• オーラ放つ、ゆるぎないもの

寒いからって“ロング丈ワンピ”で着ぶくれてない? おしゃれなひとは、足もとが違った

今季のトレンドといえばロング丈のワンピースやスカート。大流行中だけど、着ぶくれしたり、スタイルが悪く見えてしまう…なんてお悩みも。スタイルアップに着こなすテクニックを教えて!

いつもおしゃれな着こなしに定評のある、パーソナルプロデューサー・ブランドディレクターのikkoさんに伺ったところ、「足首見え」を意識して合わせの足もとや小物チョイスすることが重要なんだとか。今すぐチェックして、素敵に着こなそう。

スカートの種類別、“足もと”正解バランス

# スカートピッタリめなら足首が出る丈

ぴったりめのシルエットのロングワンピなら、足首が出る丈がおすすめ。足首見せで、抜け感をだすと、スタイルアップになるんだとか。スリットが入っているロングワンピならカジュアルすぎず、レディ感もプラスしてくれる。

# フレアは長いずるずる丈を選ぼう

フレアのタイプはずるずるの長い丈がおすすめ。ikkoさんは、歩いているときにふわっと見える足もとには、トレンドのファーシューズをチョイス。フレアは下に広がるシルエットなので、できるだけ長い丈の方がスタイルアップになるのだそう。

身長別、足もとの神バランス

# 身長ミニーさんにおすすめコーデ

身長ミニーさんには、ソックス+靴合わせや、トレンドのソックスブーティを履くのがおすすめ。足首をスッキリ見せることで、スタイルアップに。

スキニ―やレギンスを下にレイヤーしてパンプスなどを合わせて、抜け感をだすのも◎。その時は足首をだすことを忘れずに。足首をスッキリ見せることで、全体のバランスがきれいに見えるんだとか。

# 身長高いさんはレイヤードを楽しんで

高身長さんには、ワイドパンツを合わせるレイヤードスタイルがおすすめ。ゆる×ゆるシルエットがトレンドの今、高身長さんならでわのカッコイイ着こなしをしてみては。一枚でさらっと着ても可愛いけれど、あえてデニムを重ねるのが旬。

大流行中のロング丈。普段一枚で着ていたワンピースも、デニム合わせや、ソックスなどの小物を投入すれば、いつもと違う新鮮顔に。ロング丈でも合わせ方次第でスッキリと美シルエットに。今すぐ取り入れて、トレンドコーデを楽しもう。

取材協力 パーソナルプロデューサー/ikko Masuda

Channelバックナンバー

オーラ放つ、ゆるぎないもの

配信日:金曜日(毎週)

洗練オーラの源、“ゆるぎないもの”を探る。

text : 池上 明花

supervised by

パーソナルプロデューサー
ikko Masuda

モデル育成や学生ファッションショーの総合ディレクター。アパレル経営・プロデューサーも務め、私服や手がけるアイテムに見られる圧倒的なセンスにファンが後を絶えない。
by.Sチャンネル「オーラ放つ、ゆるぎないもの」で金曜日(毎週)配信中!

Recommend