• 旬は短し、試せよ乙女

メイクのノリも気分もアガる。現場に必ず持っていく、プロ必携の“美容液”とは

「メイクの仕上がりを左右するもの」というと、コスメやツールのクオリティを指す人も少なくない。でも実は、スキンケアの取り入れ方を少し変えるだけで、仕上がりも段違いに。独自のメイク理論で必ず可愛くなれると話題の#クボメイクこと久保雄司さんに、メイクの仕上がりを左右する美肌づくりの秘訣を訊いてみた。

メイクで隠すんじゃなくて、スキンケアも肌が喜ぶことをしてあげることが大事。ただ保湿力が高いアイテムを使えばいいんじゃなくて、ケアの時間を心地よいものにすること。そうすれば、心も肌も、メイクのノリも上がりますよ。

コメント: 久保雄司さん

これさえあれば朝のスキンケアがセルフエステに。プロが欠かせない必需品

スキンケアアイテムに関してはモデルによって使い分けたりもするけど、現場で欠かせないのがこのスチーマー。これで肌をほぐしてからスキンケアをすると、メイクのノリにも違いがでるんです。

コメント: 久保雄司さん

Panasonic スチーマー ナノケア EH-SA98

オープン価格
[お問い合わせ] Panasonic ☎ 0120-878-697
http://panasonic.jp/face/steamer.html

プロにも愛用者の多いスチーマー。毛穴を開かせ柔らかくほぐされた肌はメイクノリもバッチリ、仕上がりも雲泥の差に。スキンケア化粧品の浸透を助けるだけでなく、メイク落としの際にも大活躍なんだとか。

肌も心もアゲる。香りにもこだわったオーガニックコスメが推し

出典: ライター撮影

ストレス社会を生きる大人女子には、保湿力だけでなく、五感に響く「香り」も必要不可欠。あたたかな蒸気で癒されるスチーマーとセットで使いたいのは、精油など天然香料にこだわったオーガニックの高機能スキンケアアイテム。

セルヴォーク コンセントレートオイル

出典: ライター撮影

30ml ¥12,000(税抜)
[お問い合わせ] セルヴォーク ☎ 03-3261-2892

浸透に優れたオイルを黄金比でブレンドした導入オイル。不調な肌にもよくなじみ、肌基礎力を高めます。

出典: ライター撮影

オーガニック植物成分配合のセルヴォークは、香りも使用感も、つけているだけでテンションが上がるアイテム。特に、香りがすごくいい。アロマテラピーでも使われる天然の香料が配合されているので、スチームをかけながらスキンケアすれば、本当にリラックスできますよ。

オイルだけどベタつかないから、メイクの邪魔にならない。むしろメイクのノリが良くなる必須アイテムです。

コメント: 久保雄司さん

THREE バランシング トリートメント アイローション

出典: ライター撮影

97ml ¥7,000(税抜)
[お問い合わせ] THREE ☎ 0120-898-003

2層タイプの目もと専用化粧水。さらりと扱いやすいテクスチャーながらも、目まわりをしっとりと整え、明るくスッキリとした目もとに。ボタニカルウォーターを基調としたハーバルな香りで、気持ちまでリラックスできる。

出典: ライター撮影

乾燥しやすい目まわりには、THREEのアイローションをプラスしてスチーマーを当てています。すっきりとした精油の良い香りに加え、塗るとじんわりと温まる処方に癒やされます。撮影現場に持っていくと喜ばれるアイテムのひとつです。

コメント: 久保雄司さん

忙しい毎日の中では、ついつい流れ作業になってしまうスキンケア。でも、自分をケアする時間をいつもより少し大切にするだけで、心にも余裕がでてくるもの。その心の余裕こそ、現代を生きるby.S女子に必要!

心も肌も元気づけてくれるスキンケアで、毎日を頑張る自分を労って。

取材協力/SIX代表 久保雄司さん

Channelバックナンバー

旬は短し、試せよ乙女

配信日:木曜日(毎週)

トレンドのメイクテクや最新アイテムの取り入れ方を指南。

text : 宮田愛子

supervised by

SIX 代表
久保 雄司

雑誌やWEBなどでヘアメイクとして活動し、全国でイベントを行う。2016年に『#クボメイク』(講談社)出版、17年には東京・表参道に美容室【SIX】をOpen!
by.Sチャンネル「旬は短し、試せよ乙女 」で木曜日(毎週)配信中!

Recommend