大人女子が楽しみにしている8月、9月のイベントといえば、夏季休暇に計画する旅行! 海外に飛び立つひともいれば、国内の近場の旅行スポットで楽しむひと、行き先はさまざまだけれど、旅行先でのヘアアレンジは、おしゃれ女子にとって悩みどころ。
そこで、フランスラックスPRの西村カナコさんに、旅行先でのシーンに合わせたヘアアレンジのおすすめを伺った。
昼のアクティブタイムは、汚れても濡れてもOKなヘアアクセで遊びたい
昼のアクティブタイムは何して遊ぶ? 緑あふれる山道をトレッキングしたり、透き通るような海でシュノーケリングしたり。アクティブなイベントならヘアアクセは、汚れやすいファブリック系、カジュアルコーデには浮いてしまうパール系は避けたいところ。
ゆるめのお団子ヘアに、服や水着の色に合わせたカラーゴム、またカラーのカフポニーやクリップで遊びをきかせるのが、西村さんのおすすめ。
夜のディナーシーン、上品アレンジ集
おしゃれに気合いの入る、ディナーシーン。まずはお店の雰囲気をリサーチして、服をフォーマルにするべきか、カジュアルの延長でよいのか判断を。
その後、服のボリュームに合わせてヘアアレンジを調整しながら、服に合うアクセサリーをチョイスしてみて。
①夏色シンプルドレスには、メタルアクセで大人っぽく
夏カラーを効かせたシンプルドレスには、ヘアアクセもシンプルなメタル調のアイテムで、ちょっぴり辛口な大人っぽさを演出。
②ドレスに使われているカラーを、ヘアアクセにリンク
ドレスのメインカラーに合わせて、同じ色味のヘアアクセをセレクトすると、コーデに統一感が出て、おしゃれ感がぐんとアップ! また柄ドレスの場合にも、その柄の一部で使われているカラーとヘアアクセをリンクさせると、よりまとまりのあるスタイリングが完成。
③ドレスの素材×見せたい印象別で、ヘアアクセを変える
シルク素材のドレスで、ラグジュアリーに見せたいなら、ビジューの施されたヘアアクセを。
カジュアルなコットン素材のドレスで、クールに仕上げたいなら、シルバーのカフポニーを。
フェミニンなシフォン素材のドレスで、甘くせずこなれた雰囲気にしたいなら、あえてレザー調のヘアアクセで、甘辛MIXに。
ヘアアクセは、そのひとつでファッションテイストの調整役にもなる、重要なアイテム。せっかくの夏旅だもの、特別な思い出にしたいから、行く先々のシーンに合わせたファッション、それに伴うヘアスタイル&アクセをチョイスして、パーフェクトなおしゃれを計画したい。
取材協力 France Luxe PR/西村カナコ
旅行本を手がけてきた旅行ライターや、国内外を飛び回る旅慣れby.Sエキスパート3名、旅好きOL5名の、精鋭・旅の持ち物はこちらの記事をチェック。
国内旅行の持ち物は少数精鋭!「おしゃれな優秀グッズ」を旅慣れレディたちが大公開。脱帽アイディア集を✔︎
【海外旅行の持ち物リスト】旅マニア9人の褒められグッズ。手のひら加湿器・運べる足置き…即ポチ決定