この秋冬、セミマット肌が引き続き旬とはいうものの、ツヤ肌はやっぱりみんなのなりたい肌ナンバーワン。ヘアメイクアップアーティストの新見千晶さんが撮影現場で、モデルのツヤ肌作りに欠かせない必須アイテムを紹介。もちろん自宅でも簡単にマネできるから、ぜひ試してみて!
自然なツヤ肌作りに絶対に必要なものは、「肌の水分」
よく撮影現場で、モデルさんたちから「ツヤ肌を作るにはどうしたらいいですか?」と聞かれるという新見さん。
「ファンデ―ションだけでツヤ肌を作ろうとするとギトギトするし、ツヤが不自然」
「ツヤ肌用ファンデ―ションを使っても、お昼頃には乾いてきてしまう」
とツヤ肌作りには悩んでいる人が多いそう。
大切なのは、肌表面を水分で整えるということ。肌にたっぷりの水分を与えることは、実はファンデーション選びよりも大事と聞いてびっくり。高価なファンデーションを買うよりも、手持ちのファンデーションでいいから、水分を効果的に肌に入れることが大切なのだとか。
肌にたっぷりの水分を与えるためにマストなひと手間は、メイク前の〇〇!
モデルさんたちの肌を自然なツヤ肌に仕上げるために撮影前に新見さんが欠かさず行っていることは、「メイク前のシートパック」。しかも、シートマスクをつけて、上から必ずスチーマーの蒸気を当てるのが新見さん流。
特に乾燥の季節は、化粧水をパパっとつけるだけでは浸透しづらい。でも、シートマスクを数分間貼るだけでうるおいが全然違うのだそう。
私は、スチーマーを使うのは、蒸気で毛穴が開いて浸透しやすいから。シートマスクをを貼るだけより、肌のうるおいが1.3倍くらい違う感じがします。モデルさんたちも、スチーマーを使うと気持ちよくて、気分もあがるみたい。
コメント: 新見千晶さん
おすすめのシートマスクは、コスパも抜群のルルルン
自宅では、大容量タイプが便利。新見さんが愛用しているのは、ルルルンのバランスうるおいタイプ。「シートも分厚くて、保湿効果が高く、コスパも◎。美容液のパックと違って、ローションパックは、ベースメイクが崩れないのがいい」とのこと。

出典: ライター撮影
フェイスマスク ルルルン バランスうるおいタイプ
36枚入り(520ml) 1,500円(税抜) ※編集部私物
美容成分をたっぷり含んだ超・極厚ふっくらシートが、高い密着感により、お肌(角質層まで)をみずみずしく潤します。

出典: ライター撮影
とはいえ、新見さんのように毎朝スチーマーを使ってゆっくりスキンケアというわけにはいかない。
毎朝、メイクの前にシートマスクを貼るだけでも大丈夫! するのとしないのでは、透明感、ファンデのツヤ感が全然違いますよ。
コメント: 新見千晶さん
朝の洗顔後、軽く化粧水で整えてシートマスクを顔にON。10分後にはがした後は、美容液かクリームを塗ってフタをすることは忘れないで!
シートマスクでスキンケアしながら、コーヒーを入れたり、新聞を読んだり、お弁当を作ったり。朝の忙し時間を有効利用しながらツヤ肌を手に入れる、このプロ直伝のスキンケア、ぜひ試してみて。
乾燥などが原因で肌の表面がガタガタしているとツヤは生まれないんです。でも肌に水分があれば、キメが整って肌の表面がフラットになるから、むきたてのゆで卵みたいにツヤが出るんですよ。
コメント: 新見千晶さん