2017年一番人気だったといっても過言ではない「オーロラネイル」。色が混ざるニュアンスがアートのようでおしゃれなデザイン。
人気ネイルサロン「MARIE NAILS TOKYO」統括マネージャーの後藤はなこさんがつくり出すオーロラネイルは、オーロラフィルムやシェルを埋め込んで奥行きのあるデザイン。そんな、オーロラネイルのなかでも新年にぴったりな煌めくネイルデザインを後藤さんが紹介してくれた。
フィルムやシェルを埋め込んで、ラメもトッピングの贅沢盛り
10色以上の絶妙なグラデーションのオーロラカラーに視線集中。中に細長いオーロラフィルムとシェルを埋め込んで色の透明感と深みを出したデザイン。上に重ねるラメやブリオンも指によって変えることでいろんなニュアンスが盛りだくさんで贅沢気分に。
「偏光の輝き」と「ラメの輝き」で大人っぽく華やかに
片手はシックなパープルを中心にしたオーロラデザイン、逆手はゴールドのラメグラデーション。オーロラネイルは偏光パールを重ねてミステリアスな輝きを放つ。シックなオーロラカラーと2種類の輝きが楽しめる冬ならではのオーロラネイルをご堪能あれ。
色のニュアンスで魅せる、王道オーロラネイル
パープルとブルーグリーンのグラデーションが鮮やか。まさに「オーロラカラー」のデザイン。埋め込んだオーロラフィルムと偏光パールの輝きで見る角度によって表情を変える。パープルを多めにするか、ブルーグリーンを多めにするかで印象が変わるから、そのときの気分で楽しんで。
塗りかけネイルでアートな世界観を演出
塗りかけネイルのようにクリアを残した、水彩画を彷彿とさせるデザイン。ブルー系グラデーションをメインに色を重ねて、トッピングにゴールドのラメと丸ラメをオン。色で統一感を出しているから、あえてごちゃっとしたデザインがおしゃれ。
ダークトーンのオーロラもフィルムとシェルで女性らしく
ダークなブルーが主役のオーロラネイル。これまでフィルムは縦に細長いものを入れることが多かったなかで、これはフィルムを短めにカットしている。シェル・フィルムを細かくたくさん埋め込むことで、奥行きとニュアンスをつけて繊細な仕上がりに。
煌びやかな「オーロラネイル」は新年にぴったりのネイル。デザインも、埋め込むフィルムや重ねるラメで1本1本の印象がかなり変わる。お気に入りの色やトッピングをプラスして、自分好みのオーロラネイルを見つけて。
年の初めを、指先から盛り上げてみては?
取材協力/「MARIE NAILS TOKYO」統括マネージャー 後藤はなこさん