなんていいんだろうか…。と、衝撃を受けたコスメ。
まずは粉質。
プチプラのハイライターは正直値段相応なものが多い印象ですが、こちらは超プチプラ価格にも関わらず値段を感じさせません。
パール感がかなり強いため使いづらいと感じる方もいそうですが、ブラシでとった後ティッシュオフをすれば自然に発光したかのようなナチュラルなツヤ肌を作ることができます…
*メーカー推奨の使い方ではありませんが私はこちらをアイシャドウのベースとしてアイホールに入れて使うこともあります。
自然なツヤを仕込めるのでお気に入り!
付属ブラシも優秀です。
質が良く、十分使えます。
パッケージも丈夫なため、持ち歩くのにポーチに入れても大丈夫。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー まりこさん[26673]

大人気の濡れ艶ハイライト♡
テスターで気に入ったので購入したかったのですが欠品の店舗な多くなかなか手に入らず、、ようやく購入できました♡
プチプラのハイライトなので、あまり期待はしてなかったのですが、、質感はさらっとなのに濡れたようなツヤ感がとても綺麗!
しっかりめに発色し、ツヤ感も強いので少量ずつお肌にのせるようにしています。
のせすぎると、かなりハイライトの主張が強めになってしまうので注意です!!
ブラシで少量のせたあと、手で馴染ませたりしています♡
繊細なツヤ感なハイライトが好きなのでデパコスのハイライトばかり使ってましたがこちらはプチプラで珍しくヒットしました♡
ストック買いする予定です。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー akieさん[32053]

2位:リアルな素肌感を作るTHREE 「シマリング グロー デュオ」

THREE
シマリング グロー デュオ
全2色 4,500円(税抜)

ファンデーションだけでは作れない、リアルな素肌感を作ってくれるクリームタイプのハイライト。本来あるべきツヤと血色を肌に溶け込ませ、いきいきとした生の肌感を叶えてくれる。なじみのよいクリーミィなテクスチャーが、指で伸ばすとさらりとしたパウダー状に変化し、ヨレにくく自然に肌へと溶け込んでつるんとしたハリ肌に仕上げてくれる。

一つ持っておくだけで顔の印象がガラリと変わるシマリンググローデュオ。ハイライト、ローライト、チーク、アイシャドウとマルチに使えるパレット。1回に使う量も少しなのでコスパも◎!
スキンケア後のような生っぽいツヤ肌が好みの人におすすめ。

アイシャドウとしても使えるコントゥアリングアイテム✨
クリームで量の調整もしやすくて伸ばしやすいし、乾くとサラサラのパウダーに変化します!?
だから上からパウダーを重ねて崩れにくくする必要もなし✨
万能すぎて、一つ持ってても後悔はないはず
THREEのパケもシンプルで可愛い
洗練された都会っぽい雰囲気が好きです♡

◽️使い方
✔︎ハイライト
仕上げに指で直接でつけるとツヤツヤに❤️
フィニッシングブラシみたいのでつけるとふんわりな雰囲気の艶に
その日のメイクによって変えてます
上唇の高いところにちょんっとつけるのにもハマってます
✔︎シェーディング
指で直接塗って指でぼかすorファンデのスポンジでぽんぽんとぼかします⭐︎
✔︎アイシャドウ、チークとしても!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー LiSa♡さん[8621]

カウンターでつけて貰ったら艶が凄く可愛くて✨
お目当てだったアイシャドウを買わずに、こちらをお買い上げ。笑
...使ってみた感想。
ラメ入りなのに、塗ってます感がない!
肌に馴染みます。
右側のハイライトは白浮きせずツヤツヤに。
左側は若干ブラウン味のあるピンクで、頰に乗せると自然な血色感がでます。
指で取った時はしっとりクリーミーなのに、肌に乗せるとサラッとして重くならない。
合わせるファンデにもよると思いますが(私はランコムのタンイドルを使ってます)崩れ方も汚くなかったので買ってよかったです☺️
購入時、店員さんに「毎日使っても半年持ちます」と言われたのですが、実際使ってみて全然減らないのでコスパも良いと思います✨

出典: Lulucos オフィシャルメンバー fufu12さん[28088]

3位:うるおいツヤを作り出す名品。rms beauty 「ルミナイザー」

rms beauty
ルミナイザー
4,900円(税抜)

顔だけでなく鎖骨などデコルテ部分にも使用できるマルチハイライター。上品な光沢感でどんな肌色にも浮かずになじむホワイトパールが、透明感のあるいきいきとした肌を演出。水分をたっぷりと蓄えたようなうるおいツヤを作り出してくれる。

クリームというよりかバーム状に近いハイライト。保湿成分たっぷりでうるおいを与えながらツヤツヤの肌にしてくれる。その特性上、油分が多めだから撫でるように塗ってしまうとベースメイクが崩れるから、トントンと軽く叩くように乗せてみて。

私にとって初めてのクリーム状ハイライト。
シャンパンローズカラーが白浮きすることなくすっと肌に馴染み、白さで立体感を作るようなハイライトとは違い、艶でメリハリを作ってくれます。
ヒマシ油やヤシ油にミツロウなど保湿成分も豊富で、どうしてもパウダーハイライトが粉っぽくなりやすい冬場にも うってつけのアイテム。
天然成分が豊富なのでお肌に栄養を与えてくれるのも嬉しいポイント♡
普段のメイクにはもちろん、お肌労わりデーにも使えちゃう。
また程よい血色感も与えてくれるので、チークが苦手な人でもこれを頬骨の上に乗せるだけで内側から輝くような肌にしてくれます。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー itocaxxさん[25647]

rms beautyのハイライトはルミナイザーとマスターミクサーの二つを持っていますので、比較しながらレビューしたいと思います。
マスターミクサーがローズゴールドでしっかり発色するのに対して、ルミナイザーは「色」というよりホワイトシルバーの「光」といった印象。
その分肌色は選びませんが、自然なハイライトをお探しの方は少しギラッとし過ぎと感じられるかもしれません。
ルミナイザーの方が成分的に油分が多く滑りのある仕上がりになります。そこがルミナイザーの良い所でもありますが、夏には過多なテクスチャーに感じるので秋冬に使うことが多いです。
油分が多いため伸ばすようにつけるとベースメイクがよれるので、トントンと叩き込むようにつけるのがおすすめ。
rmsは肌に優しい成分で出来ているので安心して使えます。
肌に湿度を感じさせるこの質感はルミナイザーにしか出せないものだと思います。
やっぱりこれは名品!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー mizuさん[19949]

4位:肌に優しいミネラルコスメの上品ツヤ。ETVOS 「ミネラルハイライトクリーム」

ETVOS
ミネラルハイライトクリーム
3,500円(税抜)

ヘア&メイクアップアーティスト河北裕介氏コラボレーションアイテム第一弾のクリームタイプのハイライト。天然ミネラルと植物由来オイルからできたクリームが吸い込まれるような輝くツヤ肌を演出する、低刺激処方にこだわった進化型ミネラルコスメ。肌のキメを整えるビタミンC誘導体や肌荒れを防ぐ甘草エキス配合で、メイクしながら気になる肌悩みもケアしてくれる。石鹸オフ可能。

クリームタイプならではの湿度を感じられる濡れツヤ肌を叶えてくれる。大人の肌のツヤは生っぽさが大切。ミネラルコスメなので敏感肌の人や肌が揺らいでいる時でも安心して使えるのが嬉しい。

ツヤ肌には欠かせない♡
理想のツヤ肌になれる『ハイライトクリーム』。
肌に優しい成分が魅力的。
メイク落としはクレンジングいらずで簡単にメイクオフできてしまいます。
肌に馴染んでツヤ肌を叶えてくれるのと同時に、しっとり潤いのある肌にしてくれます。
繊細なゴールドパールが肌をつやつやに。
内側からにじみ出るようなツヤっぽさを演出してくれるところがお気に入りです。
パウダーとは違ったクリームならではのツヤ感がキレイ。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー Reikaさん[242]

神崎恵さんや、おしゃれなメイクさんや美容師さんが愛用しているということで気になって購入
ナチュラルに上品なツヤを仕込むことが出来ます。
大人女子にとてもオススメなアイテムです!
肌に馴染んでとっても自然な立体感を演出してくれます。
ツヤっと潤っているように見せてくれるハイライトです。
しっかりフィット感もあり、落ちたり乾燥したりも気になりませんでした。
ここまで上品なハイライトにはじめて出会いました✨
不自然になってしまうことがなく、ハイライト初心者さんにもオススメです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー aya__yupiさん[25516]

5位:プチプラ人気NO,1!CANMAKE 「クリームハイライター」

CANMAKE
クリームハイライター
全2色 600円(税抜)

肌の内側から発光するような自然な光でツヤを出すクリームタイプのハイライト。クリームだけど塗り心地は軽く、さらりとした使用感でファンデーションの上から重ねてもヨレずに仕上がる。高密着処方でピタッと密着し長時間キープ。

600円とは思えないほど肌なじみよく綺麗なツヤを作り上げてくれる。ナチュラルなツヤ感が好みの人は01ルミナスベージュ、透明感のあるツヤが好みの人は02ルミナスアクアを選んでみて。

ナチュラルにツヤ感が出せて軽いつけ心地 ✧指でちょんちょんとつけるだけなので簡単です ◎なじみの良いカラーと質感で今っぽい!アイシャドウベースとしても使えそうです ☺︎♪

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ᴍɪɴᴀᴍɪさん[5640]

見た目は淡いブルーの色味で塗ってみると白っぽい仕上がりでした!透明感を出したい、色白に見せたいという方におすすのカラーです✌️微粒子の細かいラメが入っていて肌にナチュラルなツヤを出してくれます 

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ___a___m___o___さん[4198]

ハイライト初心者&20代におすすめ!優秀なプチプラハイライトランキングTOP5

1位:繊細パールが美肌を演出。CANMAKE「ハイライター」

CANMAKE
ハイライター
全3色 550円(税抜)

肌なじみの良いナチュラルな輝きのハイライトパウダー。サッと乗せるだけでツヤと立体感をプラスして透明感がアップする。パッケージも小さめだから持ち歩きコスメとしても優秀。

繊細なパールが肌から浮かず綺麗なツヤを演出してくれる。ナチュラルメイクにもオフィスメイクにもデイリーに使えるハイライトパウダー。付属ブラシも評価高め。
パウダータイプはハイライト初心者さんにも使いやすいのでおすすめ。

このハイライトは本当にすごい! 
ハイライトが長持ちするし、ハッキリ ツヤ肌にしてくれるのでリピーターです!♡ 
わたしは目の下の涙袋当たりにもハイライトを 入れてます。
そうすると、涙袋が出来るので そうゆう使い方もしてます☺︎ 
また、アイシャドーの前にベースでハイライト をつけたりします!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー nanaさん[2142]

ナチュラルに馴染むカラーのハイライト 
ラメ感もギラつかずに自然なツヤ感が出ます✨ 
プチプラでこんな自然に仕事してくれるハイライト ってなかなかないと思います

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ᴍɪɴᴀᴍɪさん[31728]

2位:上品パールが内側から輝くツヤを。CEZANNE「ハイライトスティック」

CEZANNE
ハイライトスティック 600円(税抜)

超微細パールで内側から発光するような明るさをプラスしてくれるスティックタイプのハイライト。肌への密着度が高く落ちにくいから朝付けたてのツヤをキープする。肌の上でサラサラになるので、パウダーファンデやフェイスパウダー前に仕込んでおくとナチュラルな柔らかツヤ肌に。

ハイライトとして目元にしています。某ブランドに似ているとい噂で購入しました!少しパールが入っていて上品なツヤに仕上がります 少ししか使わないのでかなりコスパは良いアイテムです★

出典: Lulucos オフィシャルメンバー chisaさん[2472]

3位:濡れツヤでフレッシュな肌に。リンメル「イルミナイザー」

リンメル 
イルミナイザー 
全3色 1,200円(税抜)

しっとりと濡れたようなツヤを与えるクリームタイプのハイライト。生ツヤパール配合でレフ板のように光を美しく反射して影を払拭してくれる。ベタつかずヨレにくいからフレッシュなツヤを長時間キープ。ファンデの上からでもヨレにくい。

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影

【濡れツヤ】ラベンダー使用
ピンク味のあるラベンダーで素肌っぽい透明感が出て肌がすごく綺麗に見える。生っぽいツヤ感で乗せた瞬間にトレンド顔になれる。目の下の▽ゾーンに入れると顔が一気に垢抜けた印象に。

出典: 著者私物

4位:繊細な輝きで透明感アップ。CANMAKE「グロウフルールハイライター」

CANMAKE
グロウフルールハイライター 
全2種 800円(税抜)

素肌の透明感をアップしてくれる4色ハイライト。パウダーながらも粉っぽくならずまるでクリームかのような密着&高発色で肌にツヤと透明感を与える。
パウダータイプのハイライトはお化粧直しにもピッタリ。繊細ラメがさりげなく輝くハイライトでサッと影やくすみを払えばパッと明るく華やかな雰囲気に。

小さいラメが小さくキラキラ淡く光る感じです。パーティーメイクには向きませんが、普段用には本当にオススメ。わたしは普段使いするためのハイライトを探していたので大満足。白っぽくならないし、透明なキラキラ、という感じです(^^)

出典: Lulucos オフィシャルメンバー cocoさん[9228]

出典: ライター撮影

五色のカラーのラメが入ってるので、上品な艶が出るのですが、かなり薄づきなのでナチュラルメイクやすっぴんメイクにはピッタリのコスメだと思います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー さん[8846]

5位:ナチュラルなふんわりツヤ。セザンヌ「ミックスカラーチーク10ハイライト」

セザンヌ 
ミックスカラーチーク
10ハイライト 680円(税抜)

4色入りのパウダーハイライト。くるっとブラシで混ぜて肌に乗せるだけで透明感と明るさを与えツヤ美肌に仕上げてくれる。乾燥しにくいしっとりなめらかモイストパウダー処方でパウダーなのに肌にすっと溶け込んでカサつかない。付属ブラシは天然毛で肌当たりが柔らかく使い心地◎。

出典: ライター撮影

【ふわツヤ】
パール感が強くないのでナチュラルメイクに最適。4色セットだけど、それぞれを単品使いしてもハッキリとした色味の違いはなくてほんの少しニュアンスが変わるかな程度。画像では眉下、Cゾーンに。プチプラの付属ブラシにしては毛質が良くてチクチクせず、ハイライトを乗せやすい。

出典: 著者私物

30代におすすめ!絶品デパコスハイライトランキングTOP5

1位:ほんのりローズが血色感を与える。rms beauty 「シャンパンローズルミナイザー」

rms beauty
シャンパンローズルミナイザー
4,900円(税抜)

ほんのりローズなシャンパンカラーが肌になめらかに溶け込んで美しい輝きと自然な血色を与えるハイライト。Lulucosランキングのルミナイザー同様、顔だけでなくデコルテなどにも使え光を集めて自然な立体感を生み出してくれる。

人気のルミナイザーの新色はほんのりローズカラーのハイライト。従来のイルミナイザーでは白浮きしてしまうという、ホワイトやシルバーが苦手な人はこちらがおすすめ。

ルミナイザーは白浮きが〜って思ってた時にこちらが発売されるのを知って即ゲットしちゃいました
肌馴染みのいい薄いローズピンクのパールが肌をツヤっと健康に魅せてくれます☺️
私は頬の高いところ、鼻先、唇の山の辺りに使います
しっとりとしたバーム系の質感なので塗った箇所の乾燥対策にもなります!
ベースのファンデ等のヨレについては、使っているアルビオンのスマートスキンホワイトレアは問題なく使えました
ポンポンッと軽く叩き込むようにのせれば他のタイプのファンデも大丈夫かなと思います。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー あいこばさん[28580]

7月から発売されすぐに購入した#ルミナイザー の新色#シャンルミ の愛称で耳の早いファン達からは可愛がられているよう
淡いブラッシュピンクと七色の輝きを秘めた魅惑のハイライター。
いい感じのじゅわっとした湿度は何とも色っぽい
ルミナイザーは代々シルバーが苦手な私は少し浮いてしまう気がしたけどこちらはドンピシャり

出典: Lulucos オフィシャルメンバー りおさん[28588]

2位:顔全体に広げてくすみを飛ばす。アスタリフト 「フラロッソ ルーチ ハイライター」

アスタリフト
フラロッソ ルーチ ハイライター
全2色 3,800円(税抜)

さっとひとはけするだけで、まるでスポットライトを浴びたようなツヤが宿るハイライト。繊細パールが肌になじんでフォトジェニックなツヤ肌を叶えてくれる。メイクの上から重ねても色が濁らず、顔全体に広げてもギラギラすることなく自然な光沢のある肌に。

とにかくパールの粒子が細かく、上品なツヤ肌に仕上げてくれる。パッケージも可愛らしく、持っているだけでテンションがあるハイライト。大きめのブラシで顔全体に乗せると、くすみを飛ばして生き生きとした印象に。

自然なツヤで肌を明るくしてくれます(^ ^)
パールの繊細なツヤなので、シーンを選ばない万能ハイライト♡
ツヤ感重視の方には少し物足りないかもですが、全顔にフワッとのせるのも、高く見せたい所だけにのせるのもgood‼️
マルチに使えるよ♡
デコルテにのせるのもオススメ‼️
胸元が開いたトップスの時は是非♡

出典: Lulucos オフィシャルメンバー junnaさん[14782]

パッケージも可愛くて、開けて中身も可愛いハイライター✨
見た目が可愛いだけじゃなくて、かなり優秀です。
まずとにかく細かいラメがとっても綺麗。
本当に細かいラメなので変なギラギラ感もなく、とても上品に仕上げてくれます。
Cゾーン等、一部に艶を足したりというよりは...大きめのブラシで広範囲にのせることで、顔全体のくすみを飛ばしてトーンアップに使うといいと思います!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー Akari♡さん[20046]

3位:華やかなきらめきをプラス。NARS 「ザ マルティプル」

NARS
ザ マルティプル
全9色 4,800円(税抜)

目もと、チーク、リップ、そしてボディにも使える、マルチなアイテム。肌の上でクリームからパウダーへとテクスチャーが変化し、すっと肌になじんで、透明感、煌めきのアクセント、立体感、大胆なハイライトといった効果をすばやく発揮する。肌トーンを選ばない透明感のある仕上がり。

全9色の中でハイライトとして人気なのが1501N。パール感たっぷりのシャンパンカラーに多色ラメがほんのり入って、華やかなきらめきを与えてくれる。塗るとパウダー状に変化するからヨレにくくサラッとした仕上がりに。

去年の冬頃買って、ほぼ毎日使っているのに全く底が見えず、減ってる感じがありません!
コスパが最高にいいです^_^
そして、クリーミィーなテクスチャーの中にパール感がたっぷり&多色ラメもほんのり入っていて、ひと塗りでかなりお肌にツヤが出ます。
リップの上のハイライトとしても落ちにくく密着度も高いのでおススメです!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー mari_loves_beautyさん[10166]

口紅、アイシャドウとしても使えますが私はハイライトとして使用しています。
パールが細かく上品!
塗るとパウダーに変わるのでプレストパウダーの上から塗っても崩れません
なかなか減らなそうだからコスパは良さそうだけどもう少し小さいサイズがあったら他の色も集められるのになー

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ggjj__iiさん[11613]

4位:自然なメリハリ小顔に。B.A 「B.A カラーズ コントラスト イルミネーター」

B.A
B.A カラーズ コントラスト イルミネーター
4,500円(税抜)

肌が美しく見える"光"と"影"を演出してくれるハイライト&シャドーのセット。 パウダーの粒子がとても細かく肌に自然に溶け込みながら、素肌そのものが輝き立つような肌に仕上げてくれる。

2019年3月1日に発売されたハイライト&シャドー。このパレットがあれば光と陰を自在に操り、メリハリの効いた自然な小顔メイクが可能
ハイライトはシャンパン、イエロー、ホワイトの3色パールが入っていて、どちらかといえばイエベ向きの暖色カラー。とはいえ自然な輝きだからブルベさんにもまずは試してもらいたい。

☺︎ハイライト
シャンパン・イエロー・ホワイトの3色のパールをバランス良く配合されているので、自然で美しい光を拡散してくれます。

☻シャドー
光を引き立てるシャドーは骨格や影に沿った自然な影のグラデーションを作ってくれます。
おでこや鼻筋、頬の高い部分にハイライト、顔の輪郭周りにシャドーすることで、より一層立体的な顔立ちに仕上げてくれます。

BAカラーズブラッシュとのオススメ使用方法
カラーズブラッシュをひと塗りするとマットな仕上がりに♡
その上からハイライト→カラーズブラッシュの順に重ねると、ツヤのある仕上がりになります♡

出典: Lulucos オフィシャルメンバー kikiさん[34436]

《パケ》ブラッシュと同じ。ミラー、ブラシ付き。ブラシは柔らかく肌触りが良くて使いやすいです。
《香り》特になし。
《使用感》粒子が細かくて、浮かずにすっと馴染む!
《効能》
■ハイライト
シャンパン、イエロー、ホワイトの3色パール絶妙!
本当に自然な艶が出せます! 
■シャドー
赤みと黄みのバランスがちょうどよく、こちらも自然と肌に馴染むカラー。
質感ハイライトはパールが効いていて濡れたような艶に。
シャドーはマットで本当に影のように造り込めます。
発色いい意味で、薄付き。
ボテッとつかないので、濃さの調整がしやすくて良いです。持続性良さげ。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ▲Yuri▽さん[34462]

5位:淡く色づく血色ツヤ。NARS 「ハイライティングブラッシュパウダー」

NARS
ハイライティングブラッシュパウダー
全6色 3,400円(税抜)

超微粒子パウダーが、ゴールドやシルバーの輝きをもらたすとともに肌にぴったりとフィットして、艶やかな肌に仕上げるハイライト。ツヤを出したい顔の高い部分や目元に使え、華やかな明るさをプラス。単品での使用はもちろん、チークなどの上から重ねて上質な煌めきと、いつもと違ったゴージャスな印象を楽しむことができる。

チークのように見えるけれど、淡い色がついたハイライト。ほんのり血色感を高めて肌になじみ、キラキラのツヤ肌に仕上がる。選ぶカラーにもよるけれどチークレスで使うとほどよい抜け感が出るのでおすすめ。

NARSのチークが欲しいと思って行ったのですが、手に持って購入したのはこちらのハイライトでした✨
肌にのせた瞬間、感動。
私の一目惚れコスメ❤️
繊細で柔らかな、淡いピンクのパウダー
お肌に乗せるとどんな角度から見ても艶やかで自然な煌めきが
 少量をブラシにとって乗せるだけでもお顔にメリハリをつけてくれる優秀パウダー
ピンク色なのでつけすぎると浮くかな?と思っていましたがそんなことはなく、むしろピンク色だからこそお肌に馴染んで血色感をアップさせてくれました❤️
こちらを使用するときは、このツヤと煌めきを最大限にアピールしたい(笑)ので、チークレスにすることが多いです

出典: Lulucos オフィシャルメンバー ゆきさん[17856]

可愛らしい桜色のピンクカラー♡♡
チークっぽく見えますが、こちらはハイライトとして使うブラッシュパウダー。
ハイライトなので、見た目のピンクの発色ではなくサテンのような艶めきと柔らかさを与えてくれる、ほんのりピンクのツヤ出しカラー✨
基本のチークにプラス塗りすると、ツヤキラのピンクパール感が加わると、ぐんと春らしくなります。
ピンク系チークとの相性は抜群ですが、ベースが淡いピンクカラーなので、どんな色味のチークにも合うと思います
ツヤ感めっちゃ綺麗です
肌のトーンも上がるので基本のチークがより華やかな印象になって血色感もアップ!
濡れツヤっぽいですが、パウダーは自体はさらりとしているのでつけやすいです。
大きめのブラシでチークの全体を軽くふわっと撫でつけすると、綺麗に仕上がります。
ツヤとパール感が加わると、頬がスベスベになって肌にハリが出て綺麗に見える効果も◎
チークの上からだけでなく、目の下や額、鼻筋などお顔のハイライトとしても使えそうです。

出典: Lulucos オフィシャルメンバー nonoさん[12678]

【編集部で実際に使ってみた】注目ハイライト5選!

1.透明感のある仕上がり。無印良品「ハイライトカラー ミックスタイプラベンダー」

出典: ライター撮影

無印良品 
ハイライトカラー 
ミックスタイプ ラベンダー 619円(税抜)

パールの粒子が肌に立体感を与え、明るい表情に仕上げてくれるパウダーハイライト。3色を混ぜて肌に乗せるとラベンダーのカラー効果で透明感がぐっと引き出される。顔のくすみ具合によって混ぜる量を調節すれば、ラベンダーの濃さを自在に変化させることができる。植物性うるおい成分配合でカサつきにくい。

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影

【ふわツヤ】
目の下やCゾーンに乗せると一瞬で透明感がアップして目元が明るくなる。私はイエローベースなのでラベンダーの量は控えめにブラシに取るとくすむことなく綺麗な仕上がりに。ラメが繊細なので悪目立ちすることなくナチュラルに使える。

出典: 著者私物

2.ピンポイントで光を集める。メイベリン「マスターストロビングスティック」

出典: ライター撮影

Maybelline New York
マスターストロビングスティック 
全2色 1,000円(税抜)

ストロボライトを浴びたようなツヤをピンポイントで入れられるハイライトスティック。狙った部分に光を集めて立体感のある発光グロウ肌に仕上げる。ファンデの上からでもヨレにくく、テカりにくい処方。持ち運びに便利なスティックだからメイク直しにも◎。

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影

【発光】ピンク使用
クリームタイプに比べるとパール感は少し弱めだけど、ファンデの上から重ねるのでこれまた良いツヤ感に。本当に内側から発光するような輝きが楽しめる。ツヤを出したい部分にそっと滑らせるように乗せて、指で優しく馴染ませて。しっかり馴染ませることで発光感が増す。

出典: 著者私物

3.質感ミックスでメリハリ顔。インテグレート「3Dニュアンスパウダー ホワイト」

インテグレート 
3Dニュアンスパウダー 
ホワイト 1,200円(税抜)

二つの質感で瞬時にメリハリ顔を作ってくれるフェースカラー。ふわっとフォギー質感とシルキーな光沢感の異なる質感をミックスさせて思い通りのツヤ感を演出する。とけこむように肌にフィットしてきめ細かな仕上がりに。天然馬毛のブラシ付き。

出典: ライター撮影

コスパ良好サラサラパウダー❤︎
ラメで目立ちすぎず、Tゾーンや頬に入れると立体感を出せます!安いけど発色が良く、デパコスと比較しても劣らない!非常に使い勝手がいいです。化粧直しにも◎

出典: Lulucos オフィシャルメンバー MAIRAさん

出典: ライター撮影

【キラツヤ】
ふんわりフォギーなパウダーはマットな柔らかいホワイトであまり存在感が出ない。シルキーな光沢感パウダーはラメが多く単品使いだとギラつきが気になる。二つのパウダーを混ぜ合わせるととてもちょうどいいツヤ感に!Cゾーンにはミックスで明るさときらめきを、Tゾーン・顎先にはフォギーパウダーのみでナチュラルな立体感。

出典: 著者私物

4.存在感のあるツヤで立体感。メイベリン「マスターストロビングクリーム」

メイベリン
マスターストロビングクリーム 
全2色 1,200円(税抜)

光を仕込んでナチュラルな立体小顔へ導いてくれるハイライトクリーム。まるでストロボライトを浴びた時のような存在感のあるツヤで立体感を演出する。内側から輝くようなグロウ感で顔全体が華やかな印象に。ファンデや下地に混ぜて全顔に広げて。

ファンデーションと混ぜて使うだけですごく綺麗なツヤ肌に!
マックのストロボクリームと似たような仕上がりでとても気に入っています!下地を付けた後に手の甲でファンデーションと混ぜてから使っています。ピンクパールが入っているのでとても肌馴染みの良い色でファンデーションの邪魔もしないです崩れることも特には無いのでツヤ肌にしたい時にいつも使っています

ベースメイクの後にハイライトととして単体で頬の高い位置などにつけるのもおすすめです!ドラッグストアコスメとしてはすごく優秀!

出典: Lulucos オフィシャルメンバー moe__mimiさん

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影

【発光】ピンク使用
ラメ無し、強めのパール感だけどファンデや下地と混ぜて使うとちょうどいいツヤ感が生まれる。ピンクカラーで血色感もアップして幸せそうな印象の肌に。全顔に広げるのでハリ・ツヤ感が出て若々しく見える。

出典: 著者私物

5.ヘルシーなツヤでいきいきとした表情に。ケイト「スリムクリエイトパウダーN」

ケイト 
スリムクリエイトパウダーN 
全2種 1,300円(税抜)

ハイライトとシェーディングが一つになったパウダーセット。光と陰のコントラストで立体小顔を作り上げる。たった4ステップというテクニックフリーで小顔メイクが可能。発色が良いのでブラシに取ってから一度ティッシュなどにオフすると付きすぎることなく馴染ませやすい。

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影

【キラツヤ】EX-2使用
ゴールド系のパールで肌馴染みが良くヘルシーな印象。パール感・発色が強く乗せすぎるとギラギラしたツヤになってしまう。ブラシで乗せるのも良いけれど、個人的には指で少しずつ調整してくるくるっと磨くように頬に乗せるとキラリと輝く綺麗な仕上がりに。

出典: 著者私物

ハイライトについてもっと知りたいひとは、こちらの記事もチェックしてみて

ツヤがあるだけで肌は美しくいきいきとして見える。まずはお試しでプチプラのハイライトを使ってみたり、本気のデパコスハイライトで上品なツヤ肌を楽しんでみて。

text : chocond

Recommend