いわばハイライトの当たり年。パウダーから練りものまで、ありとあらゆるアイテムが誕生、その進化も著しかったよう。プチプラ、ハイブランド問わず試し尽くしたプロ・美容家の深澤亜希さんに、ハイライトの結論とも言うべき超コスパコスメを訊いてみた。
ハイライトの結論! フジコの光クッションがハイブランド並にいい
フジコ 光クッション

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影
¥1,600(税抜) ※編集部私物

出典: ライター撮影
「とくにパール感がハイブランドのものと似ている」という深澤さん。薄いのに弾力のある特殊なクッションで、量の調整も楽々。一度塗りではナチュラルなツヤ、重ねれば内側から輝く発光美肌に。手も汚れず、クリームタイプのようなリアルなツヤ感が出る点がうれしい。
パッケージは他のパウダーよりも小さめなので、持ち運び◎。さっとパフに付けてたたき込めばOKなので、化粧直しにも抜群。

出典: ライター撮影
ハイライトにありがちな、パールが強すぎて顔が白くなるということもなく、粉っぽくならず、本当にいい。ポンポンするだけなので、メイクが完成したあとに少し光を足せるのも便利。
目の下広範囲や頬につけると肌のアラが飛ぶから、デート前やアフター6でもおすすめです。
コメント: 深澤亜希さん
編集部が実際に試してみた

出典: 編集部撮影
光クッションとの名前通り、照明にあたると発光しているかのようなツヤ感が。少しポンポンと付けただけなのに…。嬉しい!
コメント: 編集部コメント
ナチュラルなツヤは、足すだけで美肌に見えるから味方につけておいて損はなし。1,600円と手に入れやすい価格で、新感覚のクッションハイライトをぜひ試してみて。
取材協力/美容家・深澤亜希さん
2017年はハイブランドを筆頭に、クッションやクリームなどさまざまな形状のものが登場していました。その中でも、私が最も感動したのがフジコの光クッション。1,600円とお財布にも優しいのに、その効果は、ハイブランド並みです!
コメント: 深澤亜希さん