いま業界人のポーチに必ず1本入ってる? あか抜け印象に効く、2017赤リップの名品

季節の変わり目。おろしたての秋冬服に身を包んだら、表情もあわせて一新したいところ。今回は人気美容家神崎恵さんに、洗練フェイスを手っ取り早く手に入れられる秘密兵器を聞いてみた。

いま美容業界人がこぞって使う、名品赤リップ

出典: ライター撮影

ミネラルルージュ 全8色¥3,500(税抜)/MiMC

お問い合わせ先 MiMC(エムアイエムシー) https://www.mimc.co.jp/ ☎︎03-6421-4211

神崎さんが「いま美容業界人のポーチに必ず1本は入っている」と断言するのがMiMCミネラルルージュ。シアバターなどのスキンケア成分を配合しているうえに、天然色素を使用しているので色素沈着を起こしにくく、さらに石けんでメイクオフ可能という肌への優しさもうれしい。

スタイリストやデザイナーの方など、業界人からの評価がとにかく高い。とくに赤系カラーは、所持率が圧倒的に高いアイテムです。

私もとても好きで、赤系の3色を愛用中。絶妙に今っぽい色で、つけるだけで顔が洒落て見えるんです。

コメント: 神崎恵さん

ナチュラル処方なのにこの発色! 使い方のポイントは?

出典: ライター撮影

神崎さんが実際に愛用しているのはこちらの3色(左から081920番)。19番と20番はこの秋登場したばかりの新作だ。絶妙な色味と美しいツヤ感は、つけるだけで洗練された雰囲気を演出してくれる。

このレッド、極端な話すっぴんにこの色だけでも十分映えるんですよね。唇の色がはっきり出るので、アイメイクはラインを引き過ぎたり作りこみ過ぎたりしないように注意して。

コメント: 神崎恵さん

出典: ライター撮影

上から08(プリミティブレッド)、19(ルビーレッド)、20(ディープガーネット)番。ひと塗りできちんと感が出るので、寝坊した朝のメイクや、洗練感を高めたいときにも活躍してくれそう。

あなたはどのレッドがお気に入り? 価格も比較的お手ごろなので、その日の気分や服の雰囲気に合わせて選んでみてもOK。いつものメイクに「ミネラルルージュ」をプラスして、手軽にあか抜けフェイスを手に入れて。

取材協力/美容家・神崎恵さん

supervised by

美容家/ビューティライフスタイリスト
神崎 恵

「mnuit」主宰。“自らあらゆるものを試し、ほんとうにいいと実感できるものだけをすすめる”というスタイルが世代を問わず支持され、著書累計は100万部を超える。

Recommend