• by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜

夏のトレンドアイテムこそ「ECブランド」が推し。おしゃれプロが内緒にしたい高見えショップは?

夏のトレンドアイテムは「ECブランド」で購入するのがおすすめ。暑い日が続き肌見せが多くなる時季こそ「コレ欲しかった!」と思うぴったりな高見え服が揃っているそう。スタイリスト・亀恭子さんに、オンラインでお買い物をするコツとおすすめショップを聞きました。

ポチ買いしても失敗しないECブランドの選び方は?

トレンドがほどよく反映されたデザイン性のあるアイテム、そしてリーズナブルな価格帯で揃っているのがECブランドの魅力。でも試着や素材感をチェックできないのは不安なもの。購入する前に亀さんが気をつけていることは...

サイズ感ECブランドは細かくサイズ表記されているものが多いので、手持ちのアイテムと比べて気になるならメジャーで採寸を。
色味チェックアイテムと着用の画像を見比べて色を確認。
身長別のスナップ画像のチェック身長別のスナップ画像やインスタから、着丈やフィット感を確認。
返品やサイズ交換の可否:ECブランドによって条件が異なるため、掲載されているショッピングガイドは必読。

失敗も多く経験しているからこそ、ECショッピングは吟味グセがつきましたね。指先ひとつで買えてしまうと同時に、「気軽に買ったけど、思っていたのと色が違う」や「こんな素材だったんだ」ということは多々ありました。なので初めての場合は、サイズに差がないワンピースやブラウスがおすすめ。POP-UPや実店舗があるブランドを選んで、先にチェックしてみるのもありです。

コメント: 亀恭子さん

亀さんおすすめ大人女子にぴったりのECブランド

ワードローブに馴染む高品質「ETRÉ TOKYO」

出典: ETRÉ TOKYO

ECショップ:https://etretokyo.jp/shop/default.aspx

シンプルでいて女性らしさと抜け感があり、いつものワードローブにもスッと馴染んでくれる。ディテールにもこだわりたい大人女子を魅了する高品質なアイテムが揃う。

出典: ETRÉ TOKYO

「愛用しています!最近は夏に向けて水着もオーダー済み」と亀さん。日本人の肌に合う色味と機能美あるデザインが人気。完売前にチェックしておきたい。

今の気分にぴったりな着映えが叶う「AKTE」

出典: AKTE

ECショップ:https://akte.jp/

「トレンド感はもちろん、年齢層が広く着れてコスパも抜群。いつもチェックしてます」と亀さんをときめかせる。今っぽさをうまくリアルクローズに落とし込んだアイテムが豊富。

出典: AKTE

ワンピースやバックオープントップスのほかカップ付きキャミソールがおすすめだそう。着こなしのアクセントになる、フェミニンな着映え服を見つけて。

おしゃれプロがおすすめしたECブランドなら、今夏のおしゃれ幅が広がるはず。インスタなどで気になるブランドを見つけたら、購入前のチェック事項もぜひ参考に。

Channelバックナンバー

by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜

配信日:水曜日(不定期)

働く女性の、クローゼット前の「何着ていこう?」お悩みを解決。

text : 有山千春

supervised by

スタイリスト
亀 恭子

女性ファッション誌『CanCam』からデビュー。半歩先のお洒落を取り入れたリアルクローズを提案する、同世代の女性から圧倒的支持を集める人気スタイリスト。
by.Sチャンネル「by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜」で水曜日(不定期)配信中!

Recommend