• きれいの補習授業

うるおうマット「人形肌」に大注目。プロ推薦・旬な秋冬肌をつくる、秀逸ファンデ2選

ツヤ肌人気もまだまだ続いているけれど、秋になると気になるのが上質なマット肌。メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんが、この秋冬のトレンド肌として紹介してくれたのが「人形マット肌」。パサパサのマット感とは全く異なり、うるおうマット肌のこと。そんな旬な秋冬肌をつくる、日比さんおすすめのファンデーションをご紹介。

秋冬肌を叶える「人形マット肌」って?

マット肌に仕上げようとすると、お粉をたっぷりつけがち。そうするとパサつきが目立って老けた印象になってしまったり…。

この秋冬に目指したいのは、粉っぽいマットではなく、さらっときめ細やかで、陶器のようにしっとりと、本人形のように水分を含んだ肌

日比さん大絶賛のリキッドファンデーションは、お粉の力を借りずに、軽やかで美しいマット肌に仕上がるのだとか。1つ目のアイテムは、こちら。

この秋注目! さらさらなのに、しっとりうるおうローラメルシエの新作ファンデ

出典: ライター撮影

ローラ メルシエ史上最高のロングウェア。なんと15時間の持続力で、お化粧直しのストレスフリー。しかもつけているのを忘れるほど軽やかで素肌感もありながら、シルキーなマット肌を実現。

出典: ライター撮影

手に取った一瞬は、こっくりテクスチャだけど、するする伸びる軽やかさ。肌との一体化を感じるまでなじませて。

マットに見えるのに触るとみずみずしく潤っていて、さらにとっても軽やかなのがすごい!

コメント: 日比朱美さん

フォギー肌ならこれ!イブ・サンローランのリキッドとパウダーのいいとこ取りファンデ

出典: ライター撮影

タン アンクル ド ポー
SPF18 PA+++ ¥6,600 25ml 全7色/イヴ・サンローラン

お問い合わせ先
イヴ・サンローラン・ボーテ
☎03-6911-8563
http://www.yslb.jp

リキッドでもないパウダーでもない、その両方の良さを合わせもった「リキッドパウダー」。紙に浸みこみ、揮発した後、色素だけを美しく残す”インク”の発想をファンデーション技術に取り入れた逸品。羽ペンのペン先のようなアプリケーターも特徴的。

出典: ライター撮影

ペン先をイメージして開発されたアプリケーター

出典: ライター撮影

振ってから使用する、さらさらのリキッドタイプ。少量でもどこまでものびていく軽やかさで、肌を覆われている感じは全くなし。

リキッドがするすると肌になじんでパウダーに変化。羽のように軽くて上質フォギー肌に仕上がります。

コメント: 日比朱美さん

「人形マット肌」をつくるコツは、肌表面を“磨き上げること”

美しく仕上げるには、ベースである肌がしっかりと潤っていることが第一条件。上質マット肌を目指すなら、乾燥が進むこの季節は、ぬかりのないスキンケアを。

そして、ツヤ肌ファンデ+お粉でマット肌をつくるのではなく、うるおいマットに仕上がるリキッドファンデを選ぶこと。そうすることで、お粉に頼らず陶器のような肌をつくれるというわけ。

また、リキッドファンデの仕上げには、ついフェイスパウダーをたっぷりかけたくなる気持ちをぐっと我慢。日比さんいわく「うるおったマット肌に仕上げるためには、お粉をふわっとかけるよりも、ブラシで肌の表面を磨くイメージで」とのこと。

この秋冬は、陶器のように磨き上げた「人形マット肌」を目指してみては?

取材協力/日本メイクカウンセリング協会代表理事 日比朱美さん

Channelバックナンバー

きれいの補習授業

配信日:木曜日(隔週)

意外と知らない美容の基本知識と、自分に似合わせるノウハウをレクチャー。

supervised by

メイクカラーカウンセラー
日比 朱美

ブライダルやコレクションの経験を積みながら講師としても活躍し、日中で多数のヘアメイク講師を育成。一般社団法人日本メイクカラーカウンセリング協会代表理事も務める。
by.Sチャンネル「きれいの補習授業」で木曜日(隔週)配信中!

Recommend