今季のトレンドといえば、ジャガード、コブラン、おじっぽチェックなど、ちょっとレトロなヴィンテージスタイル。流行のヴィンテージ感のあるアイテムを使ったミックスコーデを、取り入れてる方も多いのでは。けれど、ヴィンテージのオールド感が、ただのおばさんっぽさにつながっていない? 昭和の女にならないために、素敵に着こなすテクニックを教えて!
今回はいつもおしゃれな着こなしに定評のある、パーソナルプロデューサー・ブランドディレクターのikkoさんに、ヴィンテージコーデを着こなすテクニックを伺った。
ヴィンテージにはレディライクなアイテムをあわせよ
ヴィンテージのオールド感は、なんだか大人っぽさが深まりがち。そんなときは、レディライクでエレガントなアイテムを合わせると◎。合わせすぎ感をださないようにするのが鉄則なんだとか。
きれいめに仕上げたいときは、足元にエッジをプラス
ヴィンテージのラグランTに、おじチェックジャケットをオン。スニーカー合わせも良いけれど、キレイめに仕上げたいときは、足元にエッジをプラスするのがikkoさん流。おばさんっぽとはかけ離れた、こなれたオシャレな印象に。
足首見せで、ぬけ感を

出典: ikkoさん撮影
MA-1やデニムなど、カジュアルなコーデには、バランスが重要。クロップドパンツを合わせて、レディライクなパンプスできれいに足首を見せてぬけ感を。カジュアルなアイテムでのコーディネートも、バランス次第で上品なスタイルに早変わり。
ヴィンテージ上級者コーデ

出典: ikkoさん撮影
おじチェック × ラインパンツには、あえてのきれいめパンプスをオン。小物をブラックで統一させれば、コーデの引き締め効果も。スポーティーなアイテムにパンプスを合わせれば、海外スナップにでてくるようなおしゃれ上級者に。

出典: ikkoさん撮影
トレンドのヴィンテージミックスコーデ。バランス感や、合わせ方次第でスッキリとこなれた印象に。今すぐ取り入れて、トレンドコーデを楽しもう。
取材協力 パーソナルプロデューサー/ikko Masuda