「乾かない」と話題のファンデを使ったのに、なんだかうまくいかない…。乾燥肌さんを悩ませる、そんな「メイク崩れ」問題。
保湿もカバーもできて、崩れにくい。そんな理想のメイク方法ってあるの? そこでヘア・メイクアップアーティストの宮本由梨さんに、乾燥肌さん向けのメイク直しの秘策&おすすめファンデーションを教えてもらった。
コスメ好きがあつまるクチコミサイト「Lulucos by.S(ルルコス バイエス)」に寄せられたレビューとともに、人気カラーやアイテムをチェック!
キーワードは「吸い付く肌」。乾燥肌さんはスキンケアの見直しを
「何を使っても崩れてしまう」とお悩みの乾燥肌さん。あらゆる肌タイプのモデルにメイクをしてきた宮本さんによると、乾燥肌さんの崩れないメイクには、ベースメイクアイテムの選び方より先に大事なことがあるのだそう。
宮本さんのおすすめは、化粧水後、美容成分が詰まったパックをプラスして、みっちり保湿してあげること。保湿の目安は、手に肌が吸いつくくらいまで。そうすることで、ファンデのノリやツヤ感、崩れにくさが格段にアップするんだとか。
パックの後は、クリームでフタをすれば完成。ただ、このときに気をつけたいのは使うクリームの選び方。
クリームを塗っても塗っても足りないような超乾燥肌の人なら問題ありませんが、保湿力が高すぎるものだと、人によってはメイク崩れにつながる可能性もあります。肌の乾燥具合を把握して、クリームから乳液にするなど保湿力の調整をしましょう。
コメント: 宮本由梨さん
プロ溺愛。崩れない&乾かない、美肌確定ファンデはこれ
しっかり土台をつくったら、やっとベースメイクに。このひと手間が、メイク持ちの命運をわけるよう。さらに仕上がりの差をつける、プロ推奨のファンデーションがこちら。
資生堂インターナショナル ☎0120-81-4710
撮影現場で使うとモデルさんからも「今日何使ってるの?」と聞かれる、間違いなしの美肌ファンデです。日本人に合う色が豊富で、ツヤも出る。相乗効果で、すごくきれいな肌色になれます。
私の母にもあげて使ってもらっていますが、母世代が使うとハリが出るみたいで、これまたきれいに仕上がるんです。年代問わずに使えるのもすごい!
コメント: 宮本由梨さん

出典: ライター撮影
美容液のように軽やかで乾燥しづらいテクスチャーで、圧迫感のない薄膜仕上げ。一日の中で変化する肌状態に合わせ、いつでも最適な光と質感をキープ。素肌感のある美しい肌をかなえてくれる。

出典: ライター撮影
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
カバーマーク ☎0120-117-133
きちんとメイクをしている感も出しつつ、元から素肌がきれいなように見せられるアイテム。部分用ファンデーションなんですが、下地を塗って、気になるところにだけポンポンと使えば、即美肌になれます。
カバー力が高いのに、マットにならないのも素肌感が出ていい。使う度に「やっぱりいい」と実感しています。
コメント: 宮本由梨さん

出典: ライター撮影
宮本さんが絶賛するのは、よれない・パサつかない・小ジワが目立たない、3つの働きで理想的な仕上がりを実現するカバーマークの部分用ファンデーション。自分のベースカラーに合った色選びをすることで、より肌になじみ、自然なカバー力を発揮する。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
崩れを一瞬でなかったことに。乾燥肌向け「メイク直し」の救世主って?
目周りや口周り、小鼻周りなどが乾き、ポロポロと崩れてしまうのが、乾燥肌さんならではのメイク崩れ。そんな“乾燥崩れ”を防ぐアイテムを、宮本さんに教えてもらった。
イプサお客さま窓口 ☎0120-523543
乾燥肌さんのカピカピ崩れには、メイクの上から塗れるクリームや美容液で潤いを補給してあげる対策を。目尻やほうれい線などのシワにファンデが沈んでしまうひとは、このスティックを指で叩き込み、なじませてあげましょう。
コメント: 宮本由梨さん

出典: ライター撮影
メイクの上から塗るだけで、カサついた肌に水分を大量に補給してくれる、みずみずしいスティック状美容液。メイク直しに使えば、乾いてつっぱったように感じる肌の縮んだキメを整え、ふっくらなめらか肌に。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
・ボビイ ブラウン
ポットルージュ、オールオーバーグロウ

出典: ライター撮影
(左)ポット ルージュ 24 4,000円(税抜)
(右)オール オーバーグロウ 4,800円(税抜)
[お問い合わせ] ボビイ ブラウン ☎03-5251-3485
チークやハイライトなどのベースアイテムにも高保湿のものを取り入れて、乾きにくい環境をつくりましょう。ボビイ ブラウンのこの2つは、つけていると乾燥しない上に、メイク直しで少し足せばさらにツヤ感が増すと実感しています。いまの季節の救世主ですね。
コメント: 宮本由梨さん

出典: ライター撮影
(左)ポット ルージュ 24
(右)オールオーバーグロウ
ボビイ ブラウンのロングセラー、ポット ルージュは、バームのように濃厚なリキッドチーク&リップ。それでいて肌なじみもよく、心地よく肌を保湿しながら内側からにじみ出るような仕上がりに。
オールオーバーグロウは、まぶしいほどになめらかな肌を演出してくれるリキッドハイライター。バームがやわらかなリキッドになったようなテクスチャーで保湿力も満足。光を集めたいところにオンするだけで、いきいきと輝くヘルシーなくツヤ肌に。
乾燥肌さんに口コミで人気のファンデランキングBEST10
1位 MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション
MiMC初!リキッドファンデーションが新発売に!フィット感がすばらしく、みずみずしく潤うファンデ。”オアシス肌”を叶えるリキッドタイプ。 SPF22PA++
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
2位 LAURA MERCIER フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
SPF50 PA+++毛穴や小ジワなどあらゆる肌悩みをカバーするハイカバレッジのファンデーション。カバー力がありながら、透過性の高いピグメントを採用しているため、まるで自分の肌色をコピーしたかのようなナチュラルさ。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
3位 jungsaemmool beauty ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション
しっとりと密着し、自然なつやとカバー力で長時間鮮やかな肌を表現してくれるクッションファンデーション
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
4位 ESTEE LAUDER ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
1998年の発売以来、ベストセラー&ロングセラー製品として絶大な支持を得ている、エスティローダーのNo.1ファンデーション。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
5位 アクア・アクア オーガニッククッションコンパクト
あまおう果汁配合!『ノンシリコーン』でベタつかず、サラリとしたテクスチャーでムラなくきれいに仕上がるオーガニッククッションファンデーション。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
6位 RMK クリーミィファンデーション EX
大人の肌のために厳選した5種の美肌オイルをブレンド。気になるエリアをしっかりカバーしながらも、透明感あふれる洗練されたツヤ肌へと仕立て。シャイニーカラーパウダーの光処方で、自然な立体感を演出し、シャープな印象の顔立ちへ。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
7位 Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
1日中、肌の内側からツヤが溢れるようなセミグロウ肌に仕上げるディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ。肌は美しく均一に、キメが細やかに整う。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
8位 media クリームファンデーション
乾燥しがちな肌にうるおいを与える保湿美容液成分(ヒアルロン酸)入り高保湿クリームファンデーション。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
9位 Dior ディオールスキン フォーエヴァー クッション
ひときわ艶やかな、美しいルミナス マット肌を叶える新フォーミュラを採用し、長時間続くパーフェクトな仕上がりを、新たな次元へシフトさせるディオールスキン フォーエヴァー クション。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
10位 VELY VELY はちみつツヤ肌クッションファンデ
蜜光肌を完成させる水光クッションファンデ。強力な水分レイヤリングシステムが肌に水分を与え、叩くほど肌ボリュームがアップ。しっとりとガラス玉のような肌を長時間キープさせる。
このアイテムの口コミを見たいひとは、こちら。
ちょっとコツを押さえるだけで、メイク崩れをなかったことにできる、プロ実践の乾燥肌メイクテク。ファンデーション選びはもちろん、スキンケアやメイク直しにも、ぜひ宮本さん流のテクニックを取り入れてみて。
取材協力/ヘア・メイクアップアーティスト 宮本由梨
もっと崩れないファンデーションについて知りたいひとは、こちらの記事もチェックしてみて。
この記事で紹介した商品一覧がこちら。気になる最新の在庫状況は?
ファンデーションを変える前に、まずはメイク前のスキンケアの見直しを。人によって乾燥度合いはちがうので、アイテム選びよりもまずは最初の保湿が肝心。たっぷり保湿して、崩れない土台をつくりましょう。
コメント: 宮本由梨さん