たくさんのものを持っているのに、なぜか満足できない。欲しいものがわからない。そんな貴女は、いらないものに囲まれて毎日ストレスを感じているのでは?いらないものを捨てることで得られるものがある、本当に大事なものがみえてくる、そんな“ミニマリズム習慣”を提案します。
必要なものがみえてくる“ミニマリズム習慣”
“モノ”で溢れかえった部屋か、“モノ”の少ないシンプルな部屋か。流行に乗って次々に新しい服を購入して自分を飾り立てる人か、自分に似合う上質な服だけを身に着けている女性か。大人の女性としてどちらを美しく素敵に感じるか、心の中ではわかっているはず。
本当にオシャレで美しい人は、自分が美しくあるために何が必要で、何が邪魔をするのかよくわかっています。取捨選択が上手にできるから、“ミニマル(=最小限)”でいることを恐れません。
“ミニマル”になれば、ますます自分に必要なものだけが見えてくる。わかってはいても、なかなか実行できないのが現実ですよね。
そんな人は、まず必要のないものを見極めるために、“やめること”リストを作ってみては。そして、いらないものがわかったらそれを捨て、本当に必要なものだけを身につける。それが“ミニマリズム習慣”です。
美人のための“やめること”リスト4選
1.似合わなくなった服を着ること。
貴女は日々成長し続けるけれど、服は成長することがありません。昔買ったお気に入りの服も、今の成長した貴女には似合っていないかも。
「クローゼットはパンパンなのに今日着たい服が見当たらない」そんな貴女は、鏡の前でひとつひとつ手持ちの服を身に着けて、今の自分に「似合う」か「似合わない」かジャッジ。そして、似合わないと判断した服は、シビアにその場でさよならしましょう。
2.気の合わない友達と過ごすこと。
学生時代の友人や、職場で出会った同僚たち。環境が変われば貴女自身の考え方も変わって、いつまでも同じ気持ちでつきあっていくことはできなくなります。
「いつも同じ話ばかり」「会う約束をしたけどなぜか憂鬱」そんな風に感じる友人と過ごす時間は、貴女にとってマイナスでしかありません。本当に「会いたい」と思うまではメールだけの関係に留めて、その分の時間を別のことに使いましょう。
3.便利なだけの男性とつきあうこと。
誘ったらいつでも遊んでくれる、便利な男友達や腐れ縁の元彼。余計な気を使わないぬるま湯のような関係が、貴女を本当の恋愛から遠ざけてはいませんか?
「最近出会いがない」「つきあっても長続きしない」そんな貴女は、恋愛虚弱体質になっているのかも。原因になっている自分自身への“甘やかし”を断ち切って、潔く1人の時間を増やすことが、本当の恋愛相手に出会うきっかけを作ります。
4.過保護なスキンケアを続けること。
「美は継続なり」とばかりに毎日欠かさずケアをするのは大切なこと。でも、たくさんのケアをすることに終始して、本当にするべきスキンケアを見失っていませんか?
「高いコスメを使っているのに肌が荒れる」「しっかりケアしているのに肌悩みが解決しない」それは過保護なスキンケアが原因かもしれません。大事なのは、美容成分を与えるだけでなく、肌本来の美しくなる力を引き出すこと。不要なケアは肌自身の力を衰えさせたり、ストレスを与えてしまうことも。そんなときはシンプルケアに立ち返ってお肌の自活力を促してあげましょう。
肌の自活力を引き出すスキンケアシリーズ
ファンケルから発売された『無添加 アクティブコンディショニング』は、肌の自活力を“無添加化粧品”ならではの力で引き出し、その人本来の素肌美を叶えるスキンケアシリーズ。

ファンケルが考える“自活力”とは、「自らが持っている美しくなる力」のこと。
肌ストレスを与えず、取り除き、美容成分だけを届けるという、“無添加アンチストレスサイエンス”の思想が、貴女自身の“自活力”を引き出してくれます。
世の中に“無添加化粧品”はたくさんありますが、ファンケルは肌ストレスを与えないことにこだわって、防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切無添加にし、肌に必要な美容成分だけを詰め込んでいるのだそう。
ミニマルな生き方を目指す女性にとって必要なスキンケアとは、こういうことなのかもしれません。この機会に、貴女も“無添加”でお肌の自活力を引き出してみてはいかがでしょうか。
いらないものを捨てミニマルな自分になれたら、きっと貴女の“自活力”が生きてくるはず。まずは貴女自身の“やめること”リストを作ることからはじめてみては。
Sponsored by 株式会社ファンケル