• 10年後に差がつく、品格スタイル塾

コンサバさんのスポーツMIX攻略テク。プロのファッション遍歴に学ぶOK/NGアイテム

流行りのロゴTやスニーカー、スウェットボトムなど、スポーティなアイテムに挑戦してみたいけれど、着こなし方がわからない…というコンサバ派さん。でも、諦めないで! コンサバさんだって、スポーツMIXは叶います。

パーソナルスタイリスト・大日方久美子さんは、ファッションの軸となる品格きれいめスタイルのまま、異なるテイストの取り入れもお上手。実際にどんなアイテムを取り入れて、どんなアイテムを避けているのだろう…?

大日方さんの、過去のファッション遍歴に学ぶ、挑戦アイテムの選び方と、着こなしのコツは必見。

着たいけど似合わないと思って、諦めたことない?

今年はスポーティなアイテムに人気集中。どカジュアルなスポーツブランドのロゴTやソックス、ラインパンツなどが話題に。

でも、ふだんコンサバファッションだと、スポーツMIXのコーディネートを苦手とするひとも少なくないはず。

大日方さん的・引き寄せNGなスポーツアイテム

きれいめスタイル代表・大日方さんの場合、スポーツアイテムも着てみたいけれど、いわゆるスポーツブランドのロゴTやロゴソックスは、自分のスタイルとは合わないと判断したそう。

インパクトのあるロゴものは、ブランドイメージが主張され、きれいめスタイルとのMIXは難しいみたい。

大日方さん的・引き寄せOKなスポーツアイテム

大日方さんの、これまで取り入れて正解だったというスポーツアイテムは、スタンスミスなどの清潔感のあるスニーカーや、ラインパンツ

きれいめとは異なるテイストのアイテムは、足もとや、顔から遠いボトムから取り入れたら上手くいくんだって!

また、トップスやアウターをきれいめにすることもポイント。コンサバさんの得意分野・ジャケットをオンしたら、たちまちスポーツMIXもきれいめに調整できちゃう。

着てみたいけど、自分のテイストとは違うから…と諦めていた服。取り入れるアイテムの選び方や、着こなしのコツさえつかめば引き寄せは可能。あなたらしいテイストを軸に、異なるテイストMIXにも挑戦してみて!

取材協力 Personal Stylist/大日方久美子

Channelバックナンバー

10年後に差がつく、品格スタイル塾

配信日:月曜日(毎週)

品格が欲しいなら、今すべきは大人のファッション・自分探し。

text : 福田美和

supervised by

パーソナルスタイリスト
大日方 久美子

アパレル販売の経験を経て2013年よりパーソナルスタイリストとして独立。服の値段にかかわらずエレガントでスタイリッシュな着こなしを提案している。
by.Sチャンネル「10年後に差がつく、品格スタイル塾」で月曜日(毎週)配信中!

Recommend