ハイウエストボトムスやタイトスカートのときは、お腹をへこましておくのに、ひと苦労。水着なんてもってのほか…なんてひとも多いはず。
朝食に野菜を摂ること、通称「朝ベジ」をおすすめしている、ベジ活アドバイザーの生井理恵さん。ぽっこりお腹に悩む女性たちへ向けて、朝ごパンのおともとして食べてほしいと「アボカドディップ」の簡単レシピを紹介してくれた。
朝、食べるのがベター。女性の救世主「アボカド」の効果に迫る
腸がちゃんと働かないと老廃物が溜まって便秘になり、ぽっこりお腹の原因に…。生井さんによると、便秘改善のためには不溶性食物繊維を摂るのが良いとされてきたけれど、最近では水溶性食物繊維も食べるべきなのだそう!
その水溶性食物繊維の代表格として、脚光を浴びているのがアボカド。腸内環境を整え便秘改善を促すことから美肌効果も期待されています。また、アンチエイジング効果が期待できるビタミンEが豊富に含まれていたり、血液をサラサラにすると言われている不飽和脂肪酸を含んでいたりといいこと尽くめ。
これから「朝ごパンのおとも」の定番メニューになりそう…!
明日の朝から食べたい、おしゃれで簡単「アボカドディップ」レシピ
材料
・アボカド 2分の1個
・レモン汁 大さじ2分の1
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 小さじ4分の1
・バケッド 適量
・ピンクペッパー、ディル お好みで
つくり方
①アボカドをフォークの背で潰す。
②レモン汁、オリーブオイル、塩、お好みで細かくしたディルを、滑らかになるまで混ぜる。
③②をバケッドに塗る。
④お好みでピンクペッパーをのせたら完成。
つい、たくさん食べてしまいがちですが、アボカドは2分の1が適量です。栄養価が高くて身体に良いのですが、カロリーが高いのも事実。食べ過ぎに注意しましょう。
栄養価が高く、美肌にアンチエイジングに、そしてぽっこりお腹の解消にも効果が期待できるアボカド。誰でも簡単「アボカドディップ」をマスターして、明日から「朝ごパンのおとも」にしてみては? 楽しく、おいしく、ぽっこりお腹を解消しましょ。
取材協力/ベジ活アドバイザー 生井理恵さん
朝食に野菜を摂っておくと、食物繊維によるセカンドミール効果によって、朝だけではなく昼のダイエット効果も期待できるんですよ。
コメント: 生井理恵さん