20~30代でも!? サラふわヘアがきまらない原因”髪やせ”ってなに?

PR:クラシエホームプロダクツ株式会社

「最近ヘアスタイルがキマらない…」そう悩んでいる貴女、夏だから湿気のせいだと決めつけていませんか?もしかしたら季節のせいだけではなく、髪そのものに原因があるのかもしれません。今回は、近頃20~30代の女性に増えている“髪やせ”について、その原因と対策法もあわせてご紹介します。

ヘアスタイルがキマらない理由

ヘアスタイルがキマらない理由として、この時期によく挙げられるのは湿気。空気中に含まれた湿気や汗を、髪がスポンジのように吸収してしまうため髪1本1本が膨張してヘアスタイルが崩れやすくなるものです。

他にも加齢髪の傷みなど原因は様々ありますが、最近特に注目を集めているのが20~30代の若い女性たちに増えている“髪やせ”です。

“髪やせ”とは

“髪やせ”とは、キューティクルが薄く、剥がれ・めくれがありボリュームやツヤがなくなった髪のこと。

通常、髪の表面を覆うキューティクルは、うろこ状に重なって層を形成し、内部を保護して水分やタンパク質などの流出を防ぎます。さらに、髪をふんわりさせる力の約60%をキューティクルが担っており、髪のふんわり感の決め手となります。そのため、キューティクルの層が薄くなり、剥がれてしまうと内部のうるおいが流出して、ツヤやふんわり感のない“髪やせ”状態になってしまうのです。

“髪やせ”の原因と対策

“髪やせ”のおもな原因は、20~30代の女性たちを取り巻く現代の乱れた生活環境にあると言われています。

規則正しい生活リズムと食事や適度な運動で健康的な生活を心がけるとともに、“髪やせ”してしまった髪には、キューティクル層の補強とさらに薄くなることを予防するためのケアが必要です。

『いち髪』から”髪やせ”を予防、補修する新シリーズが登場

左から、いち髪 ふんわりボリュームケアシャンプー、いち髪 ふんわりボリュームケアコンディショナー、いち髪 ふんわりボリュームケアトリートメント(2015年7月発売)

和草のちからで傷みを受けにくい、凛とした絹髪に導く『いち髪』から、この夏、女性特有の“髪やせ”悩みに着目したふんわりボリュームケアラインが新登場。

うるおい艶バランスケア成分の「ザクロエキス」「イソフラボン含有大豆エキス」を加えた純・和草プレミアムエキス(補修&予防美髪成分)を配合。“髪やせ”した毛髪に、うるおいと艶を与え、キューティクルの剥がれなどによるボリュームダウンを防ぎます。

トレンドは引き続き、ボリューミーなふんわりヘア。思うようにヘアスタイルがキマらない…とお悩みの方は“髪やせ”なのかも。新しい『いち髪 ふんわりボリュームケアライン』で、是非ふんわりツヤめく絹髪を手に入れてくださいね。

Sponsored by クラシエホームプロダクツ株式会社

Edited by by.S 編集部

女性の美しさを後押しする"ファッション・美容"情報をお届け。