いつも美容室に行く前は、どんな髪型にするべきか、イメチェンしたい気持ちもあるけれど、奇抜なのはちょっと…と結局ふだん通りの保守的なヘアスタイルになりがち。おしゃれヘアにアップデートしたいところだけれど、モテ要素も意識したい。そんなひとにぴったりなのが「ネオグランジmix」なヘアスタイル。人気ヘアサロンblocのフロア・ビジュアルディレクター、百冨友香理さんが詳しく教えてくれた。
そもそも、ネオグランジって何?
「グランジ」というのが、ロック音楽ジャンルのひとつにある。
90年代ロック音楽を筆頭に、幅広いジャンルの音楽が影響を強く受けたスタイルで、反抗的・挑発的かつ、だらっとしたアンニュイなのが特徴。ファッション業界では、2013年あたりから注目されているテイストなのだとか。
おしゃれではあるけれど、取り入れるのは難しそう…と思ってない?
OLさんにこそ、極めてほしいヘアスタイル「ネオグランジmix」
月に1度、または2か月に1度は美容室へ行っているのに、毎回変わり映えしないヘアスタイル…と悩むひとも少なくないはず。そんなひとに、ぜひチェックしてもらいたいのが「ネオグランジmix」なスタイル。
ちょっと挑発的だけれど、だるっとアンニュイな印象が色っぽく、女性らしいのも魅力のひとつ。前髪は重ために、端の部分だけ長めにカットし後れ毛風に仕上げるのがおすすめ。
空気感のある毛先の動きを出してあげることで、やさしい仕上がりになり、きれいめなファッションスタイリングにも合わせやすい。カラーリングは、ツヤ感重視の色味で。
最近、ファッションもメイクもヘアスタイルもマンネリ気味…なんてひと。ちょっと、いつもと違うおしゃれにチャレンジしたいなら「ネオグランジmix」をチェックしてみて。まずはヘアスタイルから変えて、ファッション→メイクと順にアップデート!
取材協力/blocフロア・ビジュアルディレクター 百冨友香理さん
飾らないルーズさが、coolながらも女性らしい印象を演出してくれるスタイルです。
コメント: 百冨友香理さん