ココナッツオイルやアマニ油など、次々と新しいオイルブームが到来している今日この頃。コスメブランド・セルヴォークやエッフェオーガニックのディレクターを務める田上陽子さんが、次に流行るオイルとして注目しているのが大麻草から採れる「ヘンプ(CBD)オイル」なのだとか。なんだか聞き慣れない名前だけど、一体どんなオイルなの?
CBDオイルってどんなオイル?
カンナビノイドと呼ばれる特有の化学物質をいくつも含んでいる大麻(ヘンプ)草。その中でも代表的な成分として知られているのがTHC(テトラヒドロカンナビノール)とCBD(カンナビジオール)だ。
花や葉から採れるTHCは、高揚感や多幸感などの薬理作用があり、日本以外でも多くの国で違法薬物とされている。一方、CBDは大麻草の茎や種から抽出されるため日本では法律に触れることはなく、リラックス効果や痛みの緩和などさまざまな効果が期待されており、CBDを含んだオイルは世界的に注目が集まっている。
気になる使い方は?
田上さんのオフィス内でも、最近続々と愛用者が増えているという「CBDオイル」。サプリメント感覚で、寝る前や仕事中ストレスを感じたときなど、リラックスしたいときに口の中(舌下)に垂らすのがおすすめ。独特の味が気になるという方は、飲み物などに混ぜてもOK。コーヒーやお茶に1滴垂らして飲むのがオススメだ。
田上さんの場合は就寝前だけでなく、ヨガでの瞑想前に摂ったり、肩こりの痛みが気になるときはマッサージオイル代わりとしても使うのだそう。
実際に使ってみた!
巷にはさまざまな種類のCBDオイルが販売されているけれど、田上さんが愛用しているのがエリクシノールの「ナチュラルドロップス300」。

出典: ライター撮影
「ナチュラルドロップス300」30ml \9,800(税抜)
お問い合わせ
エリクシノール株式会社
03-6277-0246
http://elixinol.co.jp/

出典: ライター撮影
MCTオイル(ココナッツオイル)をブレンドしているので、ヘンプ独特の風味を飲みやすく仕上げている。シナモン&ミントフレーバー(シナミントドロップス300)もあるので、香りの気になる方はそちらをチョイスするのもおすすめ。
寝る前に実際に摂ってみたところ、いつもよりも寝つきが良い気がした。翌朝の肌の調子もよく、質の良い睡眠が美をつくるということを再認識。次はヨガのお供にも使ってみたい。
慌ただしい年末シーズンは、インナーケアがますます大事になる時期。今後ますます話題を呼びそうな「CBDオイル」を、あなたもぜひさっそく取り入れてみて。
取材協力/ エッフェオーガニック・セルヴォーク ディレクター田上陽子さん