せっかくメイクしても、乾燥のせいで化粧崩れしがちな乾燥肌さん。うるおいたっぷりで、メイクが崩れないようにするには、どんなふうにベースメイクを仕上げればいいの? セルフメイクアーティストの斎藤綾乃さんが、乾燥肌さんにこそ試してほしい、ファンデーションの塗り方を紹介してくれた。
乾燥肌さん向け・ファンデーションの塗り方は?
乾燥肌さんは、乾燥した粉っぽい肌に、ファンデーションがうまくのらないことが悩みの種。どうすれば、ファンデーションがきれいにのるの?
斎藤さんによれば、塗り方とベースメイクで選ぶアイテムがポイントなんだとか。

出典: 斎藤さん撮影
まずファンデーションは、顔の中心部から外側に向けて塗っていく。このとき、ファンデーションのヨレが気になるひとは、崩れやすい鼻部分に塗りすぎないように注意して。

出典: 斎藤さん撮影

出典: ライター撮影
M・A・C プレップ プライム フィックス+
2,500円(税抜)/編集部調べ
【問い合わせ先】
M・A・C(メイクアップ アート コスメティックス)
03-5251-3541
https://www.maccosmetics.jp/
メイクをセットして、持ちを良くするスプレータイプの化粧水。メイクの最後に、たっぷりと肌に潤いを与えて。
乾燥肌さんは、ただファンデーションを塗るだけでは乾燥してしまう。そこで、いつものファンデーションに、ちょっとした工夫も必要。
斎藤さんがいちおしする、乾燥肌さんに試してほしいテクニックをご紹介。
乾燥肌さんにおすすめのテク1. ファンデに乳液をプラスして
まずは、リキッドファンデーションに乳液を混ぜるテクニック。ファンデーションの半量くらいの乳液を、ファンデーションと混ぜ合わせて塗ってみよう。

出典: 斎藤さん撮影
乳液の比率は、その日の自分のコンディションに合わせるのがポイント。たとえば、すこし乾燥していると感じたら乳液の量は3割くらい、すごく乾燥が気になるときは乳液の量を半量にするなど、自分なりのベストな割合を見つけて。

出典: 斎藤さん撮影
▼before

出典: 斎藤さん撮影
▼after

出典: 斎藤さん撮影
この方法を使えば、乾燥肌さんでもしっとりしたベースメイクをつくれます。ただ、よれないように、スキンケアのときは乳液を塗らずに、化粧水だけにしてくださいね。
コメント: 斎藤さん
リキッドファンデーションを塗ったあとの仕上げのパウダーは、大きなブラシでふわっと乗せること。
乾燥肌さんにおすすめの、ファンデーションに混ぜる乳液

出典: ライター撮影
無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ
50ml・325円(税抜)/ 200ml・723円(税抜)/ 400ml・1,195円(税抜)/編集部調べ
【問い合わせ先】
無印良品ネットストア
https://www.muji.net/store/
コスパに優れた高保湿乳液。乾燥が気になる敏感肌に、うるおいを与えて。
乾燥肌さんにおすすめのリキッドファンデ

出典: ライター撮影
エチュードハウス ダブルラスティング ファンデーション
2,000円(税抜)/編集部調べ
【問い合わせ先】
エチュードお客様センター
0120-964-968
http://www.etudehouse.com/
少量でたくさん伸びて、しっかりと肌悩みをカバーしてくれる! 時間が経っても、美しい印象に仕上がるので◎。
▼before

出典: 斎藤さん撮影
▼after

出典: 斎藤さん撮影
ファンデは、水を含ませたパフでぽんぽんと馴染ませると綺麗な仕上がり&よれづらくなります!
コメント: 齋藤さん

出典: 斎藤さん撮影
※画像のスポンジは、「オリーブヤング」で買ったものを使用
乾燥肌さんにおすすめのテク2. ファンデーションの種類にもこだわるべし
乾燥しちゃうのは、そのファンデーションの種類のせいかも。乾燥肌さんには、クッションファンデーションがおすすめ。クッションファンデーションは保湿効果があって、艶出しもできる万能ファンデーション!
クッションファンデーションデを塗ったあとに、ツヤが気にならないのであれば、パウダーなしでOKです。
コメント: 斎藤さん
乾燥肌さんにおすすめのクッションファンデ

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影
イヴ・サンローラン アンクル ド ポー ルクッション
全5色 7,500円(税抜)/編集部調べ
【問い合わせ先】
イヴ・サンローラン・ボーテ
03-6911-8563
https://www.yslb.jp/
クッションファンデーションは、よれやすいものが多いけど、この商品はよれづらいんです。カバー力+保湿力もあるので、おすすめします!
コメント: 斎藤さん
▼before

出典: 斎藤さん撮影
▼after

出典: 斎藤さん撮影
他のファンデーションに比べてツヤがあり、コンシーラーなしでも、この仕上がりです!
コメント: 齋藤さん
乾燥肌さんにおすすめのテク3. ポール & ジョーのプライマーを使うべし
リキッドファンデーションに乳液を混ぜたくないひとには、色つきのポール & ジョーのプライマーがおすすめ。

出典: ライター撮影
ポール & ジョー モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S 02
3,500円(税抜)/編集部調べ
【問い合わせ先】
ポール & ジョー ボーテ
0120-766-996
http://www.paul-joe-beaute.com
毛穴を隠せる、色つきのプライマーを使ってみて。このプライマーは、保湿効果もあって、抜群にうるおうんです!
コメント: 斎藤さん
このあとに、普段使っているファンデーションを重ねればOK。薄づきのナチュラルメイクが好きなひとは、ポール & ジョーのプライマーだけでベースを完成させて。
▼before

出典: 斎藤さん撮影
▼after

出典: 斎藤さん撮影
プライマーでも多少の赤みなどは綺麗に隠してくれます!ファンデなしでもナチュラル肌に仕上がります!
コメント: 齋藤さん
乾燥肌さんでも、メイクに+1するだけで、しっとり肌が続く。斎藤さんおすすめの塗り方とアイテムで、乾燥しないベースメイクに仕上げよう。
取材協力/セルフメイクアーティスト 斎藤綾乃さん
ベースメイクの仕上げには「M・A・C プレップ プライム フィックス+」を吹きかけて、保湿しつつメイクをキープしてみて!
コメント: 斎藤さん