お肌の老化は「朝から晩までのメイク」「紫外線や大気汚染」「温度差の激しい空間への出入り」「長時間のブルーライト」「栄養バランスの不足」などの要因によって蓄積されたもの。現代女性の肌ストレスは、スキンケアだけでは補いきれない。
だからといって「しっかりクレンジングしなきゃ」「肌ストレスをケアしなきゃ」とプレッシャーに感じてしまうのは、メンタルビューティー的に良くないし、美容を楽しめていない。メイクアップアーティストの早坂香須子さんは、悩める女性たちに「楽しく続けられる肌リセット習慣」を提案したいとのこと。
元看護師で、現在は名だたる美容雑誌に引っ張りだこな早坂さんが提案する、おうち美容の新習慣。それには肌ストレスを解放できる「3つの肌リセットアイテム」が必要みたい。使うシーンに合わせた場所に配置して、肌リセットを無理なく習慣化するのがおすすめとのこと。

まず、生活のシーンに合わせた「3つの肌浄化アイテム」をもつべきです。
コメント: 早坂香須子さん
① 今すぐ眠りたい日の拭き取りクレンジング
エキア オ・ミセレールエクラ リキッドクレンジング

「もう今日は疲れちゃったから一刻も早く寝たい!」なんて日に使いたい、洗い流さなくてもOKなオーガニッククレンジング。コットンと一緒にベッドサイドに置いておけば、どんなに疲れていても、お酒を飲んだ日の夜でも「最低限これでメイクだけは落とそう」と思えるはず!
[使い方]
まるで水のようなテクスチャーと、柑橘系のフレッシュな香りが心地よい感じ。コットンにたっぷりと含ませ、お肌の上からやさしく拭き取りメイクオフ。そのまま洗い流さずに、ローションとしてお肌に透明感をプラス。
エキア オ・ミセレールエクラ リキッドクレンジング
200mL
¥3,200(税抜)
② 時間がある日のクリームクレンジング
HACCI クレンジングクリーム

比較的に時間がある日のメイク落としに。お肌の緊張をふんわりケアしてくれる至福のテクスチャーと、オーガニックの優しい香りでクレンジングタイムが幸せなひとときに…。面倒だったメイク落としを、楽しみに変えてくれる逸品。早坂さんは、お風呂に置いておいて湯船に浸かりながら使っているみたい。
[使い方]
軽く肌をマッサージするようにクレンジング。水で濡らしたコットンまたはお湯で洗い流せば、ふわっとマシュマロ肌がお目見え。
HACCI クレンジングクリーム
200g
¥5,300(税抜)
③ 週に一度のスペシャルリッチケア
ネロリラ ボタニカ アースマスク

ネロリラ ボタニカ アースマスク
65g
¥4,200(税抜)
週に一度のスペシャルケアとして取り入れたい、オーガニックのクレイマスク。沖縄県産の海底泥「クチャ」や竹炭が、肌に溜まった汚れをすっきりオフしてくれる。洗い流したあとに心まで浄化してくれたような感覚を覚える、早坂さんいちおしのコスメ。洗面台に置いておいて「今日は丁寧にリセットしたい!」と思ったタイミングで使ってみて。
[使い方]
洗顔後に、マスクを肌に散布して毛穴に溜まった汚れをオフ。お湯で洗い流した後は、いつもより入念に保湿。週1~2回のケアで、肌の明るさとキメを実感できる。皮脂が気になる、Tゾーンや鼻周りの部分ケアにもおすすめ。
大切なのは、楽しみながら続けること
早坂さんが大切にしているのはとにかく「美容を楽しむ」という気持ち。念入りなケアができないときに自分を責めるのではなく、最低限でもいいからケアをした自分を褒めてあげること。
肌リセットは「継続すること」が大切。忙しい日は、拭き取りクレンジングだけでもやった自分を褒めること。時間がある日にはカンフル剤としてスペシャルケアのコスメを使い、大きなリセットをすればいい。もっと美容を楽しんでほしいと思います。
コメント: 早坂香須子さん
その日の時間にあわせたアイテムを使い、お肌をしっかり浄化することで楽しく「肌リセット」を心がけてみて。
お問い合わせ先
エキア ジャパン
☎0120-756-563
www.ekia.jp
HACCI
☎0120-1912-83
hacci1912.com
ビーバイ・イー
☎0120-666-877
sincere-garden.jp/nerolilabotanica
取材協力/メイクアップアーティスト 早坂香須子さん
肌は、とにかく定期的に肌をリセットするのが1番大切。まずはしっかり落とすこと。そしてその習慣をプレッシャーに感じるのではなく、楽しく続けられる工夫をするのが大切です。
コメント: 早坂香須子さん